※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a☻
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子の言葉の遅れについて心配しており、専門の教室を紹介されました。言葉はまだ不明瞭で二語文や疑問は言えず、保育園未経験ですが、指示は理解しているようです。

1歳9ヶ月の男の子の母です❣️

一歳半健診で逆さバイバイと言葉の遅れ(当時確か6.7語)について相談したところ、専門の療育のような教室を紹介されました。
今週末初めて行ってきます。

言葉は今書き出してみたのですが、だいたい写真くらいはしゃべれてます。
発音はまだ曖昧で家族以外だと分からないかもですが、わかるのもあります❣️
二語文や疑問はまだ言いません💦
上に兄弟もおらず、保育園にも行ってないにしても、やっぱり遅いですかね😞

こちらの言うことはよく分かっていて、指示したことはよく出来ているのてすが😖

コメント

ぴっころママ

言葉は話せている方だと思いますよ(^^)
二言話せるといいと思いますがまだ、そこまで気にならないです!
逆さバイバイは見てもらった方がいいかなと( ´∵`)

  • a☻

    a☻

    そうですか😖💦ありがとうございます✨
    早い子はもう普通に会話できてて…びっくりします😅
    逆さバイバイは毎日一生懸命教えてるのですが、なかなか治らずです😥
    もうどうしようもなくて💦

    • 4月11日
りさち

うちのこ5月で2歳になりますが、まま、ばあば、ねんね、しか話せませんよ😂
大人の言うことはちゃんと理解してるし、したいことはわーわー言いながら伝えてくるので特に気にもしてなかったです(^^)
じゅうぶん話せてると思いますよ😊

  • a☻

    a☻

    そうなんですね💦
    わたしもこっちのお願いはよく聞いてくれて、お手伝いとかもしてくれるのでむしろすごくない?くらいに思ってました😅(笑)
    ありがとうございます😖✨

    • 4月11日
deleted user

話せる方ですよ!!!!
知り合いで3歳になる男の子ですが、ママ、パパ、ババの3語しか話せない子がいます。。。
発するのはその3語です…

  • a☻

    a☻

    3歳で3語の子もいるんですね😖
    ただのんびりなだけなんですかね💦💦

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いやーさすがに3歳で3語だとマズイですよね…
    1歳半でも立てない子とかいるし…
    逆さバイバイもイタズラでしてるって事もありますしね…
    気にしないっていうのも無理ですよね…

    • 4月11日
M

逆さバイバイは少し気になりますが、それだけ言葉が出ているなら大丈夫じゃないでしょうか😊?
娘は2歳過ぎるまでママパパとあと4つくらいの単語しか喋れずでした!
2歳過ぎてから一気に話し始めましたよ!

  • a☻

    a☻

    逆さバイバイが毎日教えているのですが、なかなか治らず…
    もうどうしていいかわからない状態です💦
    1歳半健診ではなにも言われませんでしたか?

    • 4月11日
  • M

    M

    1歳半健診では保健師さんに言葉が少ない気がすると相談したら、何を話しているのかわからないけど言葉を言おうとしていたり、テレビや物を指して「あ〜、う〜」とか言ってれば大丈夫!心配だと思うから2歳になる頃電話するのでその時にまた様子を教えてください!と言われました😉

    • 4月11日
  • a☻

    a☻

    地域によっていろいろなんですね😅
    うちは健診で気軽に相談したつもりが、さっそく教室の予約をされて、昨日も電話がかかってきて…
    放置よりありがたいんですが、そんなに深刻なのか?💦と怖いです💦

    • 4月11日
❤︎り❤︎え❤︎

1歳8ヶ月ですが、ほぼほぼ喋りません笑
喃語らしいのは調子良い時にたまぁに1回言ったかな?位です。
私自身5歳まで発語しなかったみたいですが、特に目立った違いはないと思います。
こちらの言ってる事は伝わってるし、意思表示も段々 上手になってきました。
息子も1歳半健診で言葉について再健診に来てくださいと言われました。
あいりさんが気にしてないのならいいと思います。

  • a☻

    a☻

    ❤︎り❤︎え❤︎さんもだったのなら、遺伝でゆっくりなんですかね💦
    わたしも正直、こっちの指示はよく分かってくれてるし、暴力とか奇声とか、別に誰にも迷惑かけてないしいいよねーと思ってました😅
    でも療育のような教室を進められたら、一気に心配になりました😖

    • 4月11日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    今までは『その子それぞれ』だったのに 急に標準を言われても・・・って思っちゃいますよね。

    • 4月11日
テンスケ

言葉はかなり個人差があるようですので早い遅いはまだ気になさらなくてもいいと思いますよ(╹◡╹)
コミュニケーションの面はどうですか?
人見知りがありすぎる、または無さすぎる。親以外の指示に従いにくい。ごっこ遊び見立て遊びが苦手。言葉の理解など(ゴミポイしてやオムツ取ってきて等習慣になっている会話以外の理解)どうでしょうか?
これらの引っ掛かりが無ければ、とても手厚い自治体なんだなあという印象です😅
すごく悪く言えば大げさな…。
紹介された教室は親子教室じゃないでしょうか?
療育ではなく、発達に多少の遅れがあったり育児に大変さを感じているお母さんが紹介される教室です。
ですので、緩〜い幼児教室のつもりで通ってみるとお子さんの成長も見ていただけて安心感ありますよ🎶
逆さバイバイは障害に関わらずする子もいるので、そこまで心配なさらなくてもいいと思います。

  • a☻

    a☻

    人見知りは、泣いたりとかはしませんが、慣れるまでわたしの後ろに隠れてもじもじしてたり急に大人しくなったりはします😅
    これ洗濯機に入れてきて〜ティッシュ取って来て〜ドア閉めて〜とか、簡単なことですが指示やお手伝いはかなりしてくれるようになったと思います。(親バカかもですが😂)
    そうです!名前が分からなかったのですが、親子教室と言われてたような気がします!
    ただ、そういう教室はみんながみんな行く訳じゃないので、そこに行くということはやっぱり少し変わった子なのかなぁと思ってしまいます😖💦

    • 4月11日
美音

私の友人の子(現在13歳)が2歳くらいの時に、友人が「ウチの息子、まだ言葉が出てこなくて…」と悩んでいて、結局その後発達障害が見つかり、更に内臓系の疾患も見つかり、今、支援学校に通っています。

また、別の方の甥っ子さん(現在3歳)も健診で専門家の紹介をされ、やはり発達障害(多動)と言われたそうです。

ここで質問して不安を拭い去りたいのもわかりますが、やはり保健師さんのアドバイス通りに専門家の意見を聞いた方が良いと思います。

ウチの娘は言葉が早過ぎ、1歳9ヶ月で「ママ〜、この曲大好き」とか「ママ、ご飯美味しかったねぇ〜」など、フレーズで喋ってます😅
歌もかなり正確な音程で踊りながらバリバリ歌ってます。

私が音楽の専門家なので、お腹にいる時から毎日、一日中音楽を聴かせたり、家事をしてる最中にEテレ系の幼児番組を見させてたり、1歳半からリトミック教室に通わせたりしてるからかも知れません。

テレビを一日中ずっと見させるのは問題ですが、ある程度見せても何も問題はないと思うし、逆に色んな言葉を覚えてメリットがあることもありますので、ご参考までに…。

  • a☻

    a☻

    言葉のかなり早いお子さんをお持ちで、自慢したい気持ちはよく分かりますが、言葉が遅いかも?と悩んでいる身としては不安を煽られるだけですね😅
    ご自身も立派な職業で、教育に自信があるようで羨ましいです。

    • 4月12日
  • 美音

    美音

    いえいえ、自慢したいとか、そういうつもりではなかったです!
    私が娘にしたことを、参考までに…という気持ちでしたが…💧
    私も私なりに考えて、試行錯誤してきたので…💧
    嫌な気持ちにさせてしまったなら、申し訳ありません。

    • 4月12日