※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍀
妊娠・出産

昨日安定期に入ったばかりで、離乳食や子育ての勉強や準備はいつから始めたら良いか、アドバイスをお願いします。

昨日安定期に入ったばかりなのですが、
離乳食や子育ての勉強や準備などは
みなさんいつからされてましたか?
ちなみに性別はまだわかっておりません💦
やっておいたほうが良かったな〜と
思う事やこれは日勉強したほうがいいよ!
ってことあったらアドバイスお願いします😆
今こーゆーこと勉強、準備してますとかも
教えてください🤰💕

コメント

Haruki

子育ては本を買って
その頃にはちょっとずつ読んでました^ ^

離乳食は産まれて5ヶ月から始めようと
思ってたので、4ヶ月頃に本を買って
読んで、5ヶ月手前で離乳食の準備を
スタートしました(*´Д`*)

  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    子育ての勉強はどんな内容の
    本を買いましたかー?
    オススメ教えてください💗

    • 4月11日
  • Haruki

    Haruki

    遅くなってすいません😭
    私はこれを買いましたよ♡

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    わー💓💓ありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月11日
ぱーら

出産まで何も勉強なんてしませんでした!実母に育児本ももらいましたがパラパラするだけで、実感がわかず知識ゼロでした😰
産まれてから少しずつ赤ちゃんと直接接して学んで行きましたよ👍

  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    直接じゃないとわからないこと
    いっぱいありますよね…
    母親教室には行く予定なのですが、
    なんか急に心配になってきちゃって🤣

    • 4月11日
ママリ

たまごクラブをとりあえず買って、出産後直ぐの生活をイメージしておくだけで違うと思いますよ〜☺️母乳がいいとかミルクがいいとか(どちらにするかによって買うものも変わってくるので、何が必要なのかを調べておいたり)里帰りするしないとか、産前産後の旦那さんはどうするのかとか。
必要に応じて宅配サービスに申し込んだり、前もって家の近くの小児科や母乳外来とかを調べておくとか、内祝いや近所への挨拶はどうするのかとか。

離乳食は産まれてからの方がイメージしやすいと思うので、産まれてその時期が近づいてきたら本を買って読んで見たりグッズをどうするのかを考えた方が効率的だと思います。
成長具合を見ながらですからね😊💕

今は二人目妊娠中ですが、まだベビーグッズを買うのは早いかな?と思ってスタイ作りとかしたいなぁって思ってます😊あとエコー写真の整理ですね。直ぐに終わるかもしれないけど…😂

  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    詳しくありがとうございます😊
    すごく参考になりました!
    エコーは私も整理しないとって
    思ってます💓💓
    サニーマットは作る予定なん
    ですが、あとは性別わかって
    からかな?と。
    離乳食は焦らなくても大丈夫
    な感じですかね?
    料理が苦手なので心配で😭💦💦

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ


    離乳食より前の生まれてから直ぐのことを勉強された方がいいと思いますよ〜☺️これは母親教室に行って疑問に思ったことを調べたり、育児本をペラペラ〜って読むだけでも勉強になりますよ🎶

    ちなみにわたしは買うのはもったいないと思ったので図書館で何冊か借りて読みました!
    ベネッセから出版されているものはわかりやすかったですよ😊離乳食もベネッセから出てる初期から幼児食まで載ってるものを一冊持っておけば使えますよ😆🎶分厚いけど、わたしも料理苦手なので参考になりました😂

    あとはママリ見てたらどんなことで悩んでたりどんなことが起こるのか想定できるので参考になりますよ☺️

    あとはイメージしすぎたり考えすぎて不安になったり、イメージと違うってなるのが怖いのであまり考えすぎないように…ですかね❤️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    考えすぎにも注意ですね!💦
    私そーゆーとこあるので…
    図書館ってゆう手もありますね✨
    地元の図書館、車が停めにくくて
    あんまり行ったことなくて😭
    また行ってみることにします🌸
    ママリはすごい勉強になります😍

    • 4月11日
まかろに

勉強は…しなくても
子が育ててくれます!笑
(ママリもあるし笑)
私は安定期に入ってフィーバーして
育児本や小児の病気の本など
何かあった時の為に!!って買いあさったり、
図書館でいっぱい借りましたが…
実際、子育てしながら本読みながら…なんて余裕はどこにもなかったです。笑
何かあって…あ、そういえば本で見たことあるよーな?って読み返したりはたまにしてましたが!
離乳食は始まる5ヶ月に合わせて勉強で大丈夫です🙆‍♀️きっと今頭に入れたことも、新生児〜の睡眠不足で吹っ飛びます。笑

  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    なるほど…覚えるより実践ですね!
    実際はそうですよねー😭💦💦
    でも不安になってしまって。
    なんでやっておかなかったんだろー
    ってあとでなるのが怖くて🤣
    でもあまり深くは考えないように
    しますね🤚🏻✨✨

    • 4月11日
  • まかろに

    まかろに

    色んな知識をつけても
    正直…子供は予想外過ぎて🙏笑
    え、何でこうなる!?何でこうならない!?ってことばかりだと思います😂
    なので知識をどんどん身につけて!っていうより
    何かあっても構えられるくらいの気持ちの方が大事な気がします。笑(なかなか難しいですが😂)
    お子さんの為に何か作ったり、自分の好きなことやってみたり、今しかできないこと沢山やっておいて(無理ない範囲で)気持ち的にのんびりゆったり出産迎えられた方が良いのかって♪
    あ、でも!私はもっと子供に歌える歌があったら…っていうのは思いました💦
    子守唄もそうですし、手持ち無沙汰になった時とか、、携帯でいくらでも流せますが
    1番はママの声の安心するし笑ってくれるので💓

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🍀

    はじめてのママリ🍀

    なるほど!ありがとうございます😊
    とてもためになりました💓💓
    気持ち作り大切ですね!
    マタニティライフ後悔しない様に
    あと半分過ごしたいと思います😍

    • 4月11日