![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱるぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるぱる
うちの旦那もそうでした!
だからこそ、絶対出産には立ち会ってもらった方がいいです!!「立ち会える?」じゃなくて、「立ち会いなさい!」と強制しましょう( ̄^ ̄)
この子の父親はあなたしかいないんだと分からせないとだめです!
私は、里帰り出産だったので立ち会ってもらうことができなかったですが、やっぱり出産の瞬間って見てもらうべきだったと思っています!だから私は実母に陣痛で悶絶しているところを動画にとってもらい旦那に送りつけてもらいました!
そしたら、少しは態度変わるかなと!!変わってもらわなきゃ困る!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
なるほど!
ご主人言葉足らずなんですね😂
私も前に2人目立ち会いする?って聞いたら、間に合えばしたいね〜って言われました。
したい気持ちはあるけど間に合わないかもしれないから、結果的に 分からない!になったんでしょうね😂
2人を養育していく為に頑張ってるのもあるだろうし、責任感を持ってるんじゃないですかね?☺️
私も2人目妊娠中ですが、今まで以上に頑張らなきゃって思ってるみたいで疲れて帰る日がかなり増えました。
2人で相談して妊活を始めて授かりましたが、お金の面でプレッシャーも感じてるみたいです。
ご主人もいっぱいいっぱいなんじゃないかなーと思いました💦
-
にこ
コメントありがとうございます!
確かに言葉は足りない人ですね…
色々重なっていて
経緯が複雑なのですが
4年前に早産して第2子を亡くし
2年前に子宮外妊娠で緊急手術
今回は子宮頚管無力症疑いで手術
てんこ盛り状態のハイリスクなんです。
でも今回の妊娠中以外は全て付き添ってきたんで、今さら感とゆうか意味がわからなくて。
確かに短期間で色々見てきたので、色んな意味で彼なりに、言い表せない複雑なプレッシャーはあるかもしれません…
私も全然余裕ないんですけどねー💦- 4月11日
![さんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんたろう
家の旦那もそうですよ。
検診に夫婦で仲良く来てる人たちを見ると羨ましくなります。
エコー写真も携帯ゲームしながらチラ見するくらいだし検診の話もフーンと他人事であまりにも興味が無いので、子ども3人目欲しくなかったんじゃないかと、1人で悲しくなって初期の頃はよく泣きました。
15週頃には開き直って、出産も子育ても1人でしてやる!と思っていたら、お正月に安産のお守りを買ってきてくれたので、態度には出さなくても心配はしてくれてるのかなとちょっと安心しました。
いまだにエコー写真にも検診にも大した反応は示さないし、新生児は小さすぎて怖いとか言って進んで抱いたりもしないだろうけど、まぁいっかなと諦めました。
(上の子達とは遊んでくれるので)
-
にこ
コメントありがとうございます!
うちは事務的とゆうか
私の手術に驚かなくなったのか…
医者が言うならそうしたらいいよ。
てな感じで。
そんな感じなの!?って思って
私も悲しいやら虚しいやらで…
中期まで良く泣いてました。
お守り買って来てくれるの優しいです😭
本当は気にしてくれてるんだってホッとしますね✨
基本的に感情表現が豊かではないし、人付き合いも苦手なタイプなんで、
期待はしてないんですけど💧
こればかりは性格なんですかね。
うちも上の子の面倒は見てくれるし…
1度話してみてダメそうだったら
諦めた方がいいかもしれないですね😩- 4月11日
ぱるぱる
追加ですが、もしかしたら旦那さんって慎重派だったり、予定通りじゃないと動けない人ですか?なら、尚更「立ち会いなさい」ときっぱり立ち会いという予定を決めちゃえばいいんです⭐
にこ
コメントありがとうございます!
色々重なっていて
経緯が複雑で…
4年前に早産して第2子を亡くし
2年前に子宮外妊娠で緊急手術
今回は子宮頚管無力症疑いで手術
てんこ盛り状態のハイリスクです。
今回の妊娠以外は全て付き添ってきたんで、意味がわからなくて。
ハイリスクだから現実逃避?
知らん顔してる?んですかね。
これだけ重なると、慎重になってるかと思います。だからこそ気を遣ったつもりで聞いたんですよね💧
ぱるぱる
そうだったんですね!お二人とも、かなり辛い経験をされていたなんて、聞かせていただいて…すみませんでした。その辛い経験を乗り越えてこられたからこそ、今お腹にいる赤ちゃんとご両親は幸せになってほしいです⭐
なにか旦那さんにも思いがあるのかもしれませんね~。それが聞けるチャンスがあるといいのですが(>_<)
にこ
励まして頂きありがとうございます!
こちらこそ、何とも返しにくい内容をすみませんでした💦
旦那は旦那なりに口に出さずにいるのかもしれないな…とは思ってきたのですが、あの言い方は腹立たしくて😤
そろそろお互いの思いをゆっくり話そうと思って、切り出そうとすると突っ放されて…が何回かありまして。
私も出産が近くなってきて、色んな恐怖で余裕なくなってキレやすくなってるのかもです。
ちゃんと話したいって伝えなきゃギスギスのままですし…
タイミング、悩みどころです💦