※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
妊娠・出産

友達とあだ名が被ったことで真似されたのか心配。気にするべきか悩んでいます。どう思いますか?

2人目がもうすぐ産まれるのですが、名前をもう決めていて、あだ名まで決めてます(笑)
先日、家に遊びに来てくれた友達が、「知り合いに可愛い子がいて、◯◯◯◯(あだ名)って呼んでるんだ〜♪」と言われ、2人目に考えていたあだ名と全く同じでした。
名前までは一緒ではないのですが、その時に言えばよかったんですが、まだ自分の子は生まれてないし生まれてから報告したかったので、そうなんだ〜で終わらせたのですが、、
あとあと真似したのかな?って思われないか心配で...

そんなに気にするようなことじゃないと主人には言われたのですが、どうしても気になって。
みなさんだったらどう思いますか?

コメント

(´-`)oO

気にせずに付けちゃいます☺️❗️
あの時本当は言おうと思ったんだけど、、、と言えばいいかなと思います^^

  • 。

    ありがとうございます!また生まれたら遊びに行くねと言ってくれてるので、その時にでも素直に言おうと思います^^すっきりしました☺️

    • 4月10日
deleted user

気にしないです✨‼️もし名前教えたあとに知り合いと同じだと言われたとしても、そうだったっけー忘れてたわ!と興味ないような返しをしておきます✨

  • 。

    そうですよね!気が楽になりました(>_<)ありがとうございます!すごく気に入っていて、上の子も呼びやすいあだ名なので気にせず呼びたいと思います!

    • 4月10日
yomogi_mama

お友達の友人でしたら
そこまで気にしないかもー…。

でもその場で
言えていれば良かったですね( ⍨ )

  • 。

    友達の友人で、私の全く知らない子です(>_<)
    一応、名前の一文字目は同じで偶然だね!とは話したのですが、あだ名までは言えず...
    後悔してます(>_<)

    • 4月10日
Hiii♡

私もいとこと同じでおんなじ様に悩んでましたけど
第一候補なのでこれ!って決めたいと思いました\(°∀° )/

  • 。

    ありがとうございます!やっぱり自分で考えて決めた名前なら、いいですよね^^!
    なんだか気持ちが晴れました!ありがとうございます☺️

    • 4月10日
まむ

いや!気にしなくて良いと思いますよ!!

  • 。

    はっきりとそう言っていただけてなんだかすっきりしました☺️ありがとうございます!考えて考えて決めた名前とあだ名なので、気にせず呼びたいです!

    • 4月10日