1歳3カ月の子供が食事に苦労しており、保育園でも食事が進まない。食べることに拒否反応があるため、保護者として焦りを感じている。保育園での食事の対応策について教えてほしい。
1歳3カ月になる子がいます。
4月から保育園に行き始め現在慣らし保育中。
もともとカミカミ、飲み込みが上手ではなく家ではまだお粥柔らかいおかずをあげています。細かく小さくひき肉やブロッコリーなどしてもオエッとしている時があります。
口当たりがいいものは普通に食べます。
保育園に話したところとりあえずこのくらいの月齢の子は普通のご飯を食べてるからご飯を出してみます。との事でしたがやはりオエッとしてしまって中々食事が進まないとの事。
個人差があるからゆっくり進めて徐々に食べれればいいかなーと今みでは思っていましたがちょっと焦りを感じてしまい。
普通のご飯を食べてカミカミの練習にもなるのかなと思ったり、上手に飲み込みができなくて食べることに拒否されてしまってもなーと色々と思うのですがm(__)m
このような感じの子で保育園での食事はこうしてるよーとかありましたら教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。
- あー
コメント
ママさん
保育園で調理師をしています!
1歳だと子どもによって歯の本数もバラバラだと思うので
うちの保育園では家庭でどんな風に出してるか等聞いています。
白米はみんな普通の炊き方ですが
お肉や、葉物野菜など食べにくいものは切ってあげて提供しています。
噛めない物を出して喉につまらしても大変な事になりますし
保育士に少しでも切ってほしいと伝えてみるのはどうでしょうか?
まー
保育園には通ってないので質問とは違ってしまいますが…
うちの子も未だに上手にモグモグできず、お米の粒々も嫌がるのでおじややパン粥、潰したかぼちゃやミキサーしたササミを食べています。
似た方がいらっしゃったのでコメントしてしまいました💦
保健所に相談したら栄養士さんと保健師さんが様子を見に来てアドバイスをしてくださいました。
今度療育センターで言語聴覚士さんにも見ていただきます。
上手に食べれない原因はわかっているのでしょうか?
一度どなたか専門家に見ていただくのもいいかもしれないですよ(^-^)
-
あー
ありがとうございます!
イチゴやバナナやパンなどカミカミして食べれるものもあるので
ある程度すれば徐々に食べれるようになるかなーと安易に考えてたのでそのような上手に食べられない原因などは特に専門的に見て頂いた事はなかったですが専門家にみて頂く事なども視野に入れておく事も大事だなと思いました。ありがとうございます(^ ^)
上手に食べれない原因は色々とあるんですか?- 4月11日
-
まー
お返事遅くなってしまってすみません💦
ちょうど今日言語聴覚士の方に見てもらいました。うちの子は筋力が弱く身体の成長もゆっくりでして、口の機能もそれに比例して成長するからまだ固いものは食べれないと言われました。
舌の上下運動で食べ物を潰して食べる→舌を左右に動かして歯茎で物を噛むと進んでいくそうです。
お茶やミルクを飲むときにえずくことがあるかも聞かれました。飲み込む機能に問題がある子もいるようです。
原因はいろいろありそうですが専門家でないので詳しくはわからないです💦
ただ、無理に離乳食を進めて喉に詰まったり恐い思いをすると食べることが嫌いになってしまうことがあるのであせらずにと言われたので、お子さんのペースで見守った方がいいかと思います。
今さらですみませんが少しでも参考になれば…- 4月20日
あー
まーさんありがとうございます。
そしてお返事遅くなってしまいすみませんm(__)m
専門家に見て頂く事も大事な判断基準になりますね。
もぅ少し様子を見ていきたいと思います。そして参考にさせて頂きたいと思います。
貴重なアドバイス本当にありがとうございました(o^^o)
あー
ありがとうございます‼︎
そうなんですよねm(__)m
つまらしちゃっても嫌だなぁと思い心配です。
保育士の方に伝えてみますね。
色々と為になる情報、アドバイスありがとうございます(o^^o)