※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイスクリーム
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がやや成長がゆっくり目。首は6ヶ月で座り、寝返りは練習しているがまだ自発的にはできず、離乳食は果汁ジュースやバナナヨーグルト以外食べない。成長具合について心配しています。

ただいま、8ヶ月の娘が母です。
小児科の先生からも言われているんですが、やや成長がゆっくり目です。

首が座ったのも6ヶ月過ぎ、寝返りは自分からはしないので、うつぶせにして練習して、寝返りではなく、寝返り返りはできりようになりました。
ただ、練習しなければ、ずっと仰向けて寝てメリージムを眺めたり、揺らして遊んでいます。散歩は好きなようなので、ベビーカーや抱っこひもで連れて行っています。

離乳食も始めて、ただいま二回食ですが、果汁ジュース、バナナヨーグルト以外全く食べません。あとは麦茶かミルクか母乳(出る量は少ないですが)。
果たして、こんなような成長具合でいはいのでしょうか?

コメント

deleted user

大丈夫だと思いますよ!!うちの子も9ヶ月ぐらいでやっと首が座りましたし成長の事で不安なら1度病院に行って見てもらったり地域のリハビリに行くのもいいと思いますよ!!

  • アイスクリーム

    アイスクリーム

    ありがとうございます。そういっていただけると、ほっとします。病院には7ヶ月の時にいったのですが、
    医師から「お母さん、この時期になっても首が座らないのに何もしなかったんですか?うつぶせの練習や首を座らせるストレッチをさせなきゃ」と言われて、どうしようかと思っていたんです。
    市の療育センターに今年度から通うことにしました。

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    成長は人それぞれだからそんなに心配しなくても大丈夫ですよ!!☺️ただ少しゆっくりめであってそれ以外は他の子と変わらないから焦らなくても大丈夫大丈夫✨
    食事の方も気になるなら摂食外来にもかかってみた方がいいと思いますよ😊

    • 4月12日
さくらママ

成長は個人差あるのでなんとも言えないですけど!
離乳食の果汁ジュースはやめたほうがいいかと思います💦
あとおかゆなど一口でも食べるまでは好きなもの見せないほうがいいと思います!

  • アイスクリーム

    アイスクリーム

    果汁ジュースはあまりよくないんですね。わかりました🙋。
    今日好きなものを見せない作戦してみました。1口食べさせるのにだいぶかかりましたが、玉子粥3口食べてくれました💡。

    • 4月11日
  • さくらママ

    さくらママ

    ジュースは市販のものですよね??
    甘いものあげてると食べないと思いますよ!
    3口も食べたんですね!!
    とりあえずそれを続けてみてください!

    • 4月11日