
コメント

りーまま
私も主人の転勤で2月に大村に引っ越してきました。求職中で申請しましたが無理でした💦一時保育もどこも難しいみたいで、、4月になりやっと認可外で受け付けてもらえましたよ!先週のことです。今毎日のように入所依頼の見学があっているようなので早めに連絡した方がいいと思います😣!

るーママ
保育園、一時保育厳しいですよ。
私も3番目保育園入れたいですが、多分無理だと諦めてます。
りーまま
私も主人の転勤で2月に大村に引っ越してきました。求職中で申請しましたが無理でした💦一時保育もどこも難しいみたいで、、4月になりやっと認可外で受け付けてもらえましたよ!先週のことです。今毎日のように入所依頼の見学があっているようなので早めに連絡した方がいいと思います😣!
るーママ
保育園、一時保育厳しいですよ。
私も3番目保育園入れたいですが、多分無理だと諦めてます。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
赤ママ
大村、本当に保育園激戦区ですね…考えるだけで気分が悪くなります…。
仕事が決まってるけど保育園に入れず内定取り消しとか、他の書き込みにもありましたね。私もそうなってしまいそう…
りーままさんは、認可外に入園して、認可のところを続けて申請する感じですか?
赤ママ
就活で申請して、入園できた人とかいるんですかね…
りーまま
私もそんな状態でした💦会社にはなんとか待ってもらえましたが、フルタイムの予定が補充できたみたいでパートになってしまいました😞今のところ認可外で一時保育を利用してます。パートではそれで十分なのでフルタイムに移行できれば保育園の申請をしようと思っています!
求職中だと点数低いですもんね、、。会社に勤務証明書を採用予定で書いてもらえないですか??採用予定でフルタイムだと点数が高いと子供センターで聞きましたよ☺️
赤ママ
3年間離職していたので、今、面接の結果待ちなんですよ…職場はどうでも見つかりそうなんですが、保育園決まらないことには。下の子は職場の事業所保育園みたいなところで見てもらえそうなのですが、長女がどうなるか…
今日が選考みたいで、ドキドキ通り越して気分悪いです(笑)
大村は転入者にきびしぃですね💦
転出先で保育園に2人とも通っていたので、長女は特に退屈してます。
りーまま
そうなんですね😣私も引っ越すまでこんなに激戦区とは思わず、、認可外に受け付けてもらえるまで気分悪かったです(笑)
本当、保育園が決まらないことには働けないしお子さんも退屈ですもんね、、。
いい結果になることを願って待ちましょう(;ω;)!!
赤ママ
ありがとうございます😊本年度からは復職できると私もウキウキしていたので…
開き直れたら楽にもなるのでしょうが…
祈るばかりです!
新しい土地での生活、お互い頑張りましょう✨