
指しゃぶりをやめさせる方法について相談です。お子さんは一日中指しゃぶりをしており、困っています。他の赤ちゃんと比べても指しゃぶりが多いようで、何か良い方法はないでしょうか?
指しゃぶりをひたすらしていたお子さんをお持ちの方、どうやってやめれたか教えて下さい!
遊んでるだけだからまだやめなくてもいいとはいつも言われますが、とにかく指しゃぶりしてます。
眠いとき、寝るとき、暇そうなとき、おっぱいを口から離した直後にも指しゃぶりします。
とにかく一日中です。
4ヶ月健診で他の赤ちゃんをたくさん見ましたが、こんなに指しゃぶりしてるのはうちの子だけでした。
何かいい方法は無いでしょうか?😖
- はじめてのママリ🔰

りー
うちもひたすら指しゃぶりしてます!
指しゃぶりもですが、近くにあるものは何でも舐めてみてます😂とりあえずは様子見かな…?という感じで、あまり気にしないようにしてます。

退会ユーザー
指しゃぶりは脳にいいから無理にやめさせない方がいいって産院で言われました!
うちの子もどんなときでも指しゃぶりしてますが、今だけやしな~と思って特にやめさせたりはしてません😳

シェイクス
同じく5か月の娘ですが、ひたすら指しゃぶりしてます。
親指以外の4本を一気に入れて、おえってなったりしてますw

whisky
うちは最近、自分からやめました 笑
それまでは時々注意する程度で、無理にやめさせる事はしませんでした。
癇癪持ち傾向があったので、安定剤がわりにしゃぶってたのかなとも思ったので。
今は寝る時に指しゃぶりの代わりに手を繋いで寝てます。

晴晴
これからどんどん動けて遊べることが増えていけば、自然に指吸いの回数が減ると思いますよ(^^)
息子も常に指吸いしてましたが、今では寝るときのみです。
ぽこさんのお子さんと同じく、ミルク飲んだそばから吸ってました(笑)
足りてないの?と思うくらい😅

K❤️M💜A
うちの娘もほんとに常に指しゃぶりしてたので心配でした😅
何気なく指しゃぶりしてる時に手を持って手遊びでもなんでもとにかく手を使って遊んだりしてたら、だんだんやらなくなりました😁

のん
まだ気にしなくていい月齢だと思いますよ!
脳の発達になるので、気にせずやらせたいようにやらせてあげましょう!

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
既に癖になってる感がすごいので、やめられる日はくるのか?と思ってしまいます。
また、私の姉が幼い頃同じように指しゃぶりがひどかったらしく、幼稚園頃まで取れなかったそうで、親にも指しゃぶりについてしょっちゅう言われます。。
ちょこちょこ抜いて、おもちゃを渡したり、手を使う遊びをしたりもしますが、私の手を振りほどいて指しゃぶりします…
コメント