
コメント

デイジー🌼
お風呂は止めといた方が良いと思います。鼻詰まりは小児科もしくは耳鼻科にこまめに行っていました😢
アデノウイルスは熱がずっと続きますよね(-_-;)
デイジー🌼
お風呂は止めといた方が良いと思います。鼻詰まりは小児科もしくは耳鼻科にこまめに行っていました😢
アデノウイルスは熱がずっと続きますよね(-_-;)
「お風呂」に関する質問
癇癪激しめ3歳娘、ここのところ毎日、お風呂入らない!!!と騒ぎます🥲 なんとかあの手この手で入れてますが、疲れます。 大好きなアンパンマンのお風呂のおもちゃを用意したり、ゾンビごっこで追いかけて楽しい雰囲気で…
間取りについてなのですが、 皆さんだったらもっと過ごしやすくするために どこを直しますか?🫠あれば教えてください。 私的には、水回りがどうも使いにくそうなのと、 靴を子が2人で履くのを想像すると狭そうな感じ が…
夫婦仲が悪いのを改善する方法はありますか? 現在妊娠4ヶ月ですが、妊娠発覚した頃から夫がスマホばかり見るようになってしまい、会話が減っていき、今では全く会話がありません。というか、会話する気になれません。 元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
やはりお風呂はダメですよね💦
いつも行ってる小児科は、予約して時間通りに行っても場合によっては1時間待ったりするので、高熱の娘を連れて行くのも足が重いです…(T-T)
もしどうしても夜鼻が詰まってしょうがない時って、夜間救急とかでも吸ってもらえるんでしょうか?
デイジー🌼
そんなに待つんですか?他の小児科に変われないですか?
鼻詰まりが酷くて、息がしづらそうとかなら、夜間救急に行っても問題ないと思います😢
長女はアデノウィルスで熱が一週間続き、最終的に気管支炎になって入院しました。こまめに病院に行っていたらと後悔しました。。
あや
そうなんです💦ただ人気なだけあって、そこの先生はものすごく良い先生で丁寧で、信頼してるので…😢
入院ですか!それは大変でしたね😭明日更に症状悪くなるようなら病院行ってみます!ありがとうございます😖💦