

こまとん
私は2日に1回シャワーの日があったので、パジャマ着て、シャワーの時に取り替えていました。
他の人はTシャツにカーディガンを羽織っている方が多かったです。
あって良かったものはポケットWi-Fiです!

ゆ
袖口が緩い長袖きてましたよ!
着替えは
点滴を差し替える時だったので
点滴外されて着替えて
また刺されるって感じでしたよ、

ゆ
私もポケットWiFiもっていきました!

退会ユーザー
病院によってどうゆうふうに着替えさせてくれるかですよね(´;ω;`)
うちの産院では
チューブの途中の所を外してくれたので長袖でも簡単にできましたが
産院でなく普通に入院した所だと点滴の袋を袖から通してだったのですごい大変だったの覚えてます(´・ω・`)
今年の4月1日~4月5日まで入院してましたが
長袖でも薄めの長袖か半袖のパジャマ両方準備した方がいいかもしれません(OдO`)
相部屋でエアコン調整できなかったので暑くてうちわ使ってました(´;ω;`)
マジックです!
相部屋なので冷蔵庫共同だったので飲み物に名前書いておきました(●´ω`●)
あとはお風呂入れないのでさらさらシートがあると気持ち楽になります★

にゃんちゃん
今絶賛入院中でウテメリン 点滴24時間してますが、ユニクロのこのパジャマのLサイズを購入してきています!
腕にも余裕があってまくれますし、長袖でも邪魔じゃないですよ!

まな
昨日まで三週間入院してました!
七分袖か長袖のパジャマ着てましたよ(^^)
張り止めの点滴してると体温上がって暑いので、これからの時期は半袖のほうがいいかもですね!
着替えは3日に1回シャワーを浴びる点滴外した時にしてました!

彩ちゃん
はじめまして。
私も28週目から1ヶ月近く切迫早産で入院していて、24時間点滴生活しています。
薄めの長袖、ワンピースタイプのパンツもいつているパジャマをよく着ています。
私の病院はそれなりに大きめの大学病院なので、空調が自動切替の為、今の時期は送風と冷房が勝手に切り替ります。
暑い時はパンツは脱いでワンピースにしていると涼しいですし、モニター検索の時などお腹を出すときはパンツを履いておいたりと体温調節しています。
数時間おきに点滴のチェックがあるので、点滴をしている側の腕は基本腕まくりしたままって感じです。
2日に1回シャワーの時に、点滴を途中の中継部分?から止めて貰えるので着替もさほど大変ではないです。
少し寝汗をかいたりするので、ボディシートがあると便利です。
持て余した時間に赤ちゃんの名前を考えるのが楽しいので、名前辞典や電子辞書を持ってくるとオススメですよ(*´ω`*)
コメント