※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

35週目の検診で入院の必要性について相談中。上の子がいるため前回も入院したが、自宅安静でも大丈夫。35週目から入院した経験のある方や子宮頸管の状況を知りたい。


次の検診35週目なんですけど
35週から入院ってあると思いますか?

ほんとは先々週入院やったけど上の子おるから。って理由で多めに見てもらって…(即入院までの状況じゃなく、自宅安静でも大丈夫な為。)

ゆうてあと2週間なら、もう入院させへんかな~?て思うんですけど(´·_·`)

上の子がいて、普通分娩の方で35週目から入院した人いませんか?
また、そのとき、子宮頸管何ミリでしたか?

コメント

deleted user

この間(4月1日)35w3dで入院しました(OдO`)
切迫早産です。
流石にまだ産まれたら早産なので(´・ω・`)

私の場合は張りが凄くて入院でしたが
子宮頸管は33㍉はありました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    あっ!💦
    上の子はいません(´;ω;`)

    • 4月10日
  • a

    a


    コメントありがとうございます(^-^)

    33ミリで入院なんですか!?( °_° )
    うち今の時点で20ミリなんですけど、それから2週間も経ってればもっと短くなってるはずですよね…(´·_·`)
    入院の可能性ありですね(><)
    ありがとうございました!m(_ _)m

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    モニター付けたら
    お腹の張りが2分置きだったんです( ̄▽ ̄;)
    痛みはなかったのですが産まれたがってたようで(´・ω・`)

    早産にならないように入院になる可能性はありますね(´;ω;`)

    • 4月10日
  • a

    a


    そうですか😅
    そのときNSTされたんですか?

    前駆陣痛きてたら入院の可能性ありですかね(´·_·`)
    1週間前から前駆陣痛続いてて…(><)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    破水っ!?と思って休みの日に病院行って内診とNSTしました( ̄▽ ̄;)
    破水ではなかったのですが…

    前駆陣痛だけなら不定期なので必ず入院ではないと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*
    ただ定期的にきていたり
    子宮頸管が短かったりすれば可能性があると思います(´;ω;`)

    うちの産院では
    赤ちゃんの体重も大きいから産まれてもなんとかなるからと36wで退院できましたが
    小さいとまだ産まれちゃ低体重児なので37wまで入院でした(´・ω・`)

    • 4月10日
  • a

    a


    そーなんですね(><)

    ですよね、子宮頸管次第ですね😅
    やっぱり赤ちゃんの体重次第で退院変わってくるんですね❗️
    1週間の為だけに入院させられるのも嫌だなと思い…上の子もいるので💧
    なるべく安静に頑張ります🙇‍♀️
    ありがとうございました(^-^)
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね( ´﹀` )♡♡

    • 4月10日
アイスの実

わたしも35週からでした。早産にならないために。
けいかんは、1.5でしたがいまは2になりました。