※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
ココロ・悩み

育児が苦しくてイライラしている女性がいます。完璧主義で我慢できなくなり、赤ちゃんとのやり取りにストレスを感じています。夫にも理解されず、仕事も辛い状況です。育児が楽しくないと悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

一歳の娘の育児中です。最近育児が苦痛で病んでるんじゃないかと思う時が多々あります。。
元々完璧主義なのもあって良い母親にならなくては。と日々やってきました。
ところがここ最近、我慢が短くしかできなくなったと自覚してます。
作ったご飯も食べないだけならまだしも、ぶん投げられたり、危険防止にガードを貼っても嫌がって叫ばれたり剥がされたり。
離乳食作る時もせまい冷蔵庫の横の隅に入って出なくて開けられなかったり。。
赤ちゃんなんだから。とわかっていても、朝からイライラしっぱなしで、イライラしつかれて寝る感じです。

毎日なにしてんだろ。わたし。
とそればかりです。

楽しいなんて思えません。
なんの我慢大会ですかとききたくなるような毎日です。

夫にも辛いの伝えつづけてますが、バカなのか男にはわからないのか、全くつたわってません。
でもイライラして当たればキレられ。

仕事も融通きかないので、ずっとやってきたことを辞めざるを得ません。

ほんとなんのために生きてるのかスラ疑問になったり。

わたしは辛いとなくタイプではなく、キレるタイプなので周りにも伝わりにくいそうです。
実母に言われました。

育児が楽しくない。

どうしたらいいでしょうか。

コメント

yms

やっぱり何よりも意識を変えるところから始めるのが一番だと思いますよ。いい母親っていうのは何かな?ということが一番大切だと思います。

もちろん、ご飯をちゃんと作ってあげて、お世話を笑顔でやって、旦那様にも優しく接することが一番ではありますが、ママだってまだ1年目。できないことだってあります。

だから優先順位をつけて、少しずつできることを増やしましょう。その中で一番大切なのは「ママが笑顔でいること」だと思います。

ママが笑顔。ご飯はベビーフード使う日があってもいいじゃん!が大切です。

たまにはシャワーだけでもいいじゃん!たまには旦那さんも外でご飯食べておいでよ。たまには家族でおでかけ、外食しようよ。たまには旦那さん一人に任せちゃおう。

そんな風に少しずつ楽な道を選んで、息抜きをしましょう!

そうするだけで少し肩が軽くなりますよ。それでもダメなら実家に行ったり、ママリで愚痴ってみたり。みんな話を聞いてくれるから安心できますよ(^ω^)

頑張りすぎずに頑張りましょう!!!

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    多分こんな毎日イライラしてるなんて想像していなかった自分に腹もたってるのだとおもいます。

    イライラなんてしたくないのに。。とおもいながら一日過ぎます。
    なんとかしたくてもできない、助けてもらいたくても近くにいないのが絶望感を引き起こしてる気がします。

    旦那は自分のことができない上に、お金を使いたがらず、そとで食べてきて。といってもなにも食べないで帰ってきます。。

    なんとか気持ちの切り替えができたらいいのですが。。

    • 10月16日
  • yms

    yms

    私も毎日イライラしますよー!それも些細なこと。娘がちょっとお腹の上に乗って遊んだだけであぁ!もう!!!なんて言ってしまうことも。。


    育児ってもっと楽しくて、子供を産んだら突然万能な母と父になれると思い込んでたところありますよね。。わかります。

    うちは旦那に食べてきて!と頼んでも帰ってきたときは無いものは無いと突っぱねてます。。無い袖は振れないもの〜(´・д・)それでも欲しがるなら米と明太子や卵でも用意すれば上出来です。相手は大人なのですから。

    赤ちゃんに笑顔を向けることだけをまずは最優先しましょ♡

    もしくは里帰りなどはできなさそうですか?実家ですこしお手伝いしてもらうのが一番良いかもしれませんよ。

    • 10月16日
minatan

その気持ち分かります。
日々の育児お疲れ様です🎶

育児は楽しむものだという固定観念は捨てていいと思います!そうでないと完璧主義であれば楽しまなければという執着心から出来ないときにイライラしてしまいます💦

息抜きが必要なんだと思いますよ!楽しみを作る暇もないとは思いますが子供を預けれる場所があれば預けてショッピングしたり友達とランチをしたりお散歩とかでもいいので1回子供を忘れて思う存分自分だけの時間を作るのはいかがでしょうか?♡

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうです。できないことにもイライラします。。実は週一、一時保育使ってるのですが、その四時間も資格勉強に費やしてるのです。

    自業自得かもしれませんが。。
    試験日も迫ってるので色々詰まってて自分を苦しめてる気がします。

    旦那に預けると、すぐオムツかぶれやらひきおこされるので、安心できず。。

    もっと物分かりのいい旦那だと助かったのですが。。

    もう今のわたしには手一杯すぎて辛くなってます_| ̄|○

    • 10月16日
  • minatan

    minatan

    そうなんですね!資格のお勉強も頑張っていらっしゃるなんて尊敬します!
    それで余裕が無いのもあるかもしれませんね💦
    旦那に任せると余計な仕事が増えるのはうちもなんです!笑
    その資格取得がひと段落するとまた見える景色も変わるかもしれませんね!
    でも今のしろさんは切羽詰まって頑張りすぎている感じを受けます💦資格勉強の合間に大好きなお菓子を食べるとか好きな音楽を聴くとか!そんな些細なことでも自分の癒しを探してみてください!✨
    資格取得頑張ってください!応援してます!

    • 10月16日
いくちゃんまま

私も小さい頃の育児が苦痛で実際病みましたよ〜だからものすごく気持ちわかります。誰のどんな言葉も私は理解できず旦那も頼りにならずものすごく孤独になりました。なんとか息抜きにもなるからと仕事をして子どもと離れる時間作りましたが、仕事自体にもストレス感じ悪循環。
そんなとき次男が発達障害があることがわかったんです。療育に通い親子向き合ううちにダメな母親でもいい、自分を見失わないよう毎日の一つ一つを大事に生きました。療育の先生に書いていた連絡帳も自分と向き合ういい機会となり「病んだ自分」から抜け出しました。が、今は子供達の思春期という新しい問題に向き合っています。あぁ小さい頃が懐かしいなあ〜そんな毎日です。
いいアドバイスは見つかりません、頑張れとも言えません。でも母と子の時間、しんどいこと多いけどいいこともあります。子どもはどんな母親でも裏切りません。一歳は動きも出てきてしんどい時期でもあります。ダメな母親でもいいし、時には一緒に泣いてもいいじゃないですか、子育ては自分育て、私はそう思います。

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    ものすごくわかりますといってもらえると救われます。。
    わたしだけ感がいつもあるので_| ̄|○
    親とか旦那に相談し続けてますが、的外れというか、そーゆーことじゃないのに。ということばかり返されて話す気も失せてきました。。、
    わたしも離れたくて仕事したいですが、専門職をずっとやってきたのを辞めたのでなかなか次も見つからず。

    あと仕事したら専業してても手一杯でおわんないのに、日々のことが余計にできなくてストレスになりそうで。。

    お子さんの話していただいてありがとうございます。
    毎日ひとつひとつが本当は大事なんですよね。。
    ちゃんと目の前にいてくれてるだけで幸せなんですよね。

    それに目をむけられない自分に自己嫌悪です。

    子供はどんな母親でも裏切らない、
    子育ては自分育て

    この言葉がささりました。

    ありがとうございました。

    • 10月16日
ゆんmama

わかります。自分のやろうとすることを邪魔されたり本当に何もできなく我慢我慢の毎日でイライラしますよね。
せっかく作ったご飯投げられたら誰だって悲しいし腹が立ちます。
これをしようと思ったことを遮られたり、やってほしくないことをやられたりと、、独身のときは想像も出来なかった毎日ですよね。
誰だって環境が変わればストレス溜まります。たまに気分転換も必要ですよ。いくら欲しくて産んだ子供でもそう思ってしまうことなんてあります。毎日が楽しく育児をこなしている人はなかなかいないと思いますよ。娘さんもまだ1歳なのでお喋りもあまり出来ないと思いますがもっともっと話せるようになってきたらまた変わってきます!上の子今2歳9ヶ月ですがたくさんお喋りして会話になるので楽しいです。これからきっとどんどん楽しくなりますよ!
でもこれだけは間違えないでほしいのが子供は親の言いなりではありません。子供にも子供なりの意思があります。作ったご飯をぶん投げた。確かにそれだけみると何してるのこの子は!って思いますが、そこには娘さんなりに何か理由があったのではないでしょうか。子供がやるイタズラは大人からしたら本当に単なるイタズラ嫌がらせにしか過ぎません。でも子供からしたらイタズラをしている意識はないんだと思います。これは何だろうあれは何だろう!興味津々、冒険心。あれやりたいこれやりたい!そういう気持ちなんですよね。そこを大人の都合でやめさせたりするとあとあとイヤイヤ期などひどくなります。まず、触られて嫌なものイライラしてしまうものは見えるところに置かないとか対策をしてあとは子供に危険がおよぶことや相手を傷つけること以外は広い心で接しましょう。
親の都合、大人の事情はおいといてまずは娘さんの気持ちを1番に考えてあげてください^^

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    わかっていただいて嬉しいです。
    家に子供と二人でいるとどうしても。。
    広場などにいっても、なんだか気持ちも晴れず。
    元々自由奔放な方だったので余計にストレスなんだとおもいます。

    せめて言葉が通じる、話せれば。。とおもいます。
    話したらそれはそれで娘の場合自己主張が強いので心配ですが。。

    これだけは間違えないでほしいこと、ためになりました。
    子供なりの理由、おもいもしっかりあるんですものね。
    あとあとイヤイヤ期がひどくなる。。はじめてききました。。

    娘の気持ちを一番に。

    気づかせてくれてありがとうございます。

    • 10月16日
りり

こんにちは!昨日の私かと思いました(^^;
昨日子のイタズラでブチ切れてました…。
ここまでくると育児楽しくないですよね~(笑)というか、育児ってきっと9割は楽しくものなんですよ、と最近は思います(*´ω`*)

ごめんなさい長くなります。

ヒントにしかならないかもしれませんが、「何故子供が、こちらを怒らす事をするのか」考えてみています。
月並みな回答でごめんなさい。
視点を「自分vs子供」ではなく「自分の母親vs自分」にして考えてみます。

昨日のイタズラの愚痴を母に伝えたのですが、私の母は厳しい人で、「あんたもっと修行が必要よ」と「自分ならできる」とか厳しい事ばっかり言ってくる。

ぜんっぜん私の事心配してくれない!もーちょっと優しい言葉頂戴よー!(`·ω·´)と思って、私も色々言ってしまったのですが…。

落ち着いて考えたら、私が母に思ってる要求って、子供が自分にも思ってたりしないか?と思い始めました。

お母さんに優しい言葉をかけてもらいたい、かまって貰いたいから、色々気を引く事をするのか?
と思うに至っております。

解決策は…ただ今試行錯誤の考え中でごめんなさい。

今の所は、優しい言葉かけてみて、嫌がられてもギューっと抱きしめてみて、構ってみています(^^;

お家の中は多少荒れても仕方ない。
散らかされても、もういいやで。危険な物地面におかなきゃいいや。
ご飯も冷凍上等!!状態です(笑)

良い母って、決して家事完璧にこなせてニコニコしてる母ではないかもしれないと思う事もあります…。
夫婦でも、似たようなものがあって↓

世の中の男性が皆そうではないかもしれませんが、妻が完璧に家事やって超不機嫌!よりも、家事ご飯適当だけど、機嫌良いの方が旦那様方にとってはいいらしいです。

またこれも子供にあてはまる物がありそうだな…と思う今日このごろです。

因みに私は前者の、超不機嫌妻でございました(笑)

収集つかず、また回答が半端でごめんなさい。ヒントになれば…
互いに適度に楽しい育児、できたらいいですね!

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    こんにちは(^^)
    気を持ち直そうとした矢先、床で寝そうだったので寝かしつけると顔を叩かれ、髪をひっぱられ、喉の皮をつねられ、爆発寸前になってました。。

    全く楽しくないです。

    むしろ神経回路崩壊して楽しく思えるならそっちのほうがいいです。。

    実は今朝わたしも実母に愚痴ったばかりです。
    すると、同じようなこと言われました。。
    少しうまくいかないからって旦那と子供にイライラすんなと。

    いやー。これもきれました。
    そんなのわかってるけど、できなくてもがいて苦しんでんだけど!!?
    って感じです。。

    うちの娘も、わたしが用事してる時ほどやってほしくないことします。

    昨日は旦那に限界だ。帰ってきたら適当に食べてくれ。寝る。
    といったら卵かけ御飯のみ。

    味噌汁もあるってのに。。

    大人なのに自分のこともまともにできない子供です。

    まあ、旦那のことはもうしったこっちゃないですが。。

    お金くれてどっかぱーっと遊んでおいで!といってくれたら違うかもですが_| ̄|○

    りりさんぼさん、色々悟られてますね(苦笑)
    凄いです。
    りりさんぼさんのような方とお茶でもしたいです(苦笑)

    • 10月16日
りり

いえー、全然悟れないですよ💧次から次へと色々あって…
でもそう仰って頂き有難いです。

しろさんもお母様に愚痴られて、返り討ちに逢ってしまいましたか…
もうちょい優しくしてよ~と思っちゃいますよね。

旦那さんとお味噌汁!!迷コンビです!うちも飲んで貰いたいのに飲まれない味噌汁がよくあります(笑)
在庫減らないから飲んで欲しいのにw

まぁ、男の人はどうも子供のように見えてしまいますよね(;´Д`)

もし気力があれば、参考までに…
味噌汁、一人分椀かスープカップについで用意しておいて、その旨メールか付箋とかで伝えると、飲んでくれるかもしれません。

何で私が旦那のこんな世話までせんとあかんのじゃ!!と思ってましたが、「味噌汁を飲ます」目標は達成できるかもしれません(笑)

昨日私も主人に「限界だ!」伝えました(*´ω`*)文句特に言われないのが幸いか…
限界な時はとりあえず伝えて寝ちゃうが一番ですね!

ママ323

毎日お疲れ様です。
よく頑張ってらっしゃるんですね。
だからお子さんも伸び伸び育っているんですね♪
子供は、わかってくれない。
だったら、それを逆手に取ってみてはどうでしょう?
寝ている隙に食事の下準備をしておくとか。
私なんて雑でしたよ?
朝、野菜蒸しておいて、煮物とか焼き物にしちゃうとか。
元々火は通ってますから、殆ど温めるだけのような感じで仕上がります。
味噌汁に至っては、ダシ汁に味噌溶いて、蒸し野菜を入れておしまいとか。
食べない理由探しも、取材の記者になりきります。
相手は喋ってくれないツンデレ系小さなアイドル♡
時間事態取るのが難しいと思いますが、何か楽しいに繋がる方法が見付かるといいですね。
たまには誰かに子供を預けて、ストレス発散もしてください☆
息抜きや休憩って、生きて行く上で、本当に大事です。

ゆいかおり

こんばんは(^^)
私も一歳になった娘を育てています。今は育休中です。

私も昨日同じような事ありました。
離乳食大して食べずにぶん投げられ、自分はご飯をかぶってベタベタしてるのに、娘の方がわめいてウロウロ動き回る、という感じでした。
いけない…と分かっていながらも、「もー何なの!食べないなら片付けるからね!」とキツく言ってしまいました。
イライラのピークでした。

我慢大会…本当に最近よく思います。特に、娘が声を出し始めてハイハイでウロウロし始めてから。
本当に小さいこと(娘だけでなく旦那や周囲の大人の発言)でも、何か引っ掛かるし、イライラします。
私は、あと一ヶ月で育休あけるので、その日が楽しみでしょうがないくらいです。

私も同じような気持ちになったばっかりだったのでコメントさせて頂きました。
私も悩みの真っ只中なので、あまり良い答えが思い浮かびませんでした。

だって、どうしようもなくイライラしますもん…。


しいてあげるとすれば、私は、自分の中で決めていた家事の合格ラインを下げて、少しだけ手を抜くようにしました。
たくさんある毎日の家事が少しでも楽になって、余裕が持てたら、娘の行動にもイライラしにくくなるのかなーと思って。

私がしてるのはこれくらいです。まだ自分の気持ちと毎日の生活に余裕が持ててないので…参考にならなくてすみません。

お互い、無理せずにやっていきましょう(^^)