※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なめこ
ココロ・悩み

姉に対する不満や不公平感、家族の対応について悩んでいます。妹としての立場や姉の扱いに疑問を持ち、ストレスを感じています。誰かに理解してもらいたいと思っています。

愚痴ばかりですみません。
ですが、どこにもはけ口がなく、ここに頼るしかないので失礼します。

妹だからとなんでも我慢しなきゃいけないのでしょうか?

昔からなにをするにも姉の次。
今だって実家に同居しているのに、姉はなにもしなくても怒られない。なにも言われない。
私がなにもしなかったら
父親「お前はまたなにもせんで家におったとか?」
母親「このくらいしてくれてもいいやん!」
旦那「少しは動け!」
妊娠してますが、出来る事はやってます。休み休みですが、自分で計画立てて、今日はここ。明日はここ。今日は調子いいからもうちょっとやろう。と、自分の体調を考慮しながら動いてます。

姉は離婚して正社員で働いてます。
歯医者なので、日曜日のみ休みです。ですが、昼休みが2時間もあり、家に帰ってきてご飯を食べてます。土曜日は昼から休みなのですが、彼氏のとこに毎週泊まりで行きます。帰ってくるのは日をまたいでから。

掃除機や、晩御飯の手伝いなどは私がやります。
ですが、昼ご飯食べたのに、食器は洗わない。自分の洗濯物は畳まない。やるのはすべて私。
晩御飯も手伝わない。帰ってくる時間の都合で作ることはできないですが、まだ準備してるのに先に食べる。
お風呂も一番に入り、後がいるのに長風呂。
父親がタバコ嫌いで、家で吸うことは禁止なのに、部屋で吸っている。アイコスですが、匂いは多少にあり。

こんな姉ですが、親はほとんど注意しない。
でも、私が体調が少し悪くて横になっていても文句言われる。

そんなに長女って偉いんですか?
そんな正社員って偉いんですか?

姉には子供がいます。二度、結婚し、どちらも終了しました。4人子供がいたのですが、一番目の旦那の子供のみ姉が引き取りました。金銭的問題と、二番目の旦那が子供がほしいと言ったからです。
引き取った子供は高校生です。
高校生なら、親がなにもしなくていいですか?

父親は姉のほうが好きだと思います。
姉妹ともに事故った事があるのですが、姉は友達の車に乗っている時に事故。怪我はしたものの、かすり傷程度。
私はバイクで車と接触。ボンネットの上を転がり、道路で全身強打。顔にも擦り傷や打ったとこがあり、上唇が腫れ上がりました。
その時の対応です。
姉の時は父親自ら病院まで迎えに行き、すっごく心配してました。
私の時は迎えなんてこず。家でご飯食べてて、帰ってきた私の顔を見るなり「いかりや長介みたいだな!」と大笑い。
髪の毛が少し抜け、ちょっとだけハゲた姉と、女なのに顔が腫れるほどの怪我をした妹。腫れた顔を見るたびに笑われ、姉にも笑われた。
顔に痕などは残ってないですが、こんなにも違うのかと悲しくなりました。

そして、離婚した姉を最初は「一緒には住まん。二人で暮らす家を探せ!」と言っていたのに姉が一緒に住みたいと言うと「あいつが一緒に住みたいと言っている。だから、今すぐ部屋を片付けろ。」や「床で寝るよりベットのほうがいいだろう。」とベットを買ってきたりしました。
家は父親の持ち家だし、私も居候の身。一緒に住みたくなかったが、そんな事言えず。

姉は車もなくなり、通勤に必要だからと月々支払いで借りれる車を借りてあげてました。(父親が保証人です)
私も車はなく、妊娠前はアルバイトですが働いてました。母親に車を借りていたのですが、妊娠がわかってからも少しは働いていたのでいつも通り母親に車を借りていたら、「近いんだから自転車で行け。」妊娠しているから無理と言っても「いい運動になる。妊娠しても運動は必要だ」と言われました。
車を買うお金がなく、免許取っても母親の車を借りていたのですが、ちゃんとガソリン代は払ってたし、母親が使う時は母親優先。
姉も昔から母親の車を借りていたのですが、ガソリン代なんて払った事なし。母親の車なのに自分優先。

なにも言わない父親。車を借りたので、事故ったりしたら危ないので任意保険(強制保険しか入ってなかったため)に加入するのに、インターネットだったら割引があるのでそれをやるのも私。姉はいつも通り、彼氏のとこに泊まりに行き、できたかどうか確認のみ。
パソコンはあってもインターネット繋いでないので、携帯でするしかないのですが、姉にすべてさせればいいのに。
「迎えに来たからもういくね。後よろしく〜」と出て行きました。
私が断れば母親に言う父親。しかも、母親には文句まで言うので、母親が可哀想でやってあげました。

姉はなんでも許されて、妹は許されない。
ちゃんとやってても文句言われ、なにもしてないのに何も言われない。
子供の事だって母親に任せっきりの姉なのに、誰も何も言わない。
「孫は悪くないから。」となんでもやってあげる母親。
甥っ子は悪くない。確かにそうだけど、姉に言わなきゃいけない事は言ってもいいんじゃないか。

やはり、初孫は可愛いのでしょう。私の子は親にとったら5番目の孫。
口では楽しみ的な事を言っているが、はたして本心だろうか。嫌だけど、初孫の義実家のほうが可愛がってくれそうな気がする。

所詮は妹。所詮は5番目。特別扱いしてほしいわけじゃなく、私だけ怒られる、文句言われるのが納得いかない。

私が我慢すればすべて丸く収まります。でも、妊娠中はただでさえイライラが溜まりやすく、情緒不安定なのか、泣きたくないのに涙がでてくる。

たぶんだれかに「そんなに頑張らなくてもいいんだよ。出来ない時はやらなくてもいいよ。いつもやってくれてありがとう。今日は休んでもいいよ。」って優しい言葉をかけてもらいたいんだと思う。
でも、誰もそんな言葉言ってくれる人がいない。それが辛くて、涙がでてくる。

私を一番に好きに思ってくれる人がいればまだ救われたのかもしれない。
でも、父親の一番は姉。母親の一番は初孫。旦那の一番は義理家族。
私がどんなに願っても一番にはならない。

死にたいなんて思ったけど、今はお腹にいる赤ちゃんが一番大事で、私の一番だから、死ぬ事はしない。
親や姉の性格が変わるわけではないし、私が何も言わず我慢すればいいだけの話。たまにママリで愚痴ってストレス発散して、また笑顔になればいい。

愚痴を聞いていただきありがとうございました。
長々と大変失礼いたしました。

コメント

R

一番は実家を離れることだと思います。それが難しいから実家にいるのだと思いますが💦

正直実親と姉とは絶縁レベルですね。

  • なめこ

    なめこ

    今、家を建てる計画をしていて、土地とか探し中なんです。
    家が建てば出て行けます。ですがそれまでは実家です。

    私はしてもいいのですが、それを旦那は許してくれません。姉はいいですが、実親とは無理です😰

    • 4月10日
  • R

    R

    そうなんですね💦早くいい土地が見つかればいいですね🌸

    旦那さん、なんなんですかね🤯
    そこは妻の一番の味方でいてほしいところですよね。
    うちの旦那も義実家大好きですよ(笑)

    子供が産まれたら、子供は一番にお母さんを好きでいてくれるので大丈夫ですよ🙆‍♀️💕

    • 4月10日
マリコ

完全に学歴で姉妹を差別する毒親ですね。
 ご主人はなぜなめこさんを第一に考えられないのか…

  • なめこ

    なめこ

    父親はアルバイトは仕事と思ってないみたいです。

    旦那は同居で肩身が狭い思いはしてると思います。ただ、もうちょっと私に寄り添ってほしいです。

    • 4月10日
ゆかおっ

なんとなく、分かります。
私次女です。
家を建てるまで主人と実家でお金を貯めました。
離婚した姉と子供もいました。
仕事の終わりが早い私が家族みんなのご飯を作ってました。
姉は帰りが遅いので作らず。
妊娠し悪阻が酷くて何もできなくなった私に一ヶ月後、
母は、あんたは何もやらないねぇ!ちょっとくらいやってくれたらいいのに。と言いました。
普段何もやらない姉には
シングルだし、仕事が遅くまでで大変と甘やかし、、、数年家族のご飯を作り続けてたのに、たかが1カ月できなかっただけで言われて今でも根に持ってます、、、なんでしょうね、、、親って長女って可愛いんでしょうね、、、
シングル正社員って大変なんでしょうね、、、悔しいですよね。

  • なめこ

    なめこ

    次女ってだけで肩身が狭くなりますね😅私も悪阻で休み休みじゃないと気持ち悪いので自分なりに頑張っているのに、たまたま出来なかった時だけ目につくみたいです😭

    シングルは大変だと思います。が、だから甘えていいなんて違うと思います。子供のめんどうをみなくても何も言われないなんておかしいです。

    • 4月10日
  • ゆかおっ

    ゆかおっ

    全く同じです。姉は子供ほったかして、家事も育児もやらず、、、でもたまにやると、親は、、、やってくれてる!!→やってくれてるって言い方がすでにヤバイです、、、。

    • 4月10日