
コメント

かすみ
私もよく泣いてました(●⁰౪⁰●)
辛いと思いますが、赤ちゃんが元気に育ってる証拠だと思って、頑張って乗り越えてくださいね!❤️
ちなみに私は牛乳や炭酸を飲んだら、吐き気は少しですがマシになってました(^^)

退会ユーザー
辛いですよね
わたしは産むまで悪阻あって
分娩台の上でもつわりと戦いながら産みましたよ(*_*)
-
吐き子
横から失礼します。
出産まで悪阻の方がたまにいらっしゃいますが、ゆうな。。さんはずっと同じ症状ですか?
日によって軽い日、全くない日もありますか?
出産前の運動とか出来ましたか?
私も安定期に入って、ケトン体が初めて出たくらい悪阻ぶり返しで毎日憂鬱です…(>ω<、)
このまま続くのだけは勘弁です。- 10月16日
-
退会ユーザー
初期は吐きづわりで
中期が食べづわりで
後期が吐きづわりプラス食べづわりでした!
どんどん酷くなっていきました- 10月16日
-
退会ユーザー
全くない日はなかったです
軽くなるんじゃなく酷くなる一方でした
でもわたしの場合
寝てるより歩いてたり立ってたりする方が楽だったので常に動いてました!
寝るのが苦痛でした(*_*)- 10月16日
-
吐き子
ゾッとする体験ですね…
軽くなるどころか酷くなるなんて(◯⃓⃑∆◯⃓⃐)⚡
確かに私も動いた日の方が吐かないでよく眠れたりします。
やっぱり運動大事なのか…早くマタニティライフ卒業したいです(>ω<、)- 10月16日

吐き子
私も妊娠の喜びも束の間、悪阻で一気に地獄に突き落とされました。
悪阻がこんなにも辛いモノだと想像もしてなくて心身共にやられました。
嘔吐、ムカつき、寝不足、動悸…苦しくて入院したかったです。
ポカリスエットを水で薄めて飲んでました。
医者からは水分摂れてれば大丈夫と言われ…一日中ベッドの上。
検診に行くのも必死、風呂が一番恐怖でした。
当時、唯一吐き気止めを処方して貰った事だけが救いでした(気休め程度ですが)
ぴょん♡さんも吐き気止め貰ってみてはどうですか?
-
k
次の検診で吐き止め
もらいます( *_* )- 10月16日

みえ
つわり、ほんと辛いですよね(。>ㅅ<。)
私は一番ひどい時が冬の爆弾低気圧って言われてた時かぶってて朝から晩まで吐気や頭痛めまいと戦ってました
気休め程度に手首の酔い止めのツボ押したり、お腹の赤ちゃんが元気な証拠だ!って自分を励ましてました
必ず悪阻が治まる時がくるので、それまでどうかご自愛くださいね
-
k
ありがとうございます😂
赤ちゃんが元気な証拠って
思うとがんばれますね❤︎- 10月16日

ゆんmama
つわりって本当辛いですよね。
終わりも見えないしいつまで続くの?!って感じでした。
2人産んで思いますがつわりが妊娠出産で1番辛く嫌です。
安定期に入れば必ず治ると保証されてるわけでもない。ほんと精神的にやられます。
つわりの辛さは誰にもわかってもらえません。
私は毎晩寝る前に自分で自分を褒めていたわってあげています。
なんかそれだけでも気分が違います^^
ちょっとバカみたいですが、自分の頭を自分で撫でながら(笑)毎日よく頑張ってるね。本当辛いよね。でも本当によく頑張ってる。自分が1番わかってる。って優しく自分に言ってやります。
こんなことで良くなるわけでもないのですが>_<
まだ6週だとなおさらお辛いですよね。。ほんと憂鬱で気分が滅入ると思います。。
早く良くなることを願ってます>_<
-
k
ありがとうございます😇❤︎
あたしも自分で自分励まして
頑張っていきます✌👍- 10月16日

きゃっぴー
つわり辛いですよね、、、。
いつまで続くのっていっつも
泣きそうでした😭
でも、つわりは必ず終わるって
信じて頑張って乗り切りました。
ご飯は食べれていますか??
-
k
ご飯わ食べれてます(≧∇≦)✌
食べたくないもの匂いとか
有りますが( *_* )- 10月16日

mc♡mama
悪阻辛いですよね。
私も1人目は産まれるまであり、今回は初期のピークで1週間で4キロ痩せました。今は後期悪阻に悩まされています(>_<)
初期は吐くたびに出血してました。
辛いですが、ピークは必ず過ぎます!
それまでは食べたいもの・飲みたいものを摂って頑張ってください(>_<)!
何も口にしたくない時はポカリスェットをちびちび飲んで脱水にならないようにだけすれば大丈夫です。
私は1人目の時はうどんとアイスとかき氷(夏だったので)を食べて、今回は炭酸ジュースばかり飲んでました(^^)
k
やっぱし炭酸いいですよね❤︎味覚も変わりますよね?(ó﹏ò。)味が濃くなったりしました?何食べても味薄!て感じたりするんですよ😢
かすみ
味覚変わりました!
大好きだった魚が食べれなくなったり。。
今までほとんど食べたいって思うことがないポテトやハンバーガーが食べたくなったり。。
自分でもビックリでした(´・ω・`)
でも、つわりのときは本当に日替わりで食べれるものが変わってたので(笑)、栄養面は全く気にしてなかったです!
つわり終わってから、調整するようにしました(^^)
今は、食べれるものを食べたらいいと思います(●⁰౪⁰●)