![みみっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いをくれた家族にお返しを考えています。何がいいでしょうか?
カテ違いでしたらすみません。
相談です。
娘を出産する前、とある先輩家族から
家を建てるので引っ越す際
子供服を処分すると聞いて、新生児から1歳までの服を20着ほどいただきました!
娘の出産後わすぐにお見前にきてくださって、その際、出産祝いとかは大丈夫ですよ🙌と言ってたら、私の好きな飲み物とベビーローション2本
スーパーの袋でもらいました!
未だ御礼をしておらず
今週末、建てたばかりの一軒家のお宅に遊びに家族で行きます!
そこで相談です。
そこの家族は
3歳の男の子と2歳の女の子がいます。
出産前にたくさんの服をもらっています。
新築を建てたばかりです。
9月に結婚式をする予定ですが、日程の都合上不参加の予定です。
このキーワードを元にお返しをささやかなものでも何かしらの渡したいのですが
何をあげたらよいでしょうか?
皆さんは何をあげますか?
- みみっく(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
新築祝いですと相手の方も何かと入用だと思いますし、カタログギフトなんかだといいんじゃないでしょうか?
それにお子さんも大丈夫な日持ちのするジュースやお菓子を添えてお渡しすればいいと思います🙋
あとはお邪魔するお土産に生菓子とかですかね。
新築祝い&結婚祝いということで1万円が妥当だとは思いますが、気を遣ってしまうような方でしたら5千円くらいの物にしてもいいかもですね。
![マイコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイコ
ケーキぐらいでいいんじゃないでしょうか!
今までに大きな金額の物をもらったわけではないので、お返しとしてならケーキとか焼き菓子ぐらいでいいと思います。
お祝いとして渡すならまた別ですが、自分の時にお祝いをお断りして手土産程度の物をもらってるならこちらも金額を合わせた方がいいかなーと思います。
こちらからだけお祝いで5000円とか10000円分するのは気を使わせますし、私たちはしなかったのにー💦ってなりますしね。
-
みみっく
なるほど…😳
確かにそうですよね!
軽めのものにするのもアリですのね😳😳
参考になりました!ありがとうございます✨- 4月10日
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
フルーツと絵本なんかはいかがですか??
-
みみっく
絵本😳😳
いいですね‼️‼️
検討してみます😊
ありがとうございます!- 4月10日
みみっく
なるほど!
カタログギフトは思いつかなかったです😳
そうですね、あまり大きい金額だとアレですので、低価格で検討してみます✨
ありがとうございます❤