
コメント

うたまろ
妊娠中のMAX値から20キロ落ちました!
産後は宅配のオイシックスに変えたら、野菜もお肉もお魚も美味しすぎていっぱい食べているのにどんどん体重は落ちましたよ♡
野菜を食べるようになったことと、塩分を気にするようになったからだと思います!

かいる
三人目30オーバーで生みました。
おしり回りが戻らないと全体的にだらしなくなると聞いたので、赤ちゃん抱っこしてスクワットや便秘にならないようにしています。
-
はなのこ
スクワット大事ですよね。私も1人目の時、スクワットでかなり引き締まりました!2人目でも続けたいと思います!
- 4月10日

aya
まさに昨日、妊娠前の体重よりマイナス値を達成したところです!
まず2人目はプラス5キロで抑えて出産しました。産後は、一ヶ月健診が終わってすぐから骨盤矯正を開始し、現在はEMSとスクワットチャレンジ、プランクチャレンジをしています。2人の育児をしているとなかなか自分に割ける時間がないので、隙間時間にできる上記は続きやすいですし、効果もたしかです!また、2人目抱っこ中に後方に足上げをしたり、授乳中は足を閉じて内ももを鍛えたり、ながら筋トレもなかなか良いです。
食事は食べる順番を考えたり、夜はご飯は少量のみで…などをしています。育児中、イラッとしたときの一口チョコやコーラがやめられないので、他を工夫しています笑
-
はなのこ
そもそもプラス5キロで出産されたのがすごいです!私は既に5キロ超えてます笑
- 4月10日
-
aya
1人目の産後、なかなか体重が戻らず、結局2キロ増えたまま2人目を妊娠したので、今回は頑張らねばと体重を抑えました(⌒-⌒; )やはり、年齢的なものと、2人目の産後ということもあって、ちょっとやそっとでは体重はおちませんでした。なので、徐々にやることを増やしていったらこうなった形です。笑
- 4月10日
はなのこ
野菜中心だと良いですよね!塩分も気を付けます!