
みなさんの旦那さんは、家族ぐるみでのお出かけとか積極的についてきて…
みなさんの旦那さんは、
家族ぐるみでのお出かけとか
積極的についてきてくれますか?
私の友達2人とその旦那さんも含めて
(女子群は友達、旦那さん達は初対面)
バーベキューとかしようと言っても
微妙な反応しかされません。
知らない男の人ばっかりが気まずいようです。
確かに、全員初めましての旦那さんたちだけで
呑んだりするのも疲れるのかなと思ったり、、
でもみんなで仲良くしたい、、
皆さん諸々どうされてますか?
今度私の友達の結婚式があって、
旦那に別室で子供と控えていて欲しいのですが
(完母で哺乳瓶を嫌がるため)
それも、
暇やん俺行ってもどうしといたらいいん気まずいし
って感じです。。😩
B型男だるいです。イライラします(笑)
楽しそうやんって家族ぐるみの付き合いとかも
積極的にしてほしいです。
私のわがままなんですかね😫💦
ちなみに私24歳、旦那25歳です。
- みみ(7歳)
コメント

ぬいこ
わー一緒です😩
B型男!笑
言われないけど、漂ってきます😭
なので、誘いづらい・・・
絶対楽しいのにーー!!
っと思っているのは、私だけなんだろうなと最近は思っています😅
けど、楽しめるように頑張ってほしいですよねw

kaoriino
私の夫はそういうの嫌がるタイプですが、私自身も嫌なタイプです(><)
俺の友達とその家族でバーベキューやるから行こうぜ!なんて考えただけでもゾッとします😱ごめんなさい💦
結婚式は事情があるのでついてきてほしいのはすごくわかります!でも、家族ぐるみの付き合いは、来てほしいと思うのはわがままかなあ…と思います😫
持って生まれた性格です(T ^ T)
-
みみ
なるほど🤔ありがとうございます!
嫌な意見も聞けて嬉しいです❣️
やっぱり気は使いますもんね🤔
気持ちの譲り合い、大事ですね、(笑)- 4月9日

退会ユーザー
私もついてきてくれないです!!
相手の旦那嫁両方知っているのにも関わらずついてきてくれないです☺️💢
ちなみにB型男です!!
-
みみ
B型男、わかりますよーー!!!(笑)
ちなみに私のその女友達2人の旦那さんも
B型で、ことあるごとに、
でたB型って言い合ってます😂
血液型が全てじゃないの前提ですけどね笑- 4月9日
-
退会ユーザー
なんか、B型男って
でた💢B型💢って思うこと多いですよね( 笑 )( 笑 )
血液型のせいじゃないかもしれないけど、B型だからじゃない??言われたらたしかに.....ってことが多い気がする..- 4月9日

コユテク
旦那さんは結婚式には出席されないということですか!?
さすがに…💦
子守りのために出席しない結婚式につれていくのは微妙かと…💦
バーベキューとかはそれなりに参加してほしいかなとは思いますが。
それでも微妙なんですよね…💦
もともとそういうのが苦手なんでしょうね~💨
ちなみにウチは積極的に参加しません。というか誘いません。
イヤイヤ来られても逆にこっちがしんどいので。
ただ、パパ同士の交流とかはメリットはあるとは思います。
-
みみ
結婚式、出席しません💦
花嫁の女友達は顔見知り程度です。。
よく、旦那さんが子供と控えてくれてるって話を聞くのでどうかなあと思ったんです😣
イヤイヤ来られるのしんどいわかります!パパ同士の交流メリットあるんですね🤔友達夫婦にはまだ子供がいないので子供できてそれ繋がりでちょっと楽しくいけるように検討する方が良いかもしれませんね、、!
ありがとうございます!!- 4月9日

まよまよ
私の旦那もB型でこのタイプの人です。
人との付き合いが面倒なようで会社の飲み会でさえ参加していません。
やっぱり知らない人ばかりだと旦那さんは旦那さんなり気をつかうので乗り気じゃないのではないですか?
私の旦那もそんな感じなので友達の家族と私の家族で遊びに行きたい気持ちはありますが拒否されるのが目に見えてるので諦めています。
結婚式のときは見ていてほしいですね。それは説得してどうにかなりませんか??
それかほかにお母さんとかに頼れるなら頼んでみるとか。
-
みみ
そうなんですね🤔ムードメーカータイプでなんでも幹事したりワイワイタイプなんですけど、なんでそこダメって感じです😂
やっぱりそうですよねー。気をつかうだろうしその気持ちもすごくわかります。私のわがままですね(笑)
私の家族は、いつでも見てあげるよって言ってくれてるんです。でもこれからも家族ぐるみの付き合いとか、そういうのもあるだろうし2人で解決していかないと。今後のことも含めどうするかとか話し合いしとかないとねって言われました🤯なにからどう話していいのかわからなくなってる自分もいて😂- 4月9日

ミッチー
それは性格とかの違いと思いますよー。
仕方ないかと😅
ちなみに、うちもB型旦那です(笑)
夫婦だけのときに、私の趣味の集まりに来たことありますが、ソコソコに楽しんではいるようでした。
あと、保育園のパパさん方でも、仲の良い家族で集まろうとしても、花火だけならいい!とか、お昼やご飯があるなら嫌だ!とかいうパパさんいますし、多いですよ😅💦
うちは、そういう集まりなら逆に行く!という方ですが…
-
ミッチー
あと、結婚式の話は、別に出席してほしいわけではないんですよね。
暇やん!といってますが、お子さんの相手しなきゃいけないですから、きっと暇じゃないですよー😅- 4月9日

ちー
うちはA型旦那ですが、基本的に集団行動と自分の考えに沿わない人が苦手なので、家族ぐるみでの付き合い、お出掛けなど、一切しないです。
私は旦那の友達との方が仲良くなれそうなんですけどね。。。
家に友達や人を呼ぶのも嫌がり、
家族でお出掛け……も、滅多にしないです😅😅😅
-
みみ
めっちゃわかります!!全部同じです!笑
子供同士仲良くなったりもできるし楽しいと思うんですけどね😭😭- 4月9日

退会ユーザー
うちの旦那A型ですが私の友達達と会うのは嫌がります笑
そのくせ自分の友達とはあってほしいって言ってきます🤷♀️
家族ぐるみで楽しくしたいのわかります😫
-
みみ
めっちゃわかります、笑笑
私も旦那の友達には結構会いました(笑)
だから余計なんやねん!てなります😂- 4月9日

どん
うちは夫婦ともにそういうの苦手なので、家族ぐるみでとかは全くないです(笑)

ran
私も家族ぐるみの付き合いとか、会社のバーベキューとか嫌で嫌で仕方ないほうです💦
旦那も同じタイプなので、お互いの友人や会社の人との付き合いは一切ありません😵
二人とも普段から、出不精ですね…
旦那さんも元々出かけるのが好きじゃないタイプとか?
ちなみに私はA型、旦那はO型です😅

結絆
私の旦那もB型だけど、旦那&わたしの友人や同僚をまねいてBBQとかランチ会?良くやりますよ。
家族くるみも問題ありません。
むしろ仲良くしてもらってる方には、挨拶くらいしといた方がって感じ

piro
旦那さんの気持ち分かります…。
私は多少、人見知りもありますし絶対に行きません🤣🤣
逆の立場を考えた時に、どうでしょう??

リオ
私の友達は結婚式の会場まで一緒に行って、直前におっぱいあげて、式中は旦那さんと子供で近場に遊びに出掛け、式が終わる頃に戻ってきて授乳してみんなで帰って行きましたよ〜(*^^*)
バーベキューは、私は旦那の友達でもわーいって行くタイプですが、そういうのが苦手な人は苦手ですよね😅
みみ
B型男!お仲間さんですか!!(笑)
嬉しいです😂👏
絶対楽しいのにって感じですよね。
そう、頑張って欲しいんですよ!
逆の立場なら楽しそうって
絶対着いて行くんですけどね私😂
誘いづらいめっちゃわかります、、
諦めてますか?笑
ぬいこ
私も、ついて行くタイプです😂笑
誘いづらいけど、何度も合わせてちょっとづつ慣らしている途中ですw
数家族とかだと流石に大変だろうから、ずっと仲の良かった友人家族と♡
今のうちから鳴らしていけば大丈夫かな?っと思ってしめしめ😏っとなっているところですw
ちなみに、結婚式ついてきてもらいました!
完母で哺乳瓶拒否だったので!
式場と新婦との連絡が取れていなくて嫌な思いをさせてしまって大変でした😰
一緒に行くのであれば、新婦を介してよりも直接式場に連絡しといた方が安心です😖
私が行った所が大きな式場で、かなり移動がありずっと(待ち時間、挙式、披露宴)同じ部屋にいれませんでした😰