※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
katie8823
お仕事

妊娠中の悪阻で仕事に支障が出て悩んでいます。パートや退職も考えていますが、経済的にもフルタイムで働きたいです。皆さんの経験を聞きたいです。

はじめまして★妊娠後の働き方についての質問です。今10wの初マタなのですが、7wくらいから悪阻がひどく2週間ほど仕事を欠勤しています。

仕事は接客業なのですが、ありがたいことに理解のある会社でシフトを楽な時間帯にしてもらったり、事務作業を増やしてもらったりと配慮してもらっています。

ですが、悪阻が終わる気配がなく、またこのまま何週間も欠勤をしてしまうと思うと会社への罪悪感でモヤモヤしてしまいます。役職もあるため責任感でお店のことが気になってしまい、寝込んでいても申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

不安定な体調が続いて迷惑をかけてしまいそうなのであれば、一度パートになろうか、なんなら退職しようか、と考えることもあります。ですが経済面ではフルタイムで働きたいです。産休もとって出産後の居場所も欲しいです。

悪阻もあり気分が落ち込んでいるからかもしれませんが、仕事をどう続けていくかを決められず、不安で仕方ありません。ずっとモヤモヤしています。
ぜひ皆さんの妊娠後の働き方をぜひ教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します>_<

コメント

❁ひなこ❁

悪阻お疲れ様です!
私も悪阻中看護師していました。医療職なので理解してくれるかなと思いきや、私の場合スタッフから悪口ばかり言われて…師長からは軽い仕事にしてもらいましだが悪阻がひどくなっていくばかりで仕事がままならずその度周りでの悪口は悪化し、このまま働くの体だけではなく心もしんどいと思い退職しました。

周りの方や理解のある方々の職場であるならぜひ続けて欲しいです(*^^*)確かに申し訳なさは感じますが、女性なら誰でも経験しますし、これまでお仕事頑張ってきたぶん、今は甘えてもいいのではないかと思います!!

  • katie8823

    katie8823


    返信が遅れてしまい、申し訳ありません。看護師さんは仕事がハードですし大変ですよね。 中には心ない言葉を浴びせる人もいて、本当に悲しいですね。

    私は12月からパートになりたいと希望することにしました。
    明日には出勤できるかな、とやっと思えるようになりました。
    感謝の気持ちで無理せずしっかり責任を果たしたいと思います。

    暖かいお言葉、ありがとうございました。いっぱいいっぱいでしたので、ひなこさんの言葉とても嬉しかったです😊

    • 11月8日
りぃmam

悪阻辛いですよね(;_;)

私は悪阻はそんなになかったですが
介護職ってのと夜勤もあったので
妊娠発覚して安定期入るまでは
夜勤は外してもらい週2〜3の
ペースで働いてましたよ!!

同じく役職ってのもあり
罪悪感などもありましたが
そんな事言ってられませんよ!

命の方が何倍も大事ですから。

悪阻が落ち着いて安定期も
入った辺りから夜勤なしの
フルで働いてましたよ(^-^)/

無理しても何の得もありませんよ♫

ジョイプ

辛い悪阻の中、お仕事への真摯な姿勢が伝わります(#゚ロ゚#)✨

参考にはならないかもですが、、、
私の場合も妊娠直後から悪阻があり、接客のシフト制で気持ち程度ですが業務を配慮して貰えました(`_´)ゞ💦

が、予想以上に辛くなる、悪阻や体調不良でフルタイムでの勤務は厳しく、しだいに周りに迷惑をかけました(´・_・`)
その内、不平不満が溜まってしまったのか、心無い言葉や対応も経験しました。

そこで、その仕事に未練はなかったので、体の大事をとり、退職を選びました。
(あくまで私の場合ですので、あしからず)


主様の様に、できるだけ働きたいというなら退職ではなく
体のバランスをみて
パートでもフルタイムか選んでも良いかと、、、妊娠、出産は女性の権利でもありますし(`_´)ゞ

産休とって、復帰後の居場所が欲しいのであれば、

役職をお持ちで地位をキープする為なら、フルタイムで産休取得が一番理想だとは思いますが、、、

一番は赤ちゃんと主様の体ですからね、、、

体がしんどくても仕事が助けてくれる訳じゃないですし、

自分を管理して守れるのは主様自身ですから、、、

くれぐれも身体を大事に(`_´)ゞ

ちさ

こんにちは
悪阻お辛いですね。。(>_<)

私の場合、多少の悪阻はあったものの、職場で責任者だったこともあり何とか我慢してほぼ休みなく出勤し、現在産休に入っています。私もシフトや勤務内容を配慮してもらい、他のスタッフには随分助けられました。仕事が好きなのでなんとか続けれて良かったと思ってます。

仕事をしている方が緊張感があるからか、休みの日の方が悪阻の症状が辛かったです。また、5ヶ月に入る頃に嘘のように悪阻は終わりました。
個人差はあると思いますが、質問者様もあと1~2ヶ月はきついかもしれませんね。

既にご理解されているようですが、社員で続ける方が経済的にはメリットが大きいです。産前の給与はもちろんですが、産休・育休中の給付金は産前どれくらい働いていたかで決まります。また保育園の優先順位が上がり復職もしやすいです。そもそも退職すると小さい子供を抱えての職探しは難しいかもしれません。

何年も社会人をして感じているのは、職場は助け合いだということです。日頃まわりの方を助けていれば必ず自分にも返ってきます。職場の方も理解があるようですし、一度きちんとご自身が頑張って続けたいという意思を上司の方に伝えて、よく相談されてはいかがでしょうか。いつ体調が良くなると確約できないので交渉が難しいですが、会社としてもどのくらいまで協力できるか提示してもらえれば、モヤモヤ悩みも少し晴れるかと思います。

いま体調を優先するのも子供を守る選択肢のひとつですが、収入を得る手段を整えておくことも、将来的には子供を守ることに繋がるように思います。
もしいまの仕事が好きなら尚更です。

辛い時期と思いますが、うまく解決するよう祈ってます。