
里帰り準備に悩んでいます。衣類の選定や赤ちゃんのサイズ、お宮参りの服、必要な書類について不安があります。どれを持って帰るか迷っています。
初産、妊娠37週3日目です
車で20分の近くに里帰りするのですが、自分の衣類がどれが必要なのかいるのか分からずモタモタしてはかどりません。
もともと衣類チョイスに悩み荷物が多い。その上に、2ヶ月滞在する。授乳する。どのくらい体型戻る?季節感どうだったっけ?えっ、赤ちゃんのサイズが分からないのでもらったものは どれまで持ってこれるように出してたらいい?
帰ってきたときは6月後半7月だから、衣替えもしていた方がいいよね?と考えすぎて衣類整理は後回ししてて今日まで至り…
今日は、エイヤ!と気合い入れてしていますが体が付いていかずで💦💦苦笑
・衣類持ち帰りは最低限にしましたか?
・着なくてもいいから、分かんない場合 思うものぜーーーんぶ紙袋につめて持って帰れるように仕分けしましたか?
・お宮参りの服ってどんなのを着ましたか?カジュアル 服ばかり着てて 産後どの時期に行くのか合うのか不安で不安で…
・紙類(書類、見直したい物、自分の通帳印鑑など)は どの辺りまで持ち帰っていましたか?💦
- ぼん👶(7歳)
コメント

退会ユーザー
私もそのくらいの里帰り先です!
なので産後のことは
後で取りに帰ればいいやと
本当2.3着しか持って
帰って来ませんでしたよ!
産後の事は旦那さんとかに持ってきて
貰えばいいんじゃないですかー?
すごい遠いわけ
じゃないですし!( ¨̮ )

まら
私は車で30分のところに里帰りしました\( ˆoˆ )/
衣類は、最低限でいいのではないでしょうか。正直産後1カ月までは基本お出かけなんてできません。服選んでる余裕もありません(笑)衣替えも20分の範囲なら健診等のついでに取りに行けばいいのではないですか?
お宮参りは、私も普段カジュアルで。12月で寒いのでユニクロの黒のニットワンピースでした。普段も着れるようなやつです。授乳とかもあるし、産後1カ月で骨盤ぐらぐらだし。楽な格好にしました。
書類は、かなり持って帰りました(笑)育休関連書類、通帳、印鑑など書類はファイルポケットにまとめて入れてました。むしろ入院セットに入れ、書けるものは入院中に書いてました。入院中の方が時間に余裕がありました。
でもほんとに最低限でいいと思います。必要なら旦那さんに持ってきて貰ったり、取りにいけばいいので。持って行くと持って帰らないといけないので、大変ですよー。
-
ぼん👶
今まで里帰り先に近い?とか、里帰り期間長い?など恥ずかしく、悩んで悩んでましたが聞いて良かったです。ありがとうございます。
そして、検診後取りに帰ればいい!ていう発想が恥ずかしながら 言われて気づき、安心しました‼️ オシャレの余裕は もちろんないと思いつつ、困らないように…という考えが先走っちゃうんですよね😂
お宮参りワンピースにされたのですね。参考にします!
やっぱり書類も持ち帰られますよね。よし、袋にひとまとめします✨✨
本当にアドバイスありがとうございます!- 4月9日

ごぼう
私も、同じくらいの距離で2ヶ月里帰りしました!
私は冬でしたので、余計かさばるので服選びはすごい悩みました!
私はわりと体型がすぐ戻ったのですが、やっぱりスキニーやジーンズはキツくなってました笑
産後の最初の一ヶ月は全然家から出ないし寝巻き+長袖半袖数枚ずつ、上着も少しで大丈夫だとおもいます!
ズボンやスカートは心配であれば妊娠中のものやゆったりしたものをそのまま使って、1枚くらい少しピッチリしたものを持っていってもいいかもしれないです!
結局気なかった服も何枚かありましたけど…笑夏に向けて薄手のものが多くなるでしょうし、いっぱい持っていっても問題ないとおもいます!
お宮参りは、私の場合寒いので暖かくなってから行く予定にしてましたのでまだ行けてません!わからなくて申し訳ないです💦
書類は入院のための書類や、プレパパママ教室やマタニティ教室でもらったものをクリアファイルに収まる程度と、印鑑くらいにしてました!足りないものがあれば、近いですので旦那に持ってきてもらうこともありました!通帳はカードがあるし里帰りのうちはいいや…と思っておいていきました!
参考にならなかったらすみません!
-
ぼん👶
今まで里帰り先に近い?とか、里帰り期間長い?など恥ずかしく、悩んで悩んでましたが同じような距離に里帰りしている方もいて聞いて良かったです。ありがとうございます。
そうか!ズボンも持ち帰り必要ですね(笑)上半身ばっかり紙袋にいれてました。スキニー履いていましたが、入らない場合もありますね、基本家でゆるゆるパジャマズボンだとしてもちょっと外出のために入れないと‼️危ない危ない、マタニティズボンやスカートだけ持ち帰るところでした。
本当にありがとうございます!- 4月9日
-
ごぼう
私も里帰り期間長いかな?と悩んでましたが、そのぶん体もゆっくり休められますし赤ちゃんのお世話に専念できますからきっと良いことだと思います!
一ヶ月検診の時とか母乳外来とかのときに試しに履いてみたらちょっとキツかったですけど久しぶりにスキニーはけて感動しました!笑
ぼんさんも赤ちゃんも元気なお産ができることを願ってます!!がんばってくださいー!💖- 4月9日
-
ぼん👶
ありがとうございます!一ヶ月検診でスキニー履けたってかなりすごいですね‼️私は9キロ~10キロ増え&ぽっちゃり体型なので 不安しかない。いや、半分は体重落ちることを期待してます
- 4月9日
-
ごぼう
私も妊娠前より11キロ太ってやんわり注意されてしまいましたよー!!笑
しかもつわりで1キロ減ってたので実質12キロ増えました!!笑
今は赤ちゃんが母乳いっぱい飲んでくれてるおかげか、3ヶ月で妊娠前より+3キロまで戻りました!!でもお腹空いて食べすぎるとまたちょっと増えて…みたいな繰り返しです!😫
きっと落ちますよ!!大丈夫!お互い頑張りましょう!笑- 4月9日
-
ぼん👶
3ヶ月で妊娠前体重に ほぼ戻られてすごいですね‼️重ね重ねの質問になるのですが、私トコちゃんベルト購入してて 骨盤ベルト以外に整骨院など行かれましたか?(整骨院は行けるか分からないですが💦)
- 4月10日
-
ごぼう
ひえ〜!!全然通知見てなくて未返信になってしまってました!!すみません!
今更の返信ですが…!!
私は骨盤ベルト産後1ヶ月半くらいはつけてたんですが、めんどくさかりやなもんでそれからは全然つけてませんでした!笑
整骨院も今の所はいってないです!
リラックスしたいときとかに産前からしていた骨盤周りの軽い体操とかはしています!
もし、歩いているときに恥骨痛などするようになったら行こうかなと考えています!- 4月14日
ぼん👶
今まで里帰り先に近い?とか、里帰り期間長い?など恥ずかしく、悩んで悩んでましたが聞いて良かったです。ありがとうございます。
2、3着なんですね!!私今日考えず 多量に詰めちゃった苦笑
週末に夫に運んでもらう予定です。
すごい遠くないけど、私の衣類をチョイスしてもらうのが…と思っちゃって~(衣類ケースに小物とか一緒にいれてて見られるのに抵抗があって💦
いざとなれば、検診後 取りに帰れるのか!と、恥ずかしながら皆さんのコメント読んで気づいた‼️て感じです
ありがとうございます
退会ユーザー
1人目ですし!
分からないことだらけなので
私は実家を頼ろうと思いました!
まだ全然予定ないですけど
もし2人目になると
帰れないかなーと(´∵`)
甘えようと思いました!
私は単なる
荷物持ってくのめんどくさ!
みたいな感じで
妊婦服もそんな持ってないですし
早く普通に服が着たい!と
思って笑
化粧品とコート1枚と
デニムとパーカーとワンピ
しか持ってこなかったです笑
あとは準備した
陣痛来た時用のセットと
入院セットぐらいですかね!
退院時の服は
アパートに詰めて
当日旦那に選ばせると
適当になりそうなので
カバンに入れてコレごと
持ってきてと頼みました笑
あと少しですね!(´;;`)
出産頑張りましょうね!