![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、義母が突然やってきました。高位破水したから、心配して⁈か、最後…
昨日、義母が突然やってきました。
高位破水したから、心配して⁈か、最後の妊婦姿を見にか⁈、よく真意は分からないのですが、旦那曰く様子見に来たと言っていたそうです。
ここからが本題なのですが…名前は決まった?と、また聞いて来ました。以前の投稿で目にした方もいらっしゃるかも知れませんが、義母は会う度に名前は決まったか?しまいには名付けの本まで買って読んでいて、お古を渡してきた人です。まだ決定はしてないことを伝えると、私は決めてきたよ!と言ったんです‼︎一瞬聞き間違いかと思ったんですけど、旦那も反応しなかったから、もう一度私の中では決まってるんやけど〜とニコニコ。もうどうしていいか分からず、旦那に任せてたんですけど、スルーしてて…私も聞いたらつけないといけなくなると思って、怖くて聞けませんでした。一旦別の話になったんですが、また名前の話になって、ついにその名前が発表されてしまったんです‼︎なんと、しんたろう…旦那は無いわぁ〜と言ってましたが(しんたろうって言う名前の方を否定してる訳ではありません!苗字が長いから、名前も長いなんて合わないし、旦那がつけたいような名前ではなかったということです)
旦那が否定してくれたから良かったけど…なぜ義母に頼んでも無いのに名前まで考えてきたんだと…産まれる前にそれを言うためにわざわざ来たのかと…もう苦笑いするしかなかったです…こんな義母、産まれてからが心配すぎます…
- リンゴママ(6歳, 11歳)
コメント
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
うわ〜💦そんな義母だったら引いてしまいます😅勝手に名前考えちゃって…えっ⁈ってなりますよね🤷♀️義母が考えた名前なんて絶対嫌です〜😭39週だったら陣痛待ちですか⁇そんな時に変なストレスかけないで欲しいですね💦
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
お義母さんも、よっぽど嬉しいのでしょうが💨
でしゃばり過ぎですよね😥
名前は、親から子供にあげる最初の大事なプレゼント❗自分達で考えたいと伝え、パパ&ママから素敵なお名前プレゼントしてあげてください😊
人間色んな人がいるので、難しいですよね💧
しかも、親族になるとこれからもお付き合いしてかなくちゃいけないし😥
育てられた環境も違うし、これからもお義母さんの事で悩むことあると思います😣
ご主人に相談して、歩み寄れるといいですね💧
-
リンゴママ
勝手に考えてきて、本当ビックリしました!実母でさえ何も干渉してこないのに…勝手にお腹触ってくるぐらいの人やから、空気読んだり、気をつかうとかできない人なんだろうなって思います…
主人は若干マザコン入ってるんで、あまり言うと不機嫌なるから、そこもなんだかなぁ〜って感じです😓- 4月9日
-
ちーこ
嫌ですね😅
言わなきゃ分からない方みたいなんで、あまりに気になることは言った方がいいかもですね❗
言い方も難しいですけどね😞
今回だったら、気にかけてくれて、ありがとーございます。でも、私たちで考えたいのでとか。- 4月9日
-
リンゴママ
当たり障りないように言えるようにならなきゃですね!
ぼちぼち頑張りたいと思います!- 4月9日
![ケットン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケットン
えー!
なんで決めてきたよ!になるんですかねw
いや、頼んでませんって感じですねw
産んでから毎日来そうですね( ;∀;)
-
リンゴママ
しばらくは実家に帰るので来ないですが、自分家に戻ってからが怖いです…
会いにも行くけど、きっと一人目の時みたいに、オッパイ製造機のように扱われて、奪い取られると思うと、正直行きたくないです…😫- 4月9日
-
ケットン
うわー、わかります、その感じ…
余計なストレスやめてほしいですよね(>_<)- 4月9日
-
リンゴママ
子供が産まれるまで好きな家族だったんですけどねぇ〜初孫フィーバーで、嫌いな部分が出てきました😭
- 4月9日
-
ケットン
うちも義家族からしたら初孫なんです。笑
実家はもう7人目の孫なんで
そーなんやー
くらいの軽い感じで楽なんですけどね…
疲れますよね。笑- 4月9日
-
リンゴママ
可愛がってくれるのは有難いんですけど、可愛がり方が違うんですよね…ただの甘やかしです…😣
- 4月9日
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
義母さん…きっと頭おかしくなるくらいハイになっちゃったんですね
それか元々アレなのか
旦那さんももっとしっかり否定しないとねぇ…うちの旦那なら義母に怒鳴りつけるかも
そこは無表情で言いたいことはキッパリ、多少キツめに言った方がいいかも
空気読めない系だとその方がむしろ親切ですよ
といううちの義母も突然息子の名前『これどうですか?』と送ってきて旦那に叱られてました(笑)
お互い苦労しますね…
-
リンゴママ
旦那、若干マザコン入ってるんです😩
義母、ハイになってる部分と元々な部分とあります…私を本当の娘のようにして接したいのかなっては思うんですけど…やっぱある程度気を遣いあえるくらいじゃないと…実の親子でもお互いを思いやるっていう意味で気を遣いあいますよね⁈そういう所が、弱いみたいです…- 4月9日
-
るい
うちも入ってます、本人全否定だけど
ことある事に『貴方はマザコンなんだから、意識して私と子供たちの立場に立てよ』と言ってます
嫁姑が本当の親子になれる訳ないのにねぇ
そんなこと言う人はもれなくアホですわ
向こうが気を使ってくれないなら、こちらも使う必要も優しくする必要もないですよ
…その結果、私は鬼嫁として一番怖い立場に君臨してしまいましたが(笑)
例えそんなデリカシー皆無で空気も読めなさそうな人(なんか失礼ですみません)に嫌われたって屁でもないですよ
旦那の親であっても他人ですから
『あー、またバカがなんか言ってら(笑)』と涼しい顔してられたら最強です
頑張ってください!- 4月9日
-
リンゴママ
そこまで言ってくれて気持ちがいいですヽ(´▽`)/
少しずつ旦那には言えるようになってきたので、だんだん鬼嫁になっていってるって思われてますかね(笑)- 4月9日
![☆木苺★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆木苺★
うちの、義父も同じでした。
勝手に名前考えてました。
赤ちゃんできて、すぐに女の子はこの名前、男の子はこの名前と私たちが決めて話していたのにいざ女の子とわかったら勝手に考えて発表までされましたが、その場で私が絶対に嫌だ。名前は、私が決めると言って帰ってきました。
そしたら、義父はじゃあ2人目ができたら、、、。とか言っててまだ1人目も産まれてないのに。うざかったです。
本当に、迷惑です。
-
リンゴママ
うわぁ…皆の前で発表😫キツイですね…
嫌だと言ったのに、じゃあ二人目は自分がって…分かってないんでしょうね…
旦那さんは味方でいてくれて、義父に言ってくれます?うちの旦那は若干マザコン入ってるので、ズバッとは言わないんですよね…見ててイライラします😣- 4月9日
-
☆木苺★
わかってないですよね。
うちは、一人っ子の予定なので2人目はないと思うんですが、名前付けたいなら自分の子供でも作れ〜と思いました笑
もう、還暦すぎですが、、、。
うちも、旦那マザコンだし自分の親大好きなんです。
その時は、検討するー。とか言ってたので私がその場で絶対に嫌だ。と言ってやりした。
旦那も、俺たちで決めるとは言えなくて、、、。本当に頼りなかったです。- 4月9日
-
リンゴママ
嫌だっていえた☆木苺★さん、素晴らしいです‼︎
私も旦那に、自分たちで決めるしって言ってもらいたかったです!…もしかしたら、そう思ってないかも⁈ですが…- 4月9日
-
☆木苺★
思わず言ってしまいました。
うちの旦那も、思ってないかも、、、です😭
うちの、両親はそんな事しないのに、、。画数とかは調べてくれましたが、名前までは考えなかったのに。
義両親は、ウザいから嫌いです。- 4月9日
-
リンゴママ
義両親が育てた旦那を見れば、分かったはずなんですが…旦那のアラも結婚してから分かったことが沢山あって…いい所もあるんで離婚まではしないですが…失敗したなぁって思ってしまう自分がいます😓
- 4月9日
-
☆木苺★
わかります!
旦那を見れば両親がどんな人かわかったんですがね、、、。
きっと、他の人から見たらいい人だとは思うんですが、私には合いません。干渉が激しくて。
私も、失敗したな〜って思います。
義両親の面倒は絶対に見たくないから子供が20歳になったら離婚してやろうかと勝手に思ってます笑- 4月9日
![ポニョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポニョ
私も義祖父に決められそうになりました。
「自分が育てる訳じゃないのに、何で自分だけが愛着わく名前にしようとしてるんですか!マジ無理ー」って、言ったら黙りました(笑)
もちろん、旦那と二人で決めました♪
-
リンゴママ
え〜義祖父まで出てきたんですか⁈凄いですね!その世代の人って、親が名前つけるとか当たり前だったんですかね⁇
にしても、ポニョさんよく言えましたね‼︎私も笑いながら、無理〜ってかわせるようになりたいです😣- 4月9日
![なぎ.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ.*
うちも実母は候補をよく出してくれて『やだぁー!笑』と笑い話してましたが、義母さんは別ですね💦
決めてきたよ!とか‥頼んでなーい!笑
旦那さんとの間で決めてしまって旦那さんに全て拒否してもらいましょ!✨
臨月に心配だとして様子見にとは言っても来られたら気を使うし、私なら急に来るなよーって思います( p′︵‵。)
-
リンゴママ
旦那はどう思っているのか…今までもビシッと言ってくれなかったので期待はしてないですが…😓そんな義両親に育てられた旦那だから常識ない部分もあって…そんなヤツを選んだ自分が悪いんだと思うしかないですね😣
急に来だ挙句、最後の妊婦姿〜♪っていって、ノーメイクの私に断りもなく写真撮って行きやがりましたよ😩- 4月9日
-
なぎ.*
すごいストレスですね‥(ノд-。)
同じ女性なのになぜわからない‥
でも旦那さんを味方につけておかなきゃまずいので適当によいしょして味方にしておきましょ!!
私も産まれてからの入院中にまだシャワーも浴びれないのに毎日連絡なく義父が病室にきましたよー(´・ω・|||)
髪もベタベタ、スッピンで来られてイライラしっぱなしでした⤵︎
回診とか来て外に出てもらっても待たせてるから気を使って謝らなきゃだし‥まぢ意味わからん。
立ち上がるのも大変だったのに『気にしないで!休んで!』とか言いながら息子に張り付いて母乳の時間とかお構いなし‥
やんわり旦那に言っても『まじか?ははは』と笑って終わりでした‥
義母がいないので女心のわからん親子め‥と今でも思ってます( p′︵‵。)- 4月9日
-
リンゴママ
義父のみはキツイですね…
一人目の時に朝方産んで、義両親はその日のうちに当たり前のように会いにきました。痛みどめも効かず起きれないのに。いいよ!寝てて!気にしないでって。いや、気にするしって感じでした。なので、さらぁ〜っと旦那に前回こんなやったけ、今回は落ちついたら来てって連絡するからって言ってねとは言いましたが、言ってくれるかは分かりません…- 4月9日
-
なぎ.*
でも義父もキツイ人ではないので最悪言えばわかってくれるタイプなので義母さんよりマシな気がします‥💦
リンゴママさんの方が大変ですよ💦
しゃしゃり出てくるタイプの同性は本当にやっかいです( p′︵‵。)
言って波風たったら尾を引きそうだし、根に持たれそうですもんね‥。
うちの旦那はですが、やんわりやさらぁっと伝えた事はほぼ伝わってないし、下手に言うと『‥って奥さんが言ってたよー』とか言いそうで怖いです。。
旦那さん!!リンゴママさんが産後ゆっくり休めるように頑張ってほしい٩(๑`^´๑)- 4月9日
-
リンゴママ
返信を下にしちゃいました!ごめんなさい‼︎
- 4月9日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
すみません。
決めてきたよにびっくりし過ぎてバス乗ってるのに吹き出してニヤニヤで変な人です💦
私だったら苦笑いで済まないです😭
-
リンゴママ
名付けの本見てた時点で引いたんですが、まさかの決めてきて…もう笑うしかなかったです😓
- 4月9日
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
私は決めたよ!←笑ってしまいました、他人事でごめんなさい🙏
私の義母も、安産祈願の時に名前を決めてきました笑。勝手に名付けてお腹に呼びかけてきたこともびっくりでしたし、今時ネームだったこともびっくりでした笑。我が家の場合も、夫がそんな名前にしないと言ってくれたので安心しましたが。←言わなければ私が言うけれど( •̀ .̫ •́ )✧
ご主人がぴしゃりと言ってくれるならこの先も安心なんですけどね(^◇^;)
-
リンゴママ
勝手に決めてくる義母さん、いるんですね!本当迷惑ですよね‼︎
- 4月9日
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
わぁ〜言いそう…
マザコン入ってるから、自分が悪く見られたくなくて、私が言ってたとか言いそう…それも上手く言うように念押ししとかなきゃですね…
![わっか~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わっか~
その名前で決定じゃないですよね~
名前は自分達で考えたいのでって言ってその本を借りちゃいます。
孫が産まれるからってそこまではしてほしくないですね。
-
リンゴママ
絶対つけないです!本は貸してあげるねって渡されました😓
- 4月9日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
私は勝手に決められては無いですが、夫婦で話し合った名前の候補をお伝えすると、それは辞めてほしいな、と急に義父に言われました。一瞬その場が凍りつきました。笑
その時、旦那がはっきりと「なんと言おうと自分たちで決めるけどね」と言ってくれて助かりました😅
義母からもしょっちゅう連絡が来ますし、食材を家に持って来たりして少し困ります。生まれたら手伝うからね、と何度も言われて、干渉されそうで怖いです。嫌なことは、はっきりと予め言っておいた方が、今後の自分たちの為だと、今は思っています。一度気を許すとどんどんエスカレートしそうです😅
-
リンゴママ
やめてほしいって…夫婦で決めた名前に口出しを辞めてほしいですね…
言えたら楽なんですけどね…勇気がなかなか…- 4月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
決めてきたよ!じゃねえよ!笑
ごめんなさい。笑
-
リンゴママ
いえいえ🤣
なんなら、私の代わりに直接言ってやって下さい(笑)- 4月10日
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
ドン引きですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)自分の子供でもないのに、口出しするな(`m´#)って思いますヽ(`Д´)ノ勝手に決めんな!😠って感じですよね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
無視でいいと思いますよ(´;ω;`)ご夫婦で決められた名前を付けてあげてくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
-
リンゴママ
ありがとうございます!
産まれたのに、いまだ名前決まらず…
このままじゃ、またしゃしゃり出てきそうで怖いです(•́д•̀)
まぁ、無視しますが…ストレスです…- 4月12日
-
おのママ
命名紙にドーンと書いて、出生届け出してきました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈと堂々と言ってしまえば、口出しして来ないと思います( ´ ▽ ` )
それでも、グチグチ言ってくるならもう決めましたから!!とハッキリ言いましょうପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ- 4月12日
-
リンゴママ
ありがとうございます!
早く決めて発表してやります!- 4月12日
リンゴママ
でしょ⁈
こっちから、一瞬に考えてって言ったなら分かるんですけど…勝手にですからね…内孫で嬉しいのは分かるけどやめて欲しいです😫初孫の時には、そりゃフィーバーが凄くてストレス半端なかったから、今回も怖いです…
今、高位破水で自宅待機中だから普段よりソワソワしてる時なのに。ホント辞めてって感じです…
miii
高位破水なんですね😆もうすぐベビちゃんに会えますね💓そんな時に…義母ってそんなデリケートな時でも空気読んでくれないですよね💦勝手にお腹触ろうとしてきたり…うちは年に数回しか会わないんですけど、会いに行く時は憂鬱になります😞義母も悪い人ではないんだすけど、私と他愛もない話をする時義母の目の下が痙攣してる事がよくあるので、義母にとっても私はストレスなのかな?とか思ってしまいます😅笑 とにかくお互い干渉し過ぎず適度な距離感で付き合いたいですよね💦
リンゴママ
実は今日朝一で診察で、家に帰ったら陣痛きて、今陣痛室です(笑)
miii
いよいよですね😍頑張ってください💪安産でありますように…✨
リンゴママ
ありがとうございます!
頑張ります!
リンゴママ
先程はお優しい言葉をありがとうございました!
16時前に元気な男の子を出産しました!子宮口が開くのはゆっくりだったみたいですが、開いてしまったらあっという間に産まれました(´▽`)
さっきは余裕があまりなくてよく見ていませんでしたが、miiiさんも39週でもうすぐベビちゃんに会えますね!
安産菌がつながりますように…☆
miii
わぁ💓おめでとうございます😆✨安産菌いただきます🤲🏻まだ兆候がないのにベビ大きめらしくて、今までより難産になりそうでビビってます😅早く陣痛来ないかな〜💦
リンゴママ
私も高位破水からだったので、陣痛早く〜って思ってました😅
ベビちゃんまだお腹の中で大きくなりたいんですかね⁈私は推定体重2700gくらいと言われてて、まさかの3100gでした(笑)
miiiさんのベビちゃんが逆に推定より小さめでありますように…😅