
子供が夕飯後に吐いて寝ている状態で、水分補給ができていない。朝まで様子を見て大丈夫か心配。同じ経験の方いますか?
夜分にすいません。
金曜日に保育所から帰ってきたら少し鼻水が出ていました。
昨日は量も増え、夜中鼻呼吸しにくく苦しそうに何回も泣きながら寝ぼけてました。
今日、夕飯を食べてる時、眠いのかいつもと違う感じがしました。
ご飯食べても眠そうで早めにお風呂に入り、ミルクを飲みすぐ寝ました。
すると、20分くらいすると寝てるのに急にゲボっと夕飯を吐いてました。
急いでだっこして背中をさすったら、残りも出しました。
出したらまたそのまま寝てしまい、2時間後また少しご飯をだしました。
でも本人は起きる様子もなく…
また2時間後にまだ残っていたのか、ご飯を少量だしました。
その際に猫や犬が吐く時の音に近い音を出しながら吐いてました。
吐いても寝てるし水分補給は出来てません。
おむつは濡れてない感じです。
朝まで様子見でも大丈夫なのでしょうか?
同じような経験をされたかたはいますか?(>_<)
- りん☆(8歳)
コメント

あやぽん
水分取らせてあげて病院に行って念のため診てもらうと良いかもですね!

しろにゃんこ
健康ダイヤルや夜間救急などで受診の目安や受診までの対策を教えてくれるのでそちらに聞かれた方が
適切なアドバイスがいただけるかと思います(。>ㅅ<。)💦
-
りん☆
回答ありがとうございます。
22時半までみたいで…
夜間救急の先生は詳しくはわからないみたいなこと言われたんですよね…- 4月8日
-
しろにゃんこ
そうだったんですね。
私の市では24時間対応してくれるのでゴメンナサイ🙇
えと、吐くのでしたら、吐いた後30分は欲しがってもあげないでください。
それから白湯をスプーン一杯飲ます。
10分空けてまたスプーン一杯の白湯を飲ませる。を、3回繰り返して吐かなければ- 4月8日
-
りん☆
田舎だからなのか、19時半から22時半までなんです(>_<)
一回目で出し切れなかったご飯を2回目で少し、3回目でもっと少し…って感じなんです。
吐いた時も寝てて、目を開けず吐いたあともそのまま寝ちゃうんです。
起こしてでも水分あげた方いいんですかね?- 4月9日
-
しろにゃんこ
そうですね。
緊急に受診が必要なのは
ケイレン、唇が青い、グッタリ、寝れないほどずっと泣いてる、などです。
寝られている様なので様子見で大丈夫そうです。
水分を起こしてまで飲ますべきか?
ですが、
先ほど伝えた吐いた後30分経ってからスプーン一杯を10分空けて飲ませるのを3回繰り返し
はスプーン一杯なのでムリにちゃんと起こさずに ボーっとしてる感じで部屋も薄暗い感じで良いので飲ませた方がママも少しは安心だと思います- 4月9日

ひなまま1024
吐くなら無理に水分とらせなくて大丈夫です。また吐いちゃ可哀想。欲しがったら少量あげる程度で朝まで様子みて受診でいいと思いますよ。
-
りん☆
ありがとうございます。
今日は寝ずに様子見てみます(>_<)- 4月8日
-
ひなまま1024
心配なら#8000に電話してみてもいいと思います。いつも繋がりにくいですが。ママが元気じゃないと看病もできないので、やすめるときに休んでくださいね。
- 4月9日
-
りん☆
電話したんですが様子見で、3回目の嘔吐の時には23時過ぎていたので電話繋がらないんです(>_<)
夫を起こして来たので、交互で看てみます。
ありがとうございました。- 4月9日

運上
熱はどうですか?
私だったら水分が取れてなくて吐いてるなら夜間救急行くと思います。
この前娘がかかったときも先生に脱水には気をつけてと言われたので💦
唇は乾燥してカサカサしてないですか?
-
りん☆
熱は平熱でした。
寝てるのに起こしてまで連れて行くのかと思ってしまい質問させて頂きました(>_<)
唇…少しカサカサしてますね…- 4月8日
-
運上
熱は平熱なんですね。
ママも心配で眠れないですよね😭
うちは高熱で寝てて水分取れない感じだったので夜間救急行ったのですが、平熱なんですもんね💦
上の方もおっしゃってるようにお湯で濡らしたガーゼでお口周りをポンポンしてあげて朝まで様子見る感じでもいいと思います。
心配だから少しでも起きて水分取ってくれれば安心ですよね😢- 4月9日
-
りん☆
そうなんです。
眠いのに無理してご飯食べさせちゃったからかな…とか色々考えて落ち込んでます(>_<)
はい、唇を濡らしてみます。
ありがとうございました。- 4月9日

しろにゃんこ
途中で誤送信です🙇
3回繰り返して吐かなければ
水分補給をしっかりさせて大丈夫だそうです。
が、少量をこまめにあげるのが良いそうです。
りん☆
回答ありがとうございます。
起こして水分補給するべきですかね?(>_<)
1回目の嘔吐の時は電話して様子見だったんですが…
あやぽん
水分取らないと逆に脱水おこしちゃうので、、、とくに子どもって汗もかきやすいのでできるならおこして水分取らせてあげると良いかもです!
あまりにも頻回に嘔吐しているのであれば救急?
うんちは定期的にでてますか?!
あやぽん
多分あとは慣れない新しい環境での疲れ、ここ最近の天気の気温の変化で体調を崩しているのかもですね💦💦
りん☆
脱水は気をつけなきゃと思ってずっと側で見てはいるのですが、ずっと寝てるんですよね(>_<)
ご飯食べてからうんちして、いつもよりは少し緩かったです。
りん☆
なるほど~保育所いって間もないなのでそれはあるかもしれません(>_<)
あやぽん
それか、口濡らす程度でもガーゼとかに水含ませたやつで口のあたりを拭いてあげても良いかもです!
りん☆
ありがとうございます┏●
やってみます。