※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が薬を誤飲したかもしれない状況について相談しています。薬の残量や散らばりから誤飲の可能性は不明ですが、夕方に誤飲したかもしれず、現在は特に異常はないとのことです。受診についての意見を求めています。

1歳7ヶ月の娘が、薬を誤飲したかもしれません。

私が産婦人科で処方されたカロナール200が3錠残っていたのですが、バラバラに砕けて散らばっていました。
残っていた量、散らばっていた量を見ると誤飲したかどうかもわかりませんが、誤飲していたとして1錠分は食べてないかな…とは思います。

誤飲の時間としては夕方17時頃のはずですが、バラバラの薬に気付いたのは夜中0時過ぎてからでした。それまでの5.6時間、娘は特に何もなく普通に遊んで食べてお風呂入って今は寝ています。

#8000は繋がらなかったので#7119に電話したら、今平気そうなら明日受診したら…?と言われました。

皆様のご意見も聞かせてください。
薬を手の届くところに置くなというのはもう本当にそのとおりです。上2人にこんなことはなかったので油断していました。娘に申し訳ないです。

コメント

3姉妹ママ☆.

ばらばらなってる、一錠も飲んでないだろうなら、もう時間も経ってますし普通に寝れてるなら大丈夫じゃないですか?
多分まずいしそんないっぱい食べてないと思いますし🤔

とりあえず様子見て急変とかあったら急いで救急ですね!

  • みい(29)

    みい(29)

    様子を見て、特に普段と変わらなそうなら受診はしないですか?

    • 14時間前
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    そうですねー!時間経ってたらもう大丈夫だろうと思っちゃいます!
    でも7119の人は受診した方がって言ったんですかね?
    そうなら一応します!

    • 13時間前
  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます。
    まだ病院の時間までは長いので、ちょっと見ていようと思います。

    • 13時間前
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    小さい子だし不安ですよね💦
    何事もなくすみますように✨

    • 13時間前