![はちみつ大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯みがきが嫌いで泣いて拒否する2歳の息子。お風呂後にするのをやめて他の時間に変えるべきか悩んでいます。いい方法があれば教えてください。
もうすぐ2歳になる息子が、歯みがきをめちゃくちゃ嫌がって困っています💦💦
歯みがきをし始めた頃は、自分で歯ブラシを持って機嫌がよかったのですが、ここ1ヶ月くらいは泣きながらのけ反って完全に拒否です😢
前にパパが無理矢理おさえつけたせいなのか、眠たいのもあるのか、泣き方がすごくて大変でほとんど磨けていません😢
いつもお風呂上がりにしているので、別の時間に変えようか😅
何かいい方法があれば教えて下さい💡
- はちみつ大好き(6歳, 8歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
歯磨き粉は使っていますか?
うちはジェル状の歯磨き粉を使ってますが、甘いからかあまり拒否されません\( ¨̮ )/
あと、保育園の先生に聞いたところ、歯磨きをする絵本を一緒に読んで歯磨きの練習をしたり、ぬいぐるみなどに仕上げ磨きをさせてあげるといいらしいです♪
![8mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8mama♡
私も前までは歯磨き好きだったのに〜最近中々です。
笑わせながら口を開けせてします!(笑
-
はちみつ大好き
2歳だとイヤイヤ期のせいもあるんですかねぇ😅
お互い頑張りましょう❗- 4月8日
![ばむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばむ
その時期は羽交い締めでしてましたよ😂保育園の懇談会で聞いた時も、他のママさんもみんな羽交い締めだって言ってました😂
-
はちみつ大好き
2歳頃は嫌がる時期なんですかね😅
やはり羽交い締めになりますよね💦
がんばります❗- 4月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆に先日から拘束なしで泣かずに磨かせてくれるようになりました
終わった後のタブレット、360℃歯ブラシ、大げさなリアクション
これで笑われたりしたのとタブレット大きいと思います
朝昼も極限まで口開けて歯磨きアピールしてきます
-
はちみつ大好き
急にダメになったり、好きになったりするんですかね😅
タブレットでごほうびにするのはいいかもしれませんね😊- 4月8日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
娘が赤ちゃんの頃から歯磨きは嫌がってて、コミュニティセンターの保健師さんに相談したところ、羽交い締めにしてでも歯磨きはしとかないとダメよ❗️と言われ、虫歯にならないように必死にしてましたが、やはり少しでも楽しく磨きたいなと思って、私もこのママリで相談しました^ ^
子供が好きなぬいぐるみなどで歯磨きをして見せて、次は〇〇ちゃんの番ね❗️など言ってやったりしてました^ ^
でも嫌がる時は何しても嫌がってたので、本人が一番落ち着く方法で今はやってます^ ^
眠たくなった時に抱っこして(おっぱいあげるみたいに)、娘の手はおっぱい触って(笑)それで最近は仕上げ歯磨きしてます^^;
なかなか難しいですよね、😖イヤイヤ期も突入してますし、、、😅
お互い頑張りましょう^ ^
-
はちみつ大好き
ぬいぐるみ試してみたのですが、男の子だからかあまり効果がなく…😅
イヤイヤ期のせいもありそうです💦
お互い頑張りましょう❗- 4月8日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
歯磨きジェル使ってます!
あとは歯磨き後のご褒美で
しまじろうのタブレットを毎日1粒。
がんばったらね、っとご褒美作戦です(^^;
-
はちみつ大好き
フッ素を使うようにしたときはご機嫌だったのですが、最近はフッ素つけてもダメで😅
やはりごほうびがいいかもしれないですね💡
試してみようと思います😊- 4月8日
![もくもく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もくもく
何かで見たので参考にならないかもなんですが…
前歯二本の上の歯茎の間にある筋?みたいなところに当たるのを嫌がる子がいると聞きました!
そこに手を当てて当たらないようにすると大人しくなるかも?とのことでした!
-
はちみつ大好き
一歳半健診のときに、歯科衛生士さんがおっしゃってました💡
動くから歯茎に当たってしまっていたのかもしれないので、明日はおさえてやってみようと思います😊- 4月8日
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
歯磨き絵本がいいですよ🤗
うちでは、五味太郎さんの『ワニさんドキッ、はいしゃさんドキッ』とか作者名と完全な題名忘れてしまったんですが『ハブラシハーマン』を声色変えて読んだりして、歯磨きの大切さ?みたいなのを教えてました😉
あとは、『アンパンマンのアのお口してー!』『イチゴのイのお口はー?』と子供の好きなものの名前を言ってハブラシあてたり……遊びを少し入れながらやったら楽しんでやってくれるようになりましたよ🤗
はちみつ大好きさんの息子さんが、うちの子みたいに単純ならいいんですが…😅笑
-
はちみつ大好き
ありがとうございます🎵絵本探してみます💡
ギャン泣きされてこっちも苛立ってしまって、怖い顔してるかもしれないので、遊びを入れてやってみようと思います😊
うちの子も単純なので、何かいい手があればたぶんうまくいくはずです😁✌️- 4月8日
はちみつ大好き
イチゴ味のフッ素を使っています💡
使いだした頃はなめなめして喜んでいたのですが、急に歯ブラシを見ただけで嫌がるようになりました😅
歯みがきの絵本買ってみます😊ありがとうございます💡