
コメント

退会ユーザー
え…
自分の子なら可愛いに決まってますよ😢

あい
大丈夫ですよ、我が子は可愛いです。
義理姉の子供は血が繋がってませんから。
-
nana
ありがとうございます。。
だから余計に可愛いと思えないんですかね😅- 4月8日

A mama♡
私も義姉の子を可愛いとは思いません💦でもこれから自分の子にもお年玉や入学祝いを貰えると思うとまだ我慢出来ます😅年も近い子なのでお互い平等に金額をとんとんにすればまだ嫌な気もせずあげれると思うので平等にしようと義姉に話しました☺️
-
nana
同じ方がいて嬉しいです😫
そういう話し合い大事ですよね!
ちょっと自分から言いにくいので旦那から言ってもらおうかと思います😅✨- 4月8日
-
A mama♡
自分の血の繋がりのある子供以外可愛いと思った事ないんで(ただの親戚びいきだと思いますが)自分の子は可愛いと思えると思うんですが😞出産して4ヶ月って事は同い年位だと思いますし平等でいいと思います💓- 4月8日
-
nana
自分の子は可愛いに決まってますよね!
あまり考えないようにします!😢
ちなみにA mama♡さんの息子くんはどなた似ですか??☺️💕- 4月8日
-
A mama♡
会うのが嫌になるくらい可愛いと思えなかった時期ありましたけど自分の子を可愛がってもらうには可愛がらないと、と思うようにしましたよ😣
私に似てる所がない!というくらい旦那似です😅- 4月8日
-
nana
そうやって考えたらそうですね!!
なるほど!!
私もその精神でいきます!!!笑
男の子だとだいたいママ似になるのかな?と思っていましたがパパに似ることも全然あるんですねえ☺️💕
旦那さんの小さいバージョン、、
想像しただけで可愛いです😊💕- 4月8日
-
A mama♡
nanaさんの赤ちゃんは男の子なのですね😌💓どちらに似ても自分の子ですもん絶対可愛いです☺️出産まで後少しですしお互い妊婦生活楽しみましょう💓- 4月8日
-
nana
そうなんです!
先日男の子ってことが分かって今から楽しみで仕方ないです☺️
でも、だからこそ同時に甥っ子に似ていたら、と考えてしまったのもあって。。😅
はい!
楽しみましょ💓
たくさん色々答えて頂いてありがとうございました☺️💓- 4月8日
-
A mama♡
性別分かると出産準備も少しづつ出来たり名前考えたり楽しみが増えてきますよね😳💓
たしかに、血の繋がりはあるから似てたらって考えるとうちも恐ろしいです😱
いえいえ、私も同じ方がいる事に自分だけじゃないんだって安心しました☺️- 4月8日

レティララ
妊娠中に考えてる事って、以外と自分に返ってきますよ。
あまり他の方の事を気にせず、お腹の赤ちゃんが先ずは無事に産まれてくるよう邪念は持たない方がよろしいかと。。。。
知り合いで同じような事を言っていた方がいましたが。。。。
-
nana
本当にその通りだと思います😢
自分に返ってくるだろうな、と。。
今日もこの投稿をする時に考えてました。どこかで分かっていても、考えてしまって心配してしまいます。
お腹の子に伝わってしまうし考えたくないのに。。😢😢😢- 4月8日

Sakiママ◡̈⃝♡
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
どの親も間違いなく…
自分のチビちゃんが1番可愛いと思ってるし、実際に可愛いものですよ😍笑
それは…
顔や見た目や仕草が可愛いっていうのではなく、心の底から「愛おしくてたまらない」って意味です♡︎ʾʾ 自分のお腹を痛めて、命をかけて、何時間もかけて産んだ子ですよ〜可愛くない訳がありません‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡︎ʾʾ
妊娠中はホルモンのバランスが崩れるので、今までなーんとも思わなかった事や感じなかった事にも敏感に反応してしまいます…良いも悪いも😥 生まれてくると意外と他所のチビちゃん達にも寛容な気持ちになりますよ〜あははw
とりあえず今は…
身内(他所)の家庭の事、先々の事は一旦そこら辺に置いといて(笑) nanaさん♪ まずは自分の身体を大切にされてくださいね⸜(´ ˘ `∗)⸝ で、無事に元気なお子様を産んでくださいね♡︎ʾʾ
-
nana
ありがとうございます。😢
まだその感情がなんとなーくしか分からないですが産んだら間違いなく私もそう思えるんだろうなって楽しみになってきました☺️
確かに良いことも悪いことも敏感に反応してしまうことが多くなった気がします。妊娠によるものなんですね、そう言われてちょっと安心しました。
元気な子を産めるように頑張ります☺️🙏
素敵なコメントありがとうございました😊- 4月8日
-
Sakiママ◡̈⃝♡
うんうん!
妊娠によるものだと思いますよ〜意識し過ぎだし、考え過ぎですよ( ˊ࿁ˋ ) ᐝ 自分のチビちゃんが生まれてきたら、そんな人の事なんて考えてる暇なんて無いですよ〜毎日がドタバタです💦 自分の時間なんて1分も無くなります😅😅
なので、ネガティブな事考えるより少しでも「今のうちに美味しいもの食べよ〜2人分( *¯ ³¯*)♡︎」とか「こんなお洋服着せてあげよ〜♡」って、楽しいポジティブな事考えた方がいいですよ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そう思って過ごしてたらお腹のチビちゃんもすーごい安心すると思います♪♪
これからお腹がどんどん大きくなるにつれ、不安や不満もどんどん増してくるかと思います…。でもそれは、みーんなが通ってきた道なので(多分w)nanaさんだけではないから〜出産に向けて明るく笑顔で乗り越えてくださいね〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 4月8日
-
nana
最近これも妊娠のせいなのか涙もろくて、、😅
Sakiママ◡̈⃝♡さんのコメントでウルッときてしまいました😢笑
本当にそうですよね!
今のうちにしか出来ないことまだまだあるのでそれをしたり、可愛いベビー服を見にいったりしたいと思います😊
たまたまかな?と思っていたんですが先日旦那とベビー用品を見ていた時にすごく動いていて、今思えば安心して喜んでいたのかな〜?なんて思いました☺️💕
最近は服も似合うものが少なくなってきて、はぁ。と思うことも正直増えてきましたがみんな通る道!もう少しで愛おしい我が子に会える!と思って頑張ります☺️💓- 4月8日
-
Sakiママ◡̈⃝♡
nanaさんの前向きなコメント見て、生後2ヶ月の娘を育てるあたしも、元気もらいましたぁ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡︎ʾʾ あたしも子育てガンバローw 明るく笑顔でね♡︎ʾʾ笑
お互い境遇は違うけど…
ボチボチやっていきましょ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ちょうどミルクの時間で泣き始めましたので〜失礼しまーす😅💦💦 nanaさんもこーなりますよ〜!!あははw🤣🤣- 4月8日
-
nana
前向きになれたのはみなさんや、Sakiママ◡̈⃝♡さんのコメントのおかげです。😭💕
数時間前の私の投稿。
ちょっと恥ずかしいくらいです。笑
はい!!
お互いがんばりましょ☺️
ママが笑顔だと子供も安心できますもんね🙋
お!
ミルクタイム!!
いってらっしゃいです☺️💓
数ヶ月後きっと私も同じ感じですね😆
楽しみです😆✨
本当にありがとうございました🙇♀️💓- 4月8日
nana
そうですよね。
でも本当に似て欲しくないと思ってしまいます。😫最低ですが。。