※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

生後2カ月の赤ちゃんが軽い空咳をしています。医師に相談済みで加湿器を使用中。咳が続き、寝かせると息苦しそうになります。熱はなく元気。赤ちゃんの症状について心配です。

今生後二カ月の赤ちゃんです。生後1ヶ月くらいから軽い空咳を一日に三回程度するのが1ヶ月ほどつづいており、耳鼻科と小児科でみてもらったのですがたいして問題ないとゆわれ、加湿器たいたりして!とゆわれたので、加湿してるんですが、咳が完全になくなることがなく、鼻水も鼻の中を覗いてもみえないのですが、仰向けに寝かせると少しずびっとおとがなったり、息くるしそうにします(´;д;`)熱もなくて機嫌よく寝たりおっぱいもよくのみます。赤ちゃんってこんなことよくありますか?はじめての子育てですごく心配になります😭

コメント

ちーちら

私も生後1ヶ月半ぐらいからそんな感じの症状が続いてて何回か小児科や耳鼻科に行ってたんですけどなんともないって毎回言われててでもずっと治らんしで6ヶ月過ぎまで続いてました😵
なんともないって言われても咳するしほんまなんなん!ってすごい心配やったんですけど寝返りするようになったらしなくなりました!
うちの子寝返りが7ヶ月半と遅かったのでそれぐらいまで咳もしてたんですけどもっと早く寝返りするようになったら治るかもしれませんね☺️一応予防接種の時に咳が治らないって毎回伝えて診てもらってました!

  • めい

    めい

    もーう!めっちゃくちゃ安心しました!笑。心配で心配でずっとネットで調べて心配で何回も家族や友達に相談しても、そんなんなったことないけど大丈夫やろー!ってゆってくれるんですが、不安で不安で旦那にゆっても、ほんまやなー心配やけど大丈夫やろーっとかゆうだけで、泣けて来て😂笑。きっと寝返りで治ると信じてがんばります♡ありがとうございます😭💕💕

    • 4月8日
  • ちーちら

    ちーちら

    良かったです😊
    私も同じ状態でしたよ😂ネット見てなんかの病気なんじゃないか。先生が見落としてるだけ?とか色々疑って🤔掃除もしてるし加湿もしてるあとどうすればいいの!って。笑
    夜咳で寝れないとかじゃなければ大丈夫だと思います😊でも時々いつもと違う咳や!って思った時は軽い気管支炎かなー?って先生に言われたのでその辺注意して見ておけばいいかと🙆🏻あと私は冬だったこともあり加湿器して濡れタオル干しても乾燥とかもあったかもですがこれからあったかくなるし治るといいですね☺️💕

    • 4月8日
  • めい

    めい

    ほんと同じで、最低ですが先生の見落としかも!ってずっと心配で、掃除して加湿器心配すぎて15畳しかないリビングに3個もつけてるのに完治しないから不安で不安で😂
    少し気持ちを楽にしてみます😂回答嬉しかったですありがとうございます💕💕

    • 4月8日