
ミルクの飲み過ぎや量の増やし方についてアドバイスをいただきたいです。生後1ヶ月の赤ちゃんが120mlを飲んでおり、間隔が空いてきたため、量を増やすべきか悩んでいます。体重の増加も気になります。
ミルクの飲み過ぎと量の増やし方についてアドバイスいただけると嬉しいです。
生後1ヶ月(40日)、完ミです。
3時間空かずに泣いてしまうのでミルクが増えていき、3週間頃には120mlを8回、多い日は一日計960ml飲んでました。
数日前から3時間〜時々4時間くらい空いても起きないことが増えてきたのですが飲む量は変わらず120mlです。
2週間健診、1ヶ月健診とどちらも行く日までに言われていた上限の一回量まで増えていたので、今そのままの量なのに間隔が空いたので心配です。
140mlに増やすべきなのか、このままで良いのかがわかりません。。
また、60g/日増えていて産院では順調ですと言われたくらいだったので気にしなかったのですが、あとから50g以上
は増えすぎと知りました。
むしろ今までが飲ませすぎだったのでしょうか?母子手帳の成長曲線は真ん中くらいです。
長々とすみません(´・_・`)よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はる
新生児期にしては多いかも…けど産院で順調と言われているなら大丈夫ですよ😊
うちも3時間もたなくて多めに飲ませたり2時間で飲ませたり…3か月ごろまでは手探り状態でした😭
3〜4時間泣かずにいるならまだ120mlでいいと思います😃

N🔰
同じ生後40日目です!!
3週間目の時は100mlあげてて、2時間持たなくて110.120上げてました!!(吐き戻しあり)
今は安定して120mlあげて夜は6時間空く時もあります😓💦(吐き戻しなし)
日中もやっと2時間半〜3時間持つようになってきました!!
ただお風呂上がりは欲するのでその時だけ140mlあげてます!!
-
はじめてのママリ🔰
わ!同じですね嬉しいです🥰
飲む量もペースも同じくらいのようで安心しました🥹けど夜6時間はすごい…!
お風呂上がりあまり気にしてませんでした🤔
👶の様子見て調整してみたいと思います!
ありがとうございました🥹✨- 6月18日

ちびすけまる。
生後43日目です🥹♡
私もいまこんな感じで、だいたい1回120〜140あげていてトータル多い日は1000超える日も普通にあります、、
3時間ごとにあげれたらいいんですが1時間半とかで泣いてしまうことも多くて最低でも2時間待ってもらってからあげる!っていうのは頑張ってます笑
でもあげすぎだからか、ちょっとお顔がぷくぷくし過ぎてて新生児のときに比べたら申し訳ないくらいです😢
-
はじめてのママリ🔰
ご親切に画像までありがとうございます😭✨私もぴよログ使ってます!
量も同じくらいで良かったと思えたのと、私も3時間待たなきゃと思いつつ2時間半くらいであげたりしていたので、、同じで安心しました😭
そうなんですよね、、いつのまにか二重アゴになってるのとほっぺがパンパンになっていて(笑)
可愛いけど太り過ぎちゃったのかなと心配になりました🥹
ありがとうございました🥹✨- 6月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり…過ぎてしまったのでもうどうすることも出来ませんがもやもやしてしまって😭
けどそうですよね、産院で言われたのを信じます!!
本当に手探り状態で合ってるかわからなくて不安ですがはるさんも同じだったと聞けて安心しました🥹
様子を見つつ増やしてみます!ありがとうございました🥹✨