
コメント

まみぃ
しましたよ!
とりあえず失業保険の貰えるまで貰って
すぐ職見つけました!

❀´- 2kids mama
延長手続きしました!
求職中では、認可保育園も認証保育園も無理だったので、無認可保育園決めて、ハローワーク行って、結局ネットで見つけたとこでパートとして、働きました!
今は、その会社で社員してますー♪
-
みたらし
求職中だと難しいところが多いんですね💦
私もいずれは社員目指してがんばります!- 4月8日
-
❀´- 2kids mama
頑張って下さい^^*
- 4月8日

渡邊
私も引越しがあったので退職しました!ハローワークで失業保険の延長手続きしました!まだ復職していませんが追々する予定です🙂
-
みたらし
ありがとうございます!
私も離職票をもらって手続きしてきます✨- 4月8日

えるま
延長手続きして、結局保育園決まらなかったので、失業手当をもらいました。
うちの地域は求職中だと保育園はほぼ無理でした😭
うまくいくといいですね✨
-
みたらし
保育園が未定だと難しいですよね💦
引越し先の保育園の待機児童など調べてみます。- 4月8日

mina
延長手続きしましたよ!出産を終えて受給の手続きを最近しました!就活はまだまだこれからですが、子育て中でも働きやすい求人の一覧とか貰えたのでそれ見て次の職を探してるところです😊
-
みたらし
ありがとうございます!
親切なハローワークですね😊
私が今住んでる所は結婚引越しで再就職を探した時に「まだ結婚したばっかでしょ?パソコン見たらスタンプあげるから」とつっけんどんでした(笑)- 4月8日

退会ユーザー
生後2ヶ月の時か3ヶ月に入ってからか。
延長手続きしました😀
それまで、ずっと妊娠&出産、育児では失業手当は貰えないって思ってたので😅
延長手続きしたら、働けるようになって仕事を探し出したらもらえるんだ~Σ(゚ω゚ノ)ノって感じでした😅💦
-
みたらし
私も最近知りました!
以前に妊娠してすぐ退職した先輩が貰っていたのですが妊娠を隠してたのかな?
私の場合待機期間で産まれてしまうので延長しかないですが…。
貰えるものは貰いたいですよね😊- 4月8日
-
退会ユーザー
隠すのムリじゃないですか?😅
月1、ハローワークに認定に出向かないと行けないから💦
産まれてすぐ働くつもりでいたのなら話は変わってくるかもですが💦
でも、今、収入0で大変だから、本音を言うと、今すぐにでも欲しいです(笑)- 4月8日
-
みたらし
そうですよね💦(笑)
そこのハローワークがゆるいのかなんなのか、貰うだけ貰って出産したと話していたので😅
その後はずっと専業主婦してます。
私も本音はすぐ欲しいですが意欲があっても身体的に働けないと対象外なんですもんね…- 4月8日
-
退会ユーザー
です😢
でも、延長がてきただけでも有難いですね😊- 4月8日
みたらし
ありがとうございます!
貰えるものは貰いたいですね。