
コメント

2238
8日目とのことですしまだ食べる分だけでいいように思います^^
無理に頑張って口に入れちゃうと、嫌な時間だと認識されてますます食べなくなったら切ないですもんね💦
もっと進んでくれば、色々混ぜたり、出汁なんかで少しだけ風味づけできたりと、食べやすくする策はある気がするので!
1つの食材はとりあえず3日は続けてみて次、がいいのかと思います。アレルギーチェックも兼ねて皆様そうされる事が多いと思います^^

mm.7
深く考えなくていいと思いますよ~
昨日と、今日人参あげたなら、明日は新しい野菜でいいと思います❗
初期は食べさせてお腹いっぱいにする、栄養とる時期ではないので、いろんな食材に慣れさせる時期なので、野菜は2~3日ごとに変えれば大丈夫です!
明日はお粥小さじ3、新しい野菜小さじ1で完食しなければしないで、それはそれです🙆
-
あやみん
2~3日ごとですね!
ありがとうございます❤
それでやってみようと思います!!
野菜小さじ2にするのは、お粥小さじ3、野菜小さじ1を間食してからでいいんですか?- 4月8日
-
mm.7
完食してからでもいいし、15週目~お粥+今まで食べた野菜+新しい野菜でその時に合わせて野菜小さじ2になる。でもいいと思います💡
うちのは10ヶ月まで食べても数口でした😅だから食べる量は増えませんでしたが、食材だけは次々進めました🙆- 4月8日
-
あやみん
ご丁寧にありがとうございます!
私も食べが悪かったら食材だけ増やそうと思います!!
その子に合わせてあげないとですし、決まりはないですもんね😣- 4月8日
あやみん
ありがとうございます😊
アレルギー怖いですもんね…
無理に食べさせようとせず、本人が嫌がるようならやめようと思います!