
産休を取る方への質問です。産前はいつから産休に入りましたか?有給の使い方も教えてください。
産休をとったかた、今とっている方に質問です!
産休は産前いつぐらいからはいりましたか?
有給の使い方等もあるかと思いますが
参考にさせてください😍♡!
- ゆばーば(3歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
産前は、36週目からとりました(*^^*よ

こころ
今産休中です。
双子なので法定の産前14週前に有給1週間くっつけて産休に入りました。
1人目は法定の産前6週前に産休に入ろうとしたら切迫早産になり有給2週間位くっつけて産前8週前に入りました😃
こんなときしか有給ガッツリ取れないから思いきって取りました😁

yuri
産休は産前6週から取れますよ。私は1人目の時消えちゃう有給があったので(ここは会社によって違うと思いますが)それを使ってすこし早めにとりました。基本的には1ヶ月半くらい前かなと思います😊

mAar
予定日の6週間前から取れるので、その通りしました。

ぽんぽこ
34週から産休に入ってます。
有給は通院にちょこちょこ使ってましたがいきなり体調不良になったら怖いなと思いギリギリまで使わず結局15日くらい残りました。

みどりむし
有給が20日くらい余ったので、法律で決められてる出産予定日から6週間前、プラス有給20日全部使って休みました〜😊
有給は2年までしか持ち越し出来なかったので使い切っちゃいました😳
2019年4月に復帰する時には、新たに有給や特別休暇がチャージされるので45日くらい年間で休めるので、子供の発熱とかで急な休みの時も大丈夫かと思ってます🙏✨
1番は体調を万全に出産を迎えることだと思いますが、もし余裕があれば、産後に子供を預けて働く際に、復帰時にどれだけ有給が使えるのか計算して休んだらお得だと思います😊

me!
産前42日(6週)から取れるのでそのようにとりました😊
有給とかはもし、切迫になったり、とかもしものために最後の最後まで使いませんでした💡
産後は必ず56日取らないといけないですが、産前は必ずではないので、同じ会社の人はギリまで働いてた人もいました💦

よぅ
一人目はギリギリまで働いていました。産休が年末年始あたりだったので3日くらい早く入りました。入って3日後に出産してしまいました💦
前回のこともあり今回切迫気味だったので二週間くらい早く産休に入る予定が、自宅安静の指示が出てしまい急遽4週間前に入ることになり現在産休に入ってます!

こぽ
有給をくっつけて2ヶ月前から産休に入りましたー!
けど、思ってたより暇で(里帰りでもなく、友人は平日仕事)、もう少し働けば良かった…と思いました😅

みい
1人目は34週まで働いて、有給は捨てました😅
2人目は切迫で入院になったので、30〜33週までで有給を消化して、34週から産休にしてもらいました🙂
コメント