※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき。
妊娠・出産

里帰りなんですけど…出生届けって里帰りしてる方の役所で出すんですか?

里帰りなんですけど…
出生届けって里帰りしてる方の役所で出すんですか?

コメント

ママリ

里帰り先の役所でも大丈夫ですよ😊

  • みき。

    みき。

    ありがとうございます❗

    • 4月8日
basil

どっちでも大丈夫だったと思います!

けど児童手当の手続きとかは結局住所のある役所で手続きしないといけないので、可能ならば住所のある方でやった方が一気に終わります。
私は1人目のときは全部主人に任せました。

  • みき。

    みき。

    ありがとうございます❗

    • 4月8日
deleted user

里帰り中の役所でも大丈夫みたいです🤗
私も里帰り中でいろいろ調べました!

本来出生届を出すときに児童手当や健康保険などの手続きをしなきゃいけないんですけどそれは住所がある役所じゃないとできないみたいなので注意です😥

  • みき。

    みき。

    そうなんですね❗
    ありがとうございます❗

    • 4月8日
たぬき

里帰り中の場所でも大丈夫ですし、産んだ病院がある市でも大丈夫ですし、住所のある場所でも大丈夫ですよ😃

児童手当の手続きとかもあるので、まとめて住所がある場所でやったほうが楽ですけどね。

  • みき。

    みき。

    ありがとうございます❗

    • 4月8日
あり※

どっちでも大丈夫ですが、結局はまた帰るので住所あるとこの方が楽ですよ(^^)
わたしは一時的に、住所実家に移すのですが役場からは旦那さんの住所があるとこに出してくださいーって言われましたが、どちらでも大丈夫ですとも言われました

ふー

旦那さんが地元で出すかみき。さんが地元で出すかどっちでも大丈夫ですよ