
娘が寝返りをするか心配で、寝返り防止クッションを使うべきか悩んでいます。助言をいただけますか?
朝起きたら娘が横向きで寝てました。
腰が痛いときの私の寝方と同じ、オトナみたいで可愛い(*≧з≦)
とは思いつつ、寝返り防止クッションとか使った方が良いんでしょうか?
新生児の頃から、寝返るんじゃないかってぐらいよく反る子で、実際の寝返りはつい先日偶然ぽく一回だけしました。
起きてる時、うつぶせで首をもたげることはできますが、3分ぐらいその姿勢だと力尽きてきて、時々ガクンと顔面が下がります。
寝返り防止クッションを夜通しするのは、なんとなく窮屈そうで可哀想かなぁとも思ってしまいます(もちろん命には代えられませんが、、)
参考までに、皆さんならこの状況で寝返り防止クッションするか、お聞かせいただけると助かります😣
- はみぃ(7歳, 7歳)
コメント

ゆー
私は、大きなバスタオルを丸めて、お腹の辺りに置いてました!
はみぃ
ありがとうございます!!
タオルなら窮屈じゃなさそうですね☺️
仰向けで寝かせる時に、下半身の両側に丸めて置く、という感じでしょうか?
ゆー
左側に寝返りし始めたので、仰向けで寝かせて、左側にロール状に丸めて置きました!
こんな写真のような体勢で寝てました(笑)
はみぃ
写真までありがとうございます!
うわー、妊娠中のシムスの体位ですね😁💕かわいい💕
タオル丸めて置いてみようと思います🎶