※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴
家族・旦那

主人は本日、会社の新歓飲み会🍺住んでいるとこが田舎というか街外れの為…

主人は本日、会社の新歓飲み会🍺
住んでいるとこが田舎というか街外れの為、公共交通機関は家の近くにはなくて、タクシーだと片道6000円くらい💦
タクシー代、勿体ないので飲みの日は、いつも私が車で送り迎え🚘
ママリ見てたら旦那様が飲みで帰り遅い時はタクシーでって書かれてて本当羨ましい😭そんな生活してみたい😭

今日は何時になるかな?3時くらいかな?またキャバクラ行ってんだろーな😑💨

妊娠してから飲みに出る回数は減ってるのは褒めてあげたいけど私、一応、自宅安静の身なんですが〜😑

愚痴失礼しました!

コメント

ma

旦那の地元に嫁いで田舎なので、
飲み屋は私の地元まで行かないとありません💦
タクシーや代行だと1万超えます!
車だと片道1時間くらい。。

飲みに行くなら送り迎えなんて無理だしもう泊りがけです。笑
ホテルとった方が安いので( ˙꒳​˙ )

会社のやつならタクシーくらい出してほしいですよねぇ!赤ちゃんいるのにそんな時間に( •́ .̫ •̀ )

  • 晴


    私も近い感じです!
    下道で1時間ギリ掛からないくらい、高速乗ったら30分くらいで😭

    独身の時はビジホに泊まってたみたいですが、そのお金すら勿体無い!と私が思ってしまって送り迎えしちゃってます😅

    本当それ思います!半強制的な飲み会は飲み代、交通費出してほしいです😂

    • 4月8日