
先週結婚記念日でしたが都合が合わず子供たちの預け先がなかったので、…
先週結婚記念日でしたが都合が合わず子供たちの預け先がなかったので、今週末に出かけようと思ってた矢先に下の子が発熱。しかも39.4と高熱。ここ最近熱が出ても翌日にはケロッとしてることが多かったのですが、今回は無理だろうと思ってます。
どうして滅多に出かけないのに予定ある時に限って体調崩すんですかね。
明日も美容院予約していてそれは旦那が休む予定でしたが義母が家に来てくれることになりました。
子供がいなければ先週のうちに出かけられたし、今週出かけることになっても自分たちが体調崩さなければ100%出かけられる。…なんて考えてしまうのは最低ですよね。でもそれだけこの日を楽しみに色々頑張ってきたんです。仕事もワンオペも。だからショックが大きくて。
- アボカド🥑 ´-(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
誰も悪くないし仕方ないことなのは分かってるけどモヤモヤするしモチベーション下がりますよね…
うちもそのくらいの時は旦那と出かける前の日に熱出してきて出掛けられなかったりよくありました。
予約もしてたので、あー…😥みたいな。
タイミングが毎度なのでわざとか?と思ったこともあります。😅
そんなわけはないのですが…
子供を望んだのは自分だし、体調悪い時もあるのは当たり前なのですが、
もしもこの瞬間誰もいなかったら自由だったなって思っちゃうお気持ちもよくわかります。それぐらい日々の制約が多いってことですよね…💦
美容院には一応行けそうなのでしょうか?💦帰りにどこか寄れそうならちょっと寄って少しでもリフレッシュできるといいですね💦
アボカド🥑 ´-
そうなんです。あと1,2年もすれば体調崩さなくなるし…て分かってるんですけどね🙂↕️
同じように考えてしまうのが自分だけじゃなくてすこし安心しました。
とりあえず明日の美容院は行けそうです。そうですね、終わったらゆっくりお昼でも食べ待て帰ろうと思います。