
妊娠中の立ち仕事で体調不良を隠しても理解されず、文句を言われることに悩んでいます。産休育休のために頑張っていますが、限界を感じています。
妊婦に理解のない職場。ちなみに立ち仕事です。
必死で体調悪いの隠して頑張っても無駄。
しんどいって言わなくても嫌味言われ、しんどいって言っても嫌味言われ
妊娠は病気じゃないのなんか分かってます。
そんなに文句を言うなら、体調が良くなる方法教えてほしい。
産休育休を取るためだけに必死で働いてますが
そろそろ限界きそう。。。
妊婦が文句を言われるのは仕方ないことなんですかね。
本当に必死で何を言われても我慢してます。
帰って、日記に書いて泣いて我慢我慢。
- きのこ(6歳)
コメント

ぽんちゃん
病院に相談すると仕事をお休みするよう指示書的なの書いてくれますよ!

たまにゃん
嫌味や文句を言われるんですか(>_<)ひどいですね。。
全然仕方ないことじゃないと思います。おかしいです。
病気じゃないけど、普通の状態ではないんだから配慮してほしいですよね…
-
きのこ
もうひたすら耐えるしかないですね😔😔😔- 4月7日

ran
職場に主婦さんやパートさんはいないのですか?
理解のない人ってどこにでもいると思うけどみんながそんな感じだとお辛いですね😭
ひとりでも気持ちをわかってくれる人がいたら違うと思うのですが…
誰か相談できる人はいませんか?
-
きのこ
何人かフォローしてくれる方はいるので
その人たちだけが支えです。。😭- 4月7日

みー
私も職場で嫌味言われて、家帰って旦那さんに言いながら泣いてました。。
妊娠中の体調て人それぞれなのに、
理解できない人ていつか自分に返ってくる!て
言い聞かせてたように思います。
赤ちゃんとお母さんの身体を
一番に考えてあげてくださいね(>_<)
-
きのこ
そうですよね、
いざ自分が妊娠した時絶対返ってきますよね😔
優しいお言葉ありがとうございます😔💗- 4月7日

みつな
私も今工場で立ち仕事してます!
小さい個人の会社なのですが社長、その奥さん以外の作業員がみんないい人なので社長らに嫌味言われても頑張って続けて来月から産休入る予定です!
やっぱり妊婦への理解がない会社で働くのは精神的にもきついと思います😢
-
きのこ
立ち仕事だと余計にしんどいですよね😫
あと3ヶ月ほどで産休入れるので
もうその時のことだけ考えて耐えます😭- 4月7日

♡
それは辛いですね😭
私も妊娠しているのを知らない人から嫌味みたいなことを言われます😢
中には忙しいのに残業せずに毎日定時で帰っている人もいるのに。。。と思う日々です😱定時で帰る理由があるならば仕方ないと思いますが😅
ストレスを溜める事は一番よくないので赤ちゃんとお母さんの身体を第一に考えてあげてください❗
私も身体と赤ちゃんの事を第一に考えて休日出勤を控えています!
一緒に頑張りましょうね!
-
きのこ
もうフォローとかは求めないから
せめて嫌味とか、心無い言葉をかけないでほしい😭😭と思います😭
お互い頑張りましょう!!ありがとうございます😭💗- 4月7日

退会ユーザー
わたしはパワハラ受けてきて
誰からも助けてもらわずでした☹️
なんとか産休とりました
ほんとに辛いですよね😔😢
あまりにも辛いなら辞めていいとおもいます!
戻っても子供への理解もないような方々かもしれませんしね。
-
きのこ
産休とるなら一度は戻らないといけないので
一度は復帰しますが
もう早々に辞める準備は完璧です!笑
なんとかあと3ヶ月持ちこたえます😭
ありがとうございます😭- 4月7日
きのこ
もらいたいんですけど
もらってきたらさらに嫌味を言われるんです😫😫
めんどくさい職場で😭😭
ぽんちゃん
私ならきっと出勤拒否しちゃう😅笑
あとは市の助産師さんとかに相談するのもありですよ👌