※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

八ヶ月の息子がつかまり立ちはするけど、1人座りができずに後ろに倒れて頭をぶつけることが多い。ヘルメットを被せるべきか悩んでいる。何かいい方法はありますか?

こんばんは!お世話になっています!!

八ヶ月になったばかりの息子についてどうか知恵を貸してください😂

つかまり立ちをついにしました!!!
が…1人座りがまだできず。机や壁で立つのはいいのですがそのまま直立で後ろに何度も倒れて頭をぶつけています。

見ているだけですごい衝撃で、つかまり立ちしている時は後ろに座るようにはしているのですが、トイレやご飯を作っているすきにたって倒れてしまう事が多いです。

いっそのことヘルメット被せようか迷うくらいです😭何かいい方法はありませんか😂

コメント

k

ウチは心配で、主人が布製のヘルメット買ってくれましたが嫌がって嫌がってかぶってくれませんでした。
心配ですよねー。
ウチは、家事をする時など目を離す時はサークルに入れてます。

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    確かに帽子嫌いなのでヘルメットは被ってくれ無さそうです😱

    部屋が狭くなるのが嫌でしたがやはりサークル買うべきかも知れないです😅

    • 4月7日
ぽよ

うちの甥っ子こういうの着けてますよ。
見た目も可愛い♡

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!!
    とっても可愛いです(∩˃o˂∩)♡
    参考にさせていただきます!!!

    • 4月7日