
コメント

匿名希望✌︎
仰向け→うつ伏せ→仰向け
仰向け→うつ伏せ←仰向け
どちらも寝返り返りです(^^)
うちは寝返りした次の日には寝返り返りしました😌
といっても、初めて寝返りしたのは7〜8ヶ月頃だったので遅めでした😅
匿名希望✌︎
仰向け→うつ伏せ→仰向け
仰向け→うつ伏せ←仰向け
どちらも寝返り返りです(^^)
うちは寝返りした次の日には寝返り返りしました😌
といっても、初めて寝返りしたのは7〜8ヶ月頃だったので遅めでした😅
「うつ伏せ」に関する質問
寝返りはいつしましたか🥺? 4ヶ月半の男の子です。 まったく寝返りしそうもないです。 横向きにさせると仰向けに戻ろうとしたり、嫌そうに怒ります。 おもちゃを横に置いて向かせようとしましたが、手が届きそうになかっ…
先ほど息子がうつ伏せの状態から横に倒れてフローリングに側頭部を打ちました。 今までもバランスを崩して倒れて頭を打つことはありましたが、今回はすごく大きな音がしました。 おそらく高ばいの状態だったのかなと思い…
生後5ヶ月の腕について 同じような経験されている方いらしたら教えてください。 生後5ヶ月の男の子です。 新生児の頃から足や手を曲げた遊び(らららぞうきん)をやっているのですが、大人が腕を持って上げたり、回したり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなはな
ありがとうございます😊
仰向け→うつ伏せ←仰向け
は、たまーにするんですが、反動?みたいな感じもして💦笑
匿名希望✌︎
そうなんですね😊
きちんと手を抜けて、きれいなうつ伏せから仰向けになっているなら寝返り返りだと思いますよ(^O^)
はなはな
戻るときは手が抜けてないので、まだ返れてないです!笑