
コメント

yutan miki
坐骨神経痛ではないですか?
私は、妊娠中に坐骨神経痛になり今も時々痛むのでトコちゃんベルトを巻いています。
ベルトをしていると痛みはやわらぐんです!
出産された産婦人科に電話で尋ねてみたらいかがでしょう?
yutan miki
坐骨神経痛ではないですか?
私は、妊娠中に坐骨神経痛になり今も時々痛むのでトコちゃんベルトを巻いています。
ベルトをしていると痛みはやわらぐんです!
出産された産婦人科に電話で尋ねてみたらいかがでしょう?
「産後」に関する質問
産後、私は里帰りせず、夫は育休取らずで、現在も半分以上の家事は夫にやってもらってます(料理、皿洗い、洗濯干し、ゴミ出しなど) …という状況を知っているはずなのに、義姉や義弟が夫にちょくちょく電話してきます。…
10月中旬に出産予定です。 年末に同窓会があり、参加しようか悩んでます。 同窓会といっても、10名程度の居酒屋での飲み会になります。 もし、参加するなら、ノンアルコールで1次会のみで帰ろうと思うのですが、産後2ヶ…
昨日始まった、 産後の初めての生理がしんどすぎる… 上のこの時もそういえばこうだったなぁ、と思い出しつつ、みなさんは産後始めての生理は何か妊娠前と比べて違いましたか? 体調不良というものをギュッと凝縮した感…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひろたん
コメントありがとうございます(^^)
トコちゃんベルト妹が持っていて産後に着けてみようと思って資料読んだのですが、着け方が難しそうで・・・(>_<)
yutan miki
トコちゃんベルトは助産師さんの指導を受けてからしか着けられませんでした。位置が難しいと思います。
お持ちのことを産婦人科に伝えてみてはいかがでしょうか?
早く痛みがとれるといいですが、子育て中は腰痛との闘いですね😥
ひろたん
やはり指導が必要なんですね😵💦
肩こりもひどいし、体が限界です😅
里帰り出産から帰って短期間で引っ越しが2度続いてしまって😅産婦人科に相談したり、指導してくれそうな所を聞いてみます😫ありがとうございます(^^)
yutan miki
育児だけでも大変なのに、お引越しもされて体が悲鳴をあげているんでしょうね😫
お大事にされてください🙏🏻
ひろたん
ありがとうございます😂
mikiさんも坐骨神経痛大変ですよね😵
お大事に🙇✨