![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
病院でしてくれました!
一度聞いてみてはいかがですか?♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院で書類もらうと思いますよ!病院の記入がいるので。
-
しぃ
なるほど!そうなんですね!ありがとうございます🙇
- 4月6日
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
私は産婦人科で手続きしてくれるみたいなので申請書みたいなのにサインして終わりました!✨
入院予約の際に一緒にやったので、一度産院に確認してみてはいかがでしょう??🙂🙂
-
しぃ
聞いてみますね!ありがとうございます☺️
- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の場合は、病院側から自分で申請するか、病院が立替申請するかどうしますか?って聞かれました😊
立替申請をお願いしたので、退院時に入院費から一時金の分を差し引いた残金の支払いをすれば良いので楽でしたよー!
-
しぃ
コメントありがとうございます!!!立替申請がやはり楽ですよね!1度病院に聞いてみたいと思います!
- 4月6日
![hiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiimama
病院で書類書くだけで大丈夫でしたよ( ^ω^ )
-
しぃ
そうなんですね!ありがとうございます☺️
- 4月6日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
病院が直接支払い制度を導入されているのでしたは手続きは不要です!
一度病院に確認してみるといいです😊
-
しぃ
コメントありがとうございます!聞いてみます!
- 4月6日
![ごろんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごろんた
出産近くなると、病院から、申請書を渡されてこれに記入して下さいって言われましたよ。直接支払い制度の病院だったので申請も病院がしてくれました。
直接支払い制度を利用している病院が最近は多いので、病院に聞いてみたらどうでしょうか?
もししてくれないなら、扶養なら旦那さんの健康保険組合、扶養でないなら国保なので役所で手続きですね。
-
しぃ
直接支払い制度か聞いてみます!!ありがとうございます!
- 4月6日
![ぴー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー☆
出産一時金を直接支払い制度を利用するのならば
病院で手続きになります。
それは国民健康保険でも社会保険でも同じです。
病院から書類を貰うかと思うのですが
一度、出産する病院に聞いてみたらいかがですか?
-
しぃ
聞いてみます!!コメントありがとうございます🙇🙇
- 4月6日
![EMI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EMI
後期に入る前に病院から出産一時金の申請方法を書く紙をもらいました。
直接支払いなら保険証のところが病院に払ってくれて足りない分を請求されます。直接支払いじゃないのを選ぶとしいたぽさんが退院時に全額支払って後日保険証のところから42万振り込まれますよ。
ほとんど直接支払いを選んでると思います。
-
しぃ
そうなんですね!ありがとうございます!!!
- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
退院時に病院から書類もらうので、
旦那さんの扶養に入ってるなら
旦那さんの会社に渡せばしてしてくださると思います!
不安なら、
今のうちに会社や社会保険会社に問い合わせるといいですよ😊
-
しぃ
聞いてみます!!ありがとうございます!!!
- 4月6日
![new balance](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
new balance
一時金の制度に病院自体が加入していれば、退院の際に会計から42万差し引いてくれますよ!
病院で確認してみてください😊❤︎
-
しぃ
ありがとうございます☺️聞いてみます!!
- 4月6日
![あんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱん
上の子を久産婦人科で出産しました☺︎︎
病院で確か入院中に書類貰いましたよ☺︎︎
なので書類を貰うまで特になにもしなくてよかったと思います♪
ちなみに費用は出産一時金+10万くらいでした☺︎︎!
-
しぃ
コメントありがとうございます!
何もしなくていいのですね!良かったです!一時金てよく聞くけどどーするのかわからず不安になってまして😣やはり10万くらいはしますよね😥教えていただき有難うございます!!- 4月6日
-
あんぱん
私も何が何だかわからなくて不安でした😅
直接支払い制度の書類にサインだけしたら大丈夫だったと思います♪
私が産んだ時と変わってければ、、なので心配でしたら一応、受付の人とかに聞いてみてくださいね♡- 4月7日
-
しぃ
2年ほどでは変わらなさそうですし、直接支払い制度てのは聞いたことあるので安心です🙋🏻聞けそうなら一応聞いてみますね!ありがとうございます😍
- 4月7日
![ぷにまりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまりあ
こんにちは☺︎
私も4月予定日の久産婦人科で分娩予定しています!!( 笑 )
母親教室の入院の準備・タイミングみたいなのを受講した際に、直接支払い制度の紙を入院最終日に書いてもらいますって言われましたよ♡
なので特に何かする必要は
ないと思います(๑•̀ •́)و✧
-
しぃ
おー同じですね!私は8月予定日ですが😆
そうなんですね!教えていたたき有難うございます😍母親教室やパパママ教室?とか仕事の関係で行けなくて😣
安心しました!😊😊- 4月7日
![richan♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
richan♡
昨年、久産婦人科で出産しました🤱💕
退院日に書類を書くだけで大丈夫です✨
書き方も助産師さんが教えてくれました( ¨̮ )
印鑑と保険証を忘れずに…🤗
私は吸引分娩&促進剤(飲み薬&点滴)をしたのもあって+13万くらい払いました👶‼️
素敵なマタニティーライフ送って下さい🤰💓
-
しぃ
印鑑と保険証ですね!わかりました😍
10万から13万ほどはするんですね!ありがとうございます😊😊- 4月7日
しぃ
コメントありがとうございます!!聞いてみます☺️