

しょこ
息子は9ヶ月頃でした!うつ伏せの状態からお座りが出来たのは10ヶ月でしたよ、歩くのも1歳3ヶ月ぐらいだったのでゆっくりめでしたが今のところ問題ないです!

Yママ
うちもーすぐ9ヶ月ですがまだお座りできませんよ!!ハイハイが先って聞きましたよ!

退会ユーザー
ハイハイして、つかまり立ちをして、自分でお座りができるようになりました(^-^)
自分でするまでは待ってあげたほうが良いですよ!
しょこ
息子は9ヶ月頃でした!うつ伏せの状態からお座りが出来たのは10ヶ月でしたよ、歩くのも1歳3ヶ月ぐらいだったのでゆっくりめでしたが今のところ問題ないです!
Yママ
うちもーすぐ9ヶ月ですがまだお座りできませんよ!!ハイハイが先って聞きましたよ!
退会ユーザー
ハイハイして、つかまり立ちをして、自分でお座りができるようになりました(^-^)
自分でするまでは待ってあげたほうが良いですよ!
「うつ伏せ」に関する質問
生後4か月の女の子です。 まだうつ伏せができません。 うつぶせにすると、片側の腕だけを伸ばしすぐに右の方向に傾いて、コロンと倒れ、仰向けになります。 自分で右に傾けてるのか、傾いてしまうのか…わかりません。 …
うつ伏せになったり四つん這いになったりすると胸が痛いです。 今日急に胸が痛くなりしこりもできてしまい搾乳したら落ち着くのですがしこりは少しだけ残り張りも今までは搾乳したら落ち着いていたのに張りも残ります。 …
寝返りはいつしましたか🥺? 4ヶ月半の男の子です。 まったく寝返りしそうもないです。 横向きにさせると仰向けに戻ろうとしたり、嫌そうに怒ります。 おもちゃを横に置いて向かせようとしましたが、手が届きそうになかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント