※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまたい
妊活

病院での対応に不満があり、院長先生に腹を立てている女性がいます。排卵誘発後の生理予定日についての説明が不十分だったようです。

最悪でした!
愚痴らせてください。
今さっき病院で高温期のホルモン検査で採血をしました。
クロミッドとらhCGで排卵誘発しながらのタイミングで妊活中です。
なのに、次、生理きたら来て。
で、終わりです。
これだけ言われてサヨナラって態度、腹を立ててる私がおかしいんでしょうか。
排卵誘発させたからいつが生理予定日かもわからない、聞き返してもまともな答えもなしでした。
ちなみに、それ、院長先生ですよ。
もうあの病院にはお世話になりたくないです。
特に院長先生だけは無理!!!

コメント

サク

私も不妊治療受けてるときに同じようなことがありました😅
しかも、院長先生(笑)
同じ病院ではないかと思ってしまいました(笑)

  • えまたい

    えまたい

    ありましたか😢
    ほんまに腹立ち過ぎて、今もイライラしてます!
    絶対あそこでは赤ちゃん産みません!!!!
    ちなみに千葉県ですよ‪‪💦‬

    • 4月6日
  • サク

    サク

    えー!!千葉ですか!
    私も千葉ですよ(笑)

    • 4月6日
  • えまたい

    えまたい

    同じ病院だったりして…ですね笑

    • 4月6日
  • サク

    サク

    ですね(笑)
    なんて病院か気になります(笑)
    でも、ここだとはっきり言えないですよね(笑)

    • 4月6日
  • えまたい

    えまたい

    この間病院の名前出したら、女の先生に診てもらっていて、親切でいい先生でした!とお返事もらいました!!ですが、悪い話なので言い難いですね笑

    • 4月6日
  • サク

    サク

    女の先生は良い先生ですよね❗
    あと男の先生も良い先生がいて
    その男の先生に指名して通ってました!

    • 4月6日
  • えまたい

    えまたい

    先生との相性もありそうですねー!
    もし今月妊娠できなかったら、まだ通わないといけないので…
    いろんな先生に診てもらっていて合う先生見つけるしかなさそうです!!

    • 4月6日
  • サク

    サク

    そうですね!
    合う先生がいると良いですね😃
    その病院って最初の文字は「ミ」ですか?(笑)

    • 4月6日
  • えまたい

    えまたい

    あ、違います笑
    「や」です笑

    • 4月6日
  • サク

    サク

    じゃあ、違いますね(笑)

    • 4月6日
  • えまたい

    えまたい

    同じかと思いましたね笑

    • 4月6日
  • サク

    サク

    はい(笑)同じかと思いました(笑)

    • 4月6日
ゆき(o^^o)

ホルモン検査の結果は、今日のうちに出たんですか?
私も毎月調べていて、今回は明日の予定でしたが、いつも以上の吐き気で止まらないしで、今日調べてもらい、月曜に結果を聞きます。

即日にして欲しかったし、まだ排卵検査薬も、妊娠検査薬も擬陽性なので、排卵しているかも心配でエコーかけてと先生にお願いしたところ、体温上がっているでしょならいいと見事に断られました。

  • えまたい

    えまたい

    看護師さんに検査結果について聞いたら、確認しますと言ったままなんの返事もなく怒って帰ってさかました!
    しかも、その看護師さんに注射ミスられるし!いちいち腹立ちます!!

    その先生も最悪ですね!!
    何のために病院に行ってると思ってんねん!!しかも、こっちはどんな思いで通ってると思ってんねん!って感じですね!!何のために医者になったの?と言いたくなる先生多すぎます。

    • 4月6日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    それは大変でしたね。

    うちの先生は最低ではないです。
    むしろ、体温がしっかり上がればエコーはいらない、そういうものなんです。OHSSでないこともあり。

    むしろ、私からいわせて貰えば、ちゃんと排卵したか、消滅したかだけは医者だろうがわからないのにどうして排卵確認しているひとが多いんだろうなんです。血液検査をしたら一目瞭然なのに、、

    私が、見たかったのは排卵はしたはずだから、13.3ミリの内膜が何ミリまでになったかだったんです。

    うちの先生は、私が一番辛いときに支えてくれたので、私も主人も絶対的な信用を持っているので大丈夫です。
    しかも、私にはセカンドオピニオンできる先生身内含めたくさんいます。

    • 4月6日
  • えまたい

    えまたい

    それは恵まれてらっしゃいますね!
    私はそのようなエコー見てもわからない等のことは何も知りませんし先生からも誰からも教われなかったのでエコーを見て判断するものと思ってました。
    そして、私は多嚢胞なので。

    • 4月6日
deleted user

私もいつもそんな感じですよ😅
しかも理事長先生です。
そんなもんだと思ってました😂

  • えまたい

    えまたい

    先生によってすごく違いますよ‪‪💦‬
    やですねー!
    お金儲けしか考えてないのか!と思う対応です。
    院長先生の部屋だけ、入った患者さん10秒で出てきてすぐ次の人入って、また10秒で出てきますからね!!!!

    • 4月6日