
愚痴らせてください+アドバイスも頂けると嬉しいですm(__)m主人につい…
愚痴らせてください+アドバイスも頂けると嬉しいですm(__)m主人についてです。
お昼ご飯を作ってたら、いきなり「味玉作る!」と言い出して作り始めたはいいんですが、沸騰した鍋に卵を落として鍋の中で卵を割る。←ここで既にイラ。
ちゃんとゆで卵が作れず、結局全部失敗で煮卵にならず(お昼ご飯に食べてました)。←もったいない
最終的には鍋のお湯を捨てる時に、わたしのケータイをシンクに落として排水溝に入る+お湯がケータイにかかる。←マジやめて!
ケータイとケースの間にお湯が入ったため、ケース外してって言っても「外れない!」と諦める。「自分がお湯かけたんじゃん」と言うと、「それくらい許してくれたっていいじゃん」と。
いやいや!まず謝ってよ。わたしが同じことしたら
激怒するじゃん(^^╬)
主人が料理しようとしたことは別にいいんです。ただ、作り方をまともに知らないのに、ちゃんと調べずテキトーに作るあたりや食品を無駄にして欲しくないって思いました。作るなら、作り方くらい調べて欲しい😭
これくらいで喧嘩にしたくないので、何も言ってないですが、上手く自分の気持ちを消化させたいです。
- はな(6歳)
コメント

2児ママちゃん
うわうわ😂😂😂
イライラとまりません!笑

退会ユーザー
ケータイ…(  ̄▽ ̄)
まず謝るでしょ…((T_T))
それくらい。ってデータ消えたら
どうするんですかね?(  ̄▽ ̄)
-
はな
一応防水だったのですが、自分が以前ケータイを洗濯して壊しかけたのでめっちゃ焦りました。
あらら〜 とか言ってるから、信じられない!と思いました(T ^ T)データ消えなくてよかったです😭😭😭- 4月6日

ねこママ
😅
旦那とキッチン入るとジャマなので、入ってきたら出てます。
それか、わたしが終わってから作りなよー、と。もちろんやりたい放題やって片付けないのでイラっとしますが、例えば、翌日のご飯のフルーツを私の方イチゴ多め、とか、たけのこも私が先の柔らかい方、とか、ちょびっとずつ私にしかわからない差をつけてフフフフと思ってます。
-
はな
それがいいですね💡次からはそうします!笑- 4月6日

退会ユーザー
たしかに、作り方調べてからして欲しいですね〜😅
子どもが頑張って作ろうとしてると思って、失敗したときはええ経験できたな🙌✨と思ってます。
が、ケータイにお湯はさすがに‥お水使うときは近くにおいたらダメてしょ😊って普通に叱りますね(笑)
-
はな
わたしもそれくらい広い心が欲しい😭
正直、ケータイにお湯かけられて謝らなかったせいで料理の失敗に対してもイライラしちゃった部分はありますね💧
次からは叱ります(笑)- 4月6日
はな
一緒に暮らし始めて半年ですが、こんなにイライラしたの初めてでした😫