※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっくんの嫁
妊娠・出産

生後23日目の男の子が鼻水で悩んでいます。小児科では薬は出ず、耳鼻科で鼻風邪と診断され薬をもらいました。まだ飲ませていないので、同じ薬を飲んだ経験のある方、助言をお願いします。

生後23日目の男の子を育てています!

緑?黄色?の鼻水がすごく最初小児科に行ったんですが鼻を吸ってもらっただけで薬など出されなかったです!

けど全然よくならなかったので
熱もないので耳鼻科に行きました!

そうしたら鼻風邪気味です!って言われてこの薬を出されました!

まだ怖くって飲ませてないです。

どなたかこの薬飲んでた子いますかー?

教えてください!

コメント

ゆきだるま

鼻づまりがひどい時に
飲ませた事あります。
鼻が楽になるみたいなので
飲ませてましたよ(・∀・)

  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    ありがとうございます!

    ほんとですかー?
    風邪気味らしく飲ませてあげたいんですが怖くって中々手が出せなく💦😞

    これ飲んでてなんかあるとか無かったですかー?

    • 4月6日
咲や

息子が風邪ひいたのはもっと大きくなってからなので、その月例で薬を貰ったことは無いですが、その薬自体は良く処方されますよ😃
もう少し大きくなると粉末になります
体重伝えた上で処方されるなら問題ないかと思います
飲ませたくないなら、家でも鼻の吸引をやるしかないと思いますよ😅

  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    そうなんですね💦😞
    鼻の吸引をやってるんですが全然よくならなく凄い苦しそうなので飲ませたいなって思うんですが小児科では無かったけど耳鼻科で出たので大丈夫なのかなー?と思い💦😞

    • 4月6日
  • 咲や

    咲や

    小児科でも耳鼻科でもその薬処方されますよ😃
    医師によって製薬会社との付き合いの関係で、やたらとシロップ出す人や、粉末出す人様々ですけど😅

    • 4月6日
  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    そーなんですね🤔💦

    よくならないので飲ませたいんですが中々手が出せなく。

    低体重で産まれたので余計怖く😞💦

    • 4月6日
  • 咲や

    咲や

    どうしても心配なら、シロップなら薄めてあると思うのですが、規定量はかって、それを更に水で薄めて、本来の量より少な目からはじめてはいかがでしょう?
    多すぎると問題ですが、少な目に関しては薬の効果薄いぐらいだと思いますよ😅

    • 4月6日
  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    あ!それいいですね❤︎*。
    少しだけ水で薄めればいいのですね🤔💕

    産婦人科に聞いても無駄ですよね?💦🤔

    • 4月6日
  • 咲や

    咲や

    産婦人科は小児科専門ではないので、あまりあてにならない事が多いです😅

    • 4月6日
  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    ですよね(´・・`)

    小児科とかがいいですよね💦🤔

    • 4月6日
deleted user

シロップの方じゃなくてムコダインの粉薬を今日飲みましたけど別になんともないですよー!なぜ怖いんです?(´・ω・`)?

  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    ありがとうございます!

    いゃまだ1ヶ月にもなってないのに飲ませて大丈夫なのかなー?と思い💦😞

    小児科行った時は出されなかったのに耳鼻科で出されたのでえ!と思い💦🤔

    • 4月6日
なな

同じ月齢で風邪ひいたことなかったので薬飲ませたことはないですが風邪ひいたときによくムコダインシロップ処方されましたよ
特に副作用もなく大丈夫でしたよ
薬飲ませたくないとなると鼻の吸引をちょこちょこやってあげるしかないと思います

  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    そーなんですね(´・・`)
    あたしももう少し大きかったら薬飲ませたいなーと思うんですが今まだ1ヶ月にもなってなく低体重で産まれたので余計怖く😞💦

    鼻の吸引は頻繁にやってるんですが全然良くならないので😞💦

    • 4月6日
  • なな

    なな

    産んだ病院、かかりつけの小児科どちらかに相談してみるのはどうでしょうか
    産んだ病院に電話でもいいのでかけてみれば相談にのってくれるところはきいてくれるかと思いますよ

    • 4月6日
  • やっくんの嫁

    やっくんの嫁

    ほんとですかー?

    産婦人科にちょっと聞いてみます💕🤔

    • 4月6日