
コメント

びび3103
保険とは火災保険や地震保険のことでしょうか??

☆ゆいかママ☆
うちは9月にマイホームに引っ越しました。
火災保険は木造準耐火で普通の住宅の半額でした。旦那が引っ越し荷物を壁にぶつけてしまい、引っ越し早々壁紙張り替えました(^^;;
ちなみに、張替えに4万円くらいかかりましたが火災保険で免責1万円で済みました(;´Д`A
引っ越しは安い日にちを調べて、引っ越し1ヶ月前くらいには見積もりを何社かして値段交渉しました。
値段交渉は大切ですよ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
インターネットの回線は工事のことですか?
登記さえ終わってれば鍵もらえますし、回線の工事も引っ越し前でも大丈夫ですよ!
-
メロメロ
ありがとうございます。引越しの無料見積もりに登録したらたくさん電話がかかってきて若干パニックです。
値段交渉してみます!- 10月15日
-
☆ゆいかママ☆
私も登録してしまい電話の嵐でした(;´Д`A
見積もりも実際見てみないと…と言われたりして面倒だったので、何社か評判調べて電話でお断りをしました。実際は2社に見積もりしてもらいました。1社1時間以上かかるので、あまり多いと子供もいるので大変だったので(^^;;
これから忙しくなると思いますが、マイホームの為に頑張ってください(^^)- 10月15日

リンりん
保険も引越しもネット回線、
保険は戸建てを建てたのなら建てたHMなり工務店なり、建売なら販売店に聞く。
引越しは引越し業者に聞く、
ネットはネット回線を利用している会社に聞く
全部自分で聞くことから始まると思います。
ここで聞いても、例えば保険なら入れる保険だって
その戸建ての建て方や周りの環境などで違いますので答えられないです><
メロメロ
そうです!
びび3103
下の方も仰っていますが、火災保険は建物の構造や延べ床面積、耐火構造などでいろいろ変わってきます。
家財保険をどのくらいつけるかも家庭によって違いますので、ここで一概にこの会社がいいよ!とは言えないのが正直なところです(^_^;)
ただオール電化割などの特殊な特約がある会社など、各社多少の違いがあります(^^)
ちなみに地震保険は火災保険に加入していないと加入出来ないので、加入した火災保険にプラスで契約するものとなります。
地震保険は地域によって保険料が違うのですが、一律決まっていて各社に差はありません。
ネット回線はあまり詳しくないのですが、ただ電話線からネットを引くのか光を引くのかでも違うと思うので、ご主人様と話し合っていろいろ調べてみたらいいんじゃないかなと思います(^^)