
コメント

ぶるま
5回って日中だけとしても少ないですね💧私はその倍は一日中おっぱいしてたような。。💧
一度にたくさん吸ってくれるのですね☆
大泣きに関しては、毎日だいたい決まった時間にといったかんじでしょうか??

ERIPO
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子です。完母で、一日8回〜11回、左右で4分ずつです(^-^)体重は日増23から25gで成長曲線の範囲内で大きくなってますので授乳回数や時間はあまり心配していません。日中は2〜3時間おき、夜間は一回か授乳しない時もあります。生後2ヶ月に入って途端に授乳回数が少なくなりました。生後2ヶ月になったばかりの頃は日中大泣きして、抱っこもおっぱいもダメなときありましたよ(*v_v)そういう時は泣かせてました(笑)徐々に落ち着いて今は日中に大泣きはしないですが夜寝る前のグズリが出るようになりました。似てるなーと思ってコメントしちゃいました。
-
ゆう8ママ
ありがとうございます‼
ほんとに、泣き声もすごくて‼
泣かせるしかないですよね(((・・;)毎回同じとはいきませんよね。- 10月14日

ピヨみん★
私の息子も二ヶ月です。
夜中は3時間~4時間
平均で寝ますが2時間おき
のときもあります。
完母です。
2時間開けるようにはしてますが
オムツ替えても抱っこしてもダメな
時は1時間後とかにでも授乳します。
母乳は欲しがるだけ欲しがる時に
あげてくださいと保健師に
言われました。
息子は飲んでそのまま寝ることが
多いのですが布団に寝かせると
泣いてしまうことが多く常に
抱っこの日がほとんどです。
おっぱい飲まないってときは
息子に関しては今のとこありません。
寝てるなずなのに口だけ動いて
飲んでるの?みたいなときは多々ありますが(笑)
参考な意見にならずすみません
-
ゆう8ママ
ありがとうございます~
寝てるとき口を動かすことありますね~うちの子は、指しゃぶりも最近すごいです。でもはっきり眠いときだけします。- 10月14日

キティちゃんもアラフォー
2ヶ月の男の子、完母です。
日中、起きていれば1時間半〜2時間おきに欲しがり、寝ていれば3時間はあきます。
夜間は3時間〜6時間はあきますが、オムツがパンパンでお尻かぶれも気になるので3時間〜4時間くらいで交換すると、起きるので授乳もしています。
時間はまちまちで、5分ずつに出来る時もあれば、おっぱいが張っている時なんかは片方で満足する時もあります。
飲んでる最中に、げっぷがしたかったり排泄したりで泣く事がありますが、スッキリするとまた飲み出します。
-
ゆう8ママ
ありがとうございます~
オムツやばいパンパンですね…でも起きてしまうと私はそのままです。- 10月14日

ちび➰ず
夜は5時間~8時間は寝てくれるようになりました
日中片方10分で足りるときがあります
回数は6~8ぐらいです
決まった時間に泣くときありますよ
黄昏泣きだと思います
なので、私の場合上の子のご飯も作るので、放置が多いですね
甘え泣きみたいにして諦めて寝ます笑っ
抱っこばかりしてしまうと泣けば抱っこしてくれると認識してしまうので、そうすると上の子がヤキモチ焼いてしまうことが多いので
本気泣き以外は放置ですね
-
ゆう8ママ
ありがとうございます~
夜しっかり寝てくれてますが、確かに日中は抱っこしてないと寝ないことが最近多いかも…- 10月14日
ゆう8ママ
返信ありがとうございます。
前は8回で、右左5分づつだったけど10分づつくらいにしたら回数減りました(((・・;)
決まって、午後15時、16時くらいに。