
入院中にミルクを足すことになり、退院後も夜にミルクを与えるべきか悩んでいます。哺乳瓶や消毒の準備がないため、購入するかどうか迷っています。アドバイスをお願いします。
完母のつもりですがまだ飲む量が足りないので入院中はミルクを足すことになりました🍼
退院の頃にはミルク必要ないかもねとは言われましたが産院からミルク缶の残りをもらえるそうなのでもったいないのでとりあえず家に帰ってからも夜はミルク足そうか悩んでます!
ですが哺乳瓶の用意や消毒などの用意がなく…
あるのはミルク缶のみです(産院の余り)
わざわざ買うか悩んでます😥
買うなら入院中に旦那に頼もうかなぁと思ったり…
あってもいいのかなぁ?どうなんでしょうか?
1人目が完母だったのでミルク事情が全く分からず…
アドバイスお願いします😭
- ぱんだこぱんだ(生後0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が7歳だと学校行事や地域行事とかでお子さんを誰かに預ける事や搾乳をしたのを哺乳瓶で…て事はないですか?💦
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます!
預ける人もいないので自分でなんとかしようと思っていました😳
でもなにか会った時の為にあるといいですかね!?