
予防接種の受け時に迷っています。皆さんはいつがいいと思いますか?慣らし保育中で、今日か土曜日か月曜日に受けるか悩んでいます。
予防接種、いつ受けるか迷っています(>_<)
四種混合1回目とB型肝炎2回目が受けられます。
かかりつけは予約がいらないので出来るだけ早く受けたいのですが、皆さんだったらいつにしますか?
現在慣らし保育で朝1時間半保育です
①
今日で保育園4日目、昨日は疲れからか昼寝もいつも以上、朝寝もたっぷりしています。
(金)の今日は午後も病院やってるし今日連れて行って、土日ゆっくり休ませるか?
②
負担のないように今日の午後はゆっくり休ませて、土曜の午前中に行くか?土曜日の午後は病院やってないからもしもの時心配…
③
それか今日の午後から土日もゆっくり過ごして、疲れの少ない月曜の保育後に連れていくか?
でも月曜は数少ないパパのお風呂の日だから、ご機嫌ナナメだと。。。副作用で熱出たら、慣らし保育振り出しになるし。。。
って感じで迷っています(>_<)
皆さんならどうしますか??
- うり(7歳)
コメント

かなピンママ
私は2番ですね⭐️近くに土日も診療している小児科と休日急患と夜間急患の施設があるので、土曜日の午前中に行きます😆
うり
コメントありがとうございます!
土日の診療があるのいいですねー!!
私は運転もできないし夜間救急なども行ったことないので、今日行ってきました\( ・ω・ )/
土日に私がゆっくりしたかったのもありますが(笑)