![SRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活が厳しく、精神的に辛い状況。収入不足で支払いに困り、妊娠中で仕事もできず、借金が増えている。家賃や請求が滞り、パニック状態。助けを求める身寄りもない。どうしたら抜け出せるかわからず、ストレスが重く、困惑している。
いま精神的にかなりしんどいので批判、否定的な
コメントは受け付けておりません。
ご了承ください。
生活が厳しい。今まで母子家庭で収入もギリギリ
支払いが足りたり、バイトも行ってギリギリだったりで
貯金はゼロで生活してきました(;-;)
2人目妊娠して 元々頚管無力症な体質みたいで
仕事に行けず収入はゼロどころか社会保険の分
マイナスで払わなくてはいけなくて余計マイナス😢
彼の収入だけでは足りなくて私の2月3月の家賃が
払えていないのと3月の携帯代、車のローンが
まだ遅れているのとで頭の中パニック&お金の不安で
頭がいっぱい。
どうしよう。無理矢理 仕事行きたいくらいやけど
赤ちゃんに何かあるのは絶対に避けたい。
毎日しんどい。ストレス。助けてもらえる身内も
いないのでこの状況をどうしたら抜け出せるのか
わからなくて、、、
- SRmama(6歳, 9歳)
コメント
![らいおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおん
彼とは籍をいれてますか?
いれてないなら、今だけでも生活保護うけてみては?
こうゆう時の為に生活保護制度があります!車は手放さなくてはいけませんが、生活は今よりも安定するとはおもいます。
妊娠してるとのことなので
安静にしとかないといけない時、
無理はだめです!
お金のこともストレスで赤ちゃんにもよくないし、今だけでも保護うけてみては?( ; ; )
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
助けてもらえる身内がいないとの事ですが
とりあえず支払いできていない分だけでも
彼のご両親に借りて支払う事はできそうですか??
senapanmanさんが働くのは
お腹の赤ちゃんに何かあったら困るので
彼に仕事を変えてもらうか
今の仕事をしつつバイトをしてもらうしかないですね😭💦
-
SRmama
それが彼が頼んでみたんですがダメでした。
ちなみに彼は昼はちゃんと働いていて
昇格したので来月から給料が上がります。あとバイトも3月から行きだして夜も働いていてくれてはいるんですが長い時間行けないのと日払いは少ない額しかくれなくて変えようか相談中です(;-;)- 4月6日
-
ひよこ
そうなんですか(u_u)💦
今のバイトを辞めるか
昼間のお仕事がお休みの日だけ
派遣会社で時給が高めの単発のバイトなどして
日払いでもらうのはどうですか?- 4月6日
![cinnamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cinnamon
彼に、仕事を増やしてもらうしかなさそうですね…。
先生には、仕事は辞めるように言われてるのですか?
そうじゃないなら、職場の人にも今の身体の事情を説明して負担のかからない仕事内容で働けませんか?
-
SRmama
cinnamonさん
彼も夜もバイトしてくれてはいます。
産まれるまで仕事行ったらダメと
言われていて診断書が出て会社に
出しているので仕事にも行けず状況です。- 4月6日
-
cinnamon
傷病手当の手続き等職場ではできませんか?
あとは、クレジットカードを上手く使えたりも無理そうですか?- 4月6日
-
SRmama
今現在しているところでまだ入るまでには時間がかかります(;-;)
私はクレジット持ってなくて
遅れてる支払いを彼のクレジットで
してみようと言ってやってみたんですがコンビニ払いや振込がクレジットで
できないみたいで😢- 4月6日
-
cinnamon
メルカリで何か売れませんか?
後、もう一度senapanmanさんが頭を下げるつもりで彼の両親に2人で会いに行ってみませんか?
一度は断られたと思いますが直接行ってみるのもいいかと思います。
彼の両親の家までは遠いのですか?- 4月6日
-
SRmama
残念ながら必要最低限なものしか家にはなくサイズアウト子供服売ったりしてたんですけど着せられるものは買わなくていいように置いときたくて(;-;)
それが次何かあったら縁を切ると
彼は言われているのでそれができません。
ちなみに2、3回頼んでみてますがダメでした。- 4月6日
-
cinnamon
家賃は、彼のまとまった給料が入るまでは待ってくれそうですか?
あまり、いいアドバイスが思い浮かばず力になれなくてごめんなさい。- 4月6日
-
SRmama
ただ車のローンが今週末までに
払わなくては行けなくて😢
いえ、たくさん提案していただきありがとうございます😢- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず支払いが遅れている分は公的貸付制度が利用出来るか確認してみては如何でしょうか?
お住まいの地域の市役所や区役所で聞いてみるといいと思います。
-
SRmama
はなし聞きに行ってみようと思います。
- 4月6日
-
退会ユーザー
民間の金融機関は誰でも借りられるけど利息がやばくて破産することもあり得るのでおすすめしません。
公的貸付は対象が限られますが、しっかりと返済についても案内してもらえるのでおすすめです。
少しでも生活が楽になると良いですね。- 4月6日
![29(*≧∀≦*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29(*≧∀≦*)
申請すれば会社から傷病手当金でると思いますよ😌
-
SRmama
傷病手当は申請してます。
まだ貰えるまではしばらくかかるので
待てる状況じゃなくて(;-;)- 4月6日
![29(*≧∀≦*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29(*≧∀≦*)
上記のコメントに記載されてた手術をするさい生命保険加入してたら給付金でると思います😖✨
お金のことで悩むのしんどいですね😣
支払いはなんとかできても生活費がどうしても足りなくて働けないとき主人と相談してローンしたことあります😖
-
SRmama
後々、保険はおりるとは思うんですが
とりあえず退院の際 払うことができないので😢
銀行などで借りたんですか?- 4月6日
-
29(*≧∀≦*)
銀行で借りました😌💦
- 4月6日
-
SRmama
銀行だと利子ついたり審査やっぱり厳しいですか?
- 4月6日
-
29(*≧∀≦*)
銀行にもよるとおもいますが利子もそんなに高くはなかったように思います😃
月々一万で返済してます
収入がなかったらとおらないかもしれないのですが彼氏さんなら大丈夫だと思いますよ😃- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市役所で無利子の貸付とかしてくれる制度があるみたいですよ(*^^*)
応援してます!
![恋子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恋子
今いくら必要でしょうか?
その滞納分がなかったら、今からの彼の給料で生活費足りそうですか?
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
ホントはダメですが
子ども手当使えませんか?
![#ぷうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
#ぷうこ
入院費なら、健康保険の出産費貸付が利用できますよ。
妊娠4ヶ月から利用できますので、条件は満たしていると思います。
SRmama
それも考えました。
今月後半に彼の職場の安い社宅に
無料で引越しそのタイミングで籍を
いれる予定でした。
恥ずかしいことに田舎なので車がないとどこにも移動できずスーパー、保育所にも徒歩、自転車では難しい地域です(;-;)
まずは遅れている支払いをなにより
どうにかしたいんですが 働けず
赤ちゃんのためにも働けるように
縛る手術を考えてますが とりあえずの
入院費など払える目星もなく踏み切れずにいます。
ここまでの経済状況になったのは初めてで混乱と不安で毎日涙が止まらないです。
自分のせいなのに、、