コメント
ゆう
それは関係ないと思います、、💦
お友達の話ですが、オモチャも凄く沢山与えてて専業主婦なので結構構っていたと思いますが幼稚園は楽しく通ってるそうです。
幼稚園のお友達もいっぱい居るみたいです😊
ゆう
それは関係ないと思います、、💦
お友達の話ですが、オモチャも凄く沢山与えてて専業主婦なので結構構っていたと思いますが幼稚園は楽しく通ってるそうです。
幼稚園のお友達もいっぱい居るみたいです😊
「幼稚園」に関する質問
保育園・幼稚園・小学校 ラベルプリンター お家の整理で使ったりするのにラベルプリンターを買いたくて、ただ値段で買うのをずっと渋ってました🥹 子どもが幼稚園に行き始めるのを言い訳に買っちゃおうかな〜と思ったの…
誰か助けてください😭 この文章ってどういう意味だと思いますか?? 役所に出す幼稚園の書類なのですが、 「写の上辺のみのり付けしてください」 ってのをみて マイナンバーの裏面の写しは枠も小さいし 番号がみえる上側…
つい子供に先回りして与えてしまう、やらせてしまう。 自分が子供の時に苦手だったからピアノを習わせた スイミングも小学校入って泳げないとかわいそうだから、幼稚園から習わせた 自転車も本人は欲しいと言ってなかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamami
ありがとうございます!保育園をものすごく嫌がっていて、辞めてしまいました。
お友達とも遊びたくない!と
家で一人で遊びたがるので
保育士のかたに相談したら
お家が楽しすぎるのでは?と言われましたが
違うんですかね…
ゆう
そうなんですね😱
その言い方嫌な感じですね、、
そう言われると保育園に嫌な原因があるのでは?と思ってしまいます💦
私自身は子供の頃幼稚園が嫌で毎朝泣いてましたが家が特別楽しかったという訳でもありませんでしたよ!
mamami
ありがとうございます!
そこの保育園の先生はちょっと怖いというか口が悪い先生がいたし、
うちの子には雰囲気も合わなかったのかもと思っています。
確かに。家が楽しすぎるだけが
嫌な理由ではないですよね!
ゆう
保護者である二児ママさんからみても怖いと思ったら子供は敏感なのでもっと怖かったのかもしれませんね(><)
次はお子さんに合う保育園見つけられるといいですね!!
家が楽しすぎるって理由は絶対ないと思います٩(ˊᗜˋ*)و
mamami
ありがとうございます!
まだ2歳なので親と離れるだけで不安なのに先生が怖いなんて致命的ですよねw
いつかはうちの子も集団生活に慣れてくれると信じます♡
励まされました!