※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちゃ
子育て・グッズ

良かったと思えたベビーカーは、8万円以内で軽さを求めない、三輪で安定した走行のものです。エアバギー以外でおすすめはありますか?

購入して満足しているベビーカーは何ですか?
ベビーカーが決まりません(´;ω;`)
第1候補はエアバギーですが、軽さは求めていないのですが、多少重さに迷っています。

◎値段は8万以内
◎軽さは求めていません、けどエアバギーほど重いのもどうなのか・・
◎車ありません、基本電車移動か徒歩
◎出来れば三輪で走行が安定したもの

が条件なのですが、結局みなさんは購入して良かった!!と思えたベビーカーはどこのメーカーの何というものですか?

コメント

ままり

アップリカのスムーヴ使っています🎵
かなり走行は安定していて乗り心地がよさそうです😊おすすめです💕

  • おちゃ

    おちゃ

    ありがとうございます🙏🏻💕
    アップリカスムーヴも使ってる方よく見かけます👀背面タイプならエアバギーかスムーヴなのですが・・アップリカのオプティアプレミアムも気になります💦

    • 4月6日
まひろ

私はエアバギーをワンちゃん用で使っていたのですが
ベビーに切り替えて使おうと思ってます!
エアバギーを使っているとほかのベビーカーには
怖くて載せれないくらい
エアバギーは丈夫で良いですよ!

エアバギーがおススメです🤗

  • おちゃ

    おちゃ

    ありがとうございます🙏
    ワンチャン用もあるのですか!
    えー!そんなにエアバギー良いのですか!!やっぱり最初の候補通りエアバギーにするか、、でもみなさんの意見で余計迷って来てしまいました😂

    • 4月6日
やまもり

ピジョンのランフィを、型落ちで買いました。
半年ほどは、お下がりでグレコのシティライトを使っていました。

ピジョンのランフィは、4か所のタイヤがそれぞれ一輪なので小回りが利きます。
動かしやすいです。

グレコのシティライトは、対面にしたとき、車輪の動きが悪く、操縦しにくいです。
ピジョンのランフィも、対面だと多少ブレますが、グレコよりかなりマシです!

型落ちが出る時期は限られてますが、安くておススメです!

  • おちゃ

    おちゃ

    ありがとうございます🙏
    ピジョンランフィも聞いたことあります!
    次から次へと新しいのが発売されていて、何が良いのかわからなくて😂
    グレコは微妙なのですね!
    参考になります🙌🏻💕

    • 4月6日
ちー

私も最初お下がり使っていて気に入らなすぎて探した時、三輪にしようと思っていたのですが、結果的にサイベックスミオスにしました。
予算オーバーで三輪でも無いし重たいですが、購入して超満足しているので一応。。

  • おちゃ

    おちゃ

    ありがとうございます🙏🏻
    ミオスも人気ですよねー!
    街で見かけるとついつい見てしまいます👀気になるけどお値段が予算オーバーで😂でもオーバーしても良いくらい満足出来るなら気になります😭💕

    • 4月6日
deleted user

アップリカのスムーヴ使ってます!
運転しやすく、小回り聞くので
助かってます(^_^)

  • おちゃ

    おちゃ

    ありがとうございます🙏🏻
    スムーヴ人気ですね!
    小回り効くのは大事ですね✨✨
    参考にさせて頂きます🙌🏻

    • 4月6日
りー

エアバギー持っています。
電車で使うときは空いている時と必ずエレベーターがある駅を使う時です。混んでいる可能性がある時とあまり使ったことない駅でエレベーターがあるかわからない時は絶対使わないようにしています💦そういう場合は抱っこ紐かすぐ畳めて軽いものを使ってます。
たまに混んでる電車にエアバギー平気で押し込んでくるママさんたちいますが私は迷惑としか思えません‥
いまもう一台ベビーカー買えるならサイベックスミオスかなぁと思うくらいミオスはおすすめです♥️

  • おちゃ

    おちゃ

    ありがとうございます🙏🏻
    2台持ちってことでしょうか!
    たしかに大きいので、周りに配慮は必要になって来ますよね💦
    エアバギーが第1候補ですが、やっぱり大きさが気になります😭
    ミオスもやっぱり人気なんですね🙈

    • 4月6日