![ひなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そららん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そららん☺︎
トイレに好きなものの切り抜きを貼ったり、できたねシールを準備したりしてました!でも変わらず嫌がってたので本人がその気になるまで待ちました😊
![今ががんばりどき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今ががんばりどき
うちもあれこれしたけど嫌がってたから大丈夫になるまで待ちました!オムツとれたのわ3歳過ぎましたけど‥
-
ひなこ
嫌がる時無理しなくていいですか?
- 4月5日
-
今ががんばりどき
早くとれたらいいけどいつかわとれるだろうし私が焦ってしまってたけどそんなに嫌ならまだいいや♪くらいな気持ちでいると座ってくれるときが来るとおまいます(^^)
- 4月5日
-
ひなこ
そうですね!ゆっくり長い目で見てやってみようとおもいます😊
- 4月6日
ひなこ
どのくらいでその気になりました?
保育園でも嫌がるみたいです😱
そららん☺︎
うちは2歳6ヶ月から始めて、でも本人なかなかその気にならず、けっきょく3歳前後からやる気がでたようで、そっからはあっという間にオムツ卒業できましたよ^_^
ひなこ
その気にならない時無理しなくていいですか?
どのようなきっかけでやる気なったのですか?
そららん☺︎
わたしも、トイトレすごく焦って悩んでたんですけど、いくら親がさせようとしても子供がその気にならないとお互いストレスになってしまう。親の焦りなど子供は敏感に感じてしまう。とアドバイスしてもらって冷静になれました^_^特にキッカケもなかったけど、久しぶりにトイトレ再開したとき、オムツ卒業できたら息子の好きなオモチャ買いに行こうね〜!って約束したら頑張ってくれました!
ひなこ
確かにお互いストレスなったら切ないですもんね😱
幼稚園行くまでに外れればいいみたいですがどうかな?
そららん☺︎
いいと思いますよ!上の子今月から年少さんで幼稚園始まりましたがオムツしてる子もいました!その子のペースで^_^💓
ひなこ
うち来年から幼稚園です😊
フルチンでいさせるみたいな方法もあるみたいですよね!
おまるとか使ったりしましたか?またうんち先にできたとかありますか?
そららん☺︎
夏場だったのでフルチンでいたら怪我してしまって後悔してます‥😭急所は外れたから良かったけど男の子って何しでかすかわからないですね。
うちは補助便座と踏み台を使いました。足が地についてないと踏ん張れない、不安になると聞いたので!